忍者ブログ
*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ2、3日猛烈に寝不足です。
テストのばっきゃろぉー!!(バカ野郎)

もうヤバイです。
「お昼に帰って来る→お昼ご飯→寝る→晩御飯→勉強(明け方2時くらいまで)→寝不足→テスト」
という生活サイクルだったんですが(自分的に)、今日はテストが終わったあと彼氏と図書館に行ってお勉強して来まして。
で!!普通だったら「お昼ご飯→寝る」の予定のところに無理矢理「勉強」をねじこみました結果、只今言いようのない頭痛にむしばめられている次第であります。
頭痛~い!!(泣)
頭に酸素がいってないよ!!

しかもなんか図書館が学校とかショッピングセンターからビミョーな位置にあったためお昼ご飯と称せられるものは一切食べれず仕舞い!
しかも館内飲食禁止でお菓子もダメ~。
で、そんな中かれこれ5時間近くも勉強したんだからスゴイよ私っっっ!!
彼氏には「こんなに真剣に勉強してるの初めて見た」って言われちゃいました。(笑)
いやぁ、私だってこんなに勉強したのは久方ぶりだから。笑
そのかいあってか今回ももぅ提出は絶望的かと思われていた強敵・日本史のワークが終了~!
これで1学期末の仮が返せるー!
(内容はあんま頭に入ってないけど)

あ~、もう本当にヤバイ。
勉強しすぎて眠いー…
なので今からちょっと寝ます。


てか息抜きがてら10分ほど外に出ててたときに会った4~5歳くらいの男の子、めっちゃ可愛かったなぁ~(萌)
彼氏と終始その子を見てたら帰り際に「バイバーイ」って手ぇ振り振りされちゃったもんね!
うきゃあ☆★可愛いいッ!!
(*ノω≦)+.☆
久しぶりに小さい子っていいなぁと思った出来事でした。
そのすぐ横で野球部の先輩、男2人が休憩と題しくっちゃべってたのはムサかったけどね。(笑)


さぁ、明日のテスト最終日も頑張ろう!
おやすみ~……zzz


拍手[0回]

PR
結局、テスト勉強の多忙さにより球場まで野球の試合は見に行きませんでした;

でもでも!
なんと我が校(※)は新潟明訓を5ー0で下し、北信越大会の2回戦進出を決めましたぁー!やったね!!
(※:調べればいくらでも学校名なんて出てくるけど、自分からはあえて言わない。笑笑)

もう、本当に今回ばかりはダメだと思ったけど勝てて良かった良かった!
でも我が校のエースは試合前から向こうのチームのことを「投手も打者もたいしたことない」と江川卓もビックリ仰天な超・強気発言してて、周りの心配をよそにはなっから勝つ気満々だったみたい(笑)
ちなみに新潟明訓の選手達はみんな結構いい体格をしてたらしい★☆


てゆーか!来週末ならテストも終わってるし悠々と2回戦見に行ける~♪と、思ったら!
北信越は今日から4日間の連戦…
結局最後まで見れず仕舞い(泣)

まぁ、またホワイトボードに応援メッセージでも書いてちょくちょく試合経過見ながら一人でこっそり盛り上がるとします。
やっぱり応援しているチームが勝つのは私がホワイトボードに応援メッセージを書いているからに違いn((ry笑←



拍手[0回]

この記事タイトルの「172位」とは昨日のマラソン大会で叩き出された私の記録。

速いのか遅いのか分かりませんが(恐らく遅い)、去年なんかより全然がんばって走ったんだから(`・ω・´;)ノ
今年は風があって走りやすかったしね☆★

そしてそして!!
明日、秋の高校野球・北信越大会が我が県で開幕!イエー!
しかし!!
今週土曜日の初戦でウチの学校とあたるのがー…
夏のの甲子園大会でベスト8くらいの好成績をおさめた強豪、新潟明訓高校(新潟大会2位)と来ちゃったもんだから、さぁ大変!

果たして我が校は初戦突破なるのかぁあぁぁあー!!?∑(゚Д゚!!)))
もぅ是非とも頑張っていただきたい!
私のマラソンのように!(←だったら負ける) 

夏の大会の男前ピッチャーは多分もう引退しちゃっただろうけど、せっかくだし私も見に行きたい……
んですが!
テスト期間中なんだよね~…↓
親がうるさくて土日とか外出させてもらえない…(T-T)
それに今のところ一緒に見に行けそうな手頃な友達が見当たらない…
でも夢の(?)北信越だし…

あー…でも私の彼氏はベンチ落ちしちゃったみたいで、行っても一緒にスタンドで応援することになりそうだし…(あえて何も聞かなかったけど、今日の壮行式に出てなかったから、もしかして…と思って新聞ひっぱり出してきたらまさかのベンチ落ち(ノД`)ドンマイ!)


つーことで、今から行こうか行かまいか頭の中で思考を巡らせることにします。
テスト勉強そっちのけで!!((ぇ


つーか、今日の夕方くらいからのローカル番組でウチの学校の野球の紹介してるの見た!♪(北信越出場だから)
選手さんがみんな知ってる人(もはやクラスメイト)だから、そんな人らがテレビ出て豊富を語ったりとかしてたりしてるの見てるとマジ笑けてきてどーしよーもないwやっぱ好きだわ、高校球児!

明日は開会式&公開練習でーす(ノ∀`*)
お暇な皆さん、是非とも球場へ足をお運び下さいませ♪
私は学校があるので行きたくても行けませんがね...orz


拍手[0回]

BUMPのベーシスト直井由文氏が今日、10月9日で28歳~♪
おめでとう!!(*.ノ∀`圉)+゚☆
去年の誕生日から早いもんですな、まったく。
来年のツアーこそ参戦して生でcuteでラブリーなちゃまを拝んでやる!


つーことで、おめでとうございましたっ(←?)
(この記事投稿すんの、ギリ今日中に間に合って良かったぁ……笑)






拍手[0回]

今日は午前中90分×2コマの課外をうけた後、部活をサボって友達と2人でマックへGo!!
誕生日祝い(6月)と彼氏が出来た記念にチキンフィレオのセット+ナゲット+フルーリーのオレオをおごってもらっちゃいました♪サンキュウ(ノ∀`*)

で、食べながら私の彼氏との馴れ初め(?)をいろいろ聞かれて(元々それを教える代わりにおごるって約束だったり。笑)、でも最終的には友達の恋バナになって、あまりにも恋愛に臆病な友達を見かねた恋愛マスター(自称)のこの私が友達のためにいろいろと助言してあげました!
その結果、かすかな望みが見えてきたらしくって……
嗚呼、人に恋するって素晴らしいっ!!!!!←
そして、やはり私は恋愛マスターに違いn((ry

そのあとは近くのショッピングセンターでプリ撮って(これも奢ってもらった…笑)チャリで帰宅~!
2~3時間はマックに居座るつもりだったけど、結局1時間くらいしか居なかったから結構早めに帰って来れたのでそっから家でお昼寝♪(笑)
2~3時間くらいしたら部活が終わったウワサの彼氏からイキナリ電話がかかってきて起床。
何かと思ったら今から逢えないかってことで、でも今家に居るから無理っぽいって言ったら若干ヘコんでました。笑
ゴメンね~(ノA`;)
ってことで逢うのは諦めて、今はこの日記を書きつつ彼氏とメール中☆

てか電話してたとき、受 話器の向こうで他の野球部員さんたちからの盛大な冷やかしコールが…(汗笑)
付き合いたてカップルのお決まりですね。でも私は冷やかされるのって結構好きだったり。笑
もっと見せつけてやろうじゃないかぁー!ってなります。
ハイ、のろけウザ~い!笑


Eの今のこの恋が実ったら、今度は私がマックをおごってあげるね。

29_p.gif

92952_T4HFJX_RESIZED.gif

129451_0vssdh.jpg

129451_iHRoGl.gif

129451_mwMSRr.gif

129451_WuZpHV.gif

20070627174414.gif

20070701185502.jpg

20070712202203.gif

20070731211904.jpg

a00000227901.gif

middle_1183384987.gif

10024441615_s.jpg

a00000229992.jpg

129451_MpzOUX.jpg

↑片思い向き恋愛画嬢♪



http://blogranking.fc2.com/in.php?id=190757
↑ワンクリよろしくお願いします☆

拍手[0回]

今週一週間はなんと110円ぽっきりで生活してました、私。(笑)
だってお金がないんだもの!!
厳密に言うと、“細かいの”がね。

万札をくずさずにいるうちに週末近くになってしまい、「えぇーい!こうなったら今週は小銭(100円玉すらない)で乗り切るぞぉー!」
と、密か&静かに闘志を燃やした結果なんとか無事に一週間を終えることが出来ました。良かった、良かった!
で、今日の部活帰りにゲンキーで購入したじゃがりこ(サラダ)しめて98円のみが今週の出費!
切り詰めすぎだろ、自分(笑)
レジでじゃがりこ1つを、しかも全て10円玉で払ったときはさすがに「ちょっと恥ずかしいかも…」と思ったような気もしますが、レジやってたのがたまたま中学校の時の同級生だったので、まぁそこは気にしな~い!(気にしろ)


で、そういえば今日の7限目の政経の時間は視聴覚室で「チャーリーとチョコレート工場」のDVDを見ました♪

私は見るの初めてだったんですがー……
あの若さにして健気で謙虚な主人公と、貧しいなりに幸せに暮らすその一家の生活ぶりに思わず泣きそうになっちゃいましたぁ~(涙)
もぅ何なん!?、あれ!実は感動ものなわけ!?だとしたら聞いてないよぉー!(ToT)/
チャーリーがチョコレートの包みの中から金色の招待状を見つけたシーンなんか、クラス中から「よかったねー!」とどよめきと喝采が起こりましたからね!


役者さん達も皆いい味出てて、役どろこにハマりすぎ(笑)
お母さんのセリフなんか妙に心に残ってます。

結局ストーリーとしてはチョコレート工場に入ってしばらくくらいの場面までしか見れなかったので、今度自分で借りてきて最後まで見~よおっと!


今日はいい一日だった(ノ∀`$*)


拍手[0回]

今日は一日中意味もなくお腹が痛くてピンチでした。
そして今も若干ピンチです。(笑)
それでも口寂しくてパンとかお菓子をつまんでしまう自分は愚かですね。


つーか昨日の部活中に寒くて開封した使い捨てカイロが今、部屋の暖房にあたってまたもや暖かさ復活!


話は変わって、ウワサが広まるのは速いですなぁ~…
「○○君と付き合ってるんやろぉ?」って聞いてくる人は大概顔がニヤけててキモイ!;;笑
てかその流れで今度の野球の北信越大会を観に行こうって友達を誘うと、決まってみんなイヤそうな顔をしたあとニヤっと意味有り気な、やはりキモイとしか言いようのない笑みを浮かべます。
そこには「お前は彼氏が野球部だからいいだろうけど、こちとら独り身なんだよバーカ!」という意味が含まれていると思われます。

KY、私っ!(笑)

まぁ、だからといって私が気遣いで「じゃあ○○くん(野球部)いいと思うんだけど!紹介してあげよっか?」
って言うと、なぜか皆さま返事は決まって「No」。
このワガママ娘っっっ!
私の周りのお嬢ちゃん方は野球部を好いていないみたいです。

私的にはダブルデート(今どき古かったらゴメン)とか、一緒に彼氏の試合を観に行ったりしたいのに!
なのに…なのにっ……うぅぅ…(泣)笑

彼氏の試合を進んで観に行きたいだなんて、あ~…私きっと将来いい野球選手の奥さn((ry

そして、なんと私の学校の3年野球部に西武からドラフト指名がっ…!!!!!
地方戦止まりなのにドラフトがっ…!!←
もう今学校中、いや県内中がドラフトムード。笑

卒業して有名人になってしまう前にサインもらって握手してもらおうかな(笑)



拍手[0回]

今日の高校野球県大会決勝戦、7ー0でうちの学校が完封負け。

ちくしょぉおぉおーっっっ!!

でも選手さんたちは県内No.1の強豪と試合したことがいろいろ勉強になったみたいで良かった♪

あたしの部も前回の公式試合でここと同じ学校に大差で負けてるから、頑張らなくちゃ!

北信越大会こそは観に行くぞぉーっ!


拍手[0回]

今日から10月だぁー!
と、ふと思ったので日記に記し候。((何

最近めっきり寒くなってきましたね~♪
私は季節の中だと秋が一番好きなので、日に日に増してくるこの秋風の冷たさを感じると
“あ~、四季のある日本に生まれて良かったなぁ~”と、しみじみ思ったりします。(←季節の味わい方がビミョー…。笑)



てことで哀愁を漂わせつつ、10月最初の日記はこれで終わり~
(哀愁漂ってるかは不明。むしろ漂ってないと思われる)
そろそろ寝ます。
おやすみなさぁーい…zzz


拍手[0回]

だったので野球の試合は延期になっちゃいました。
で、明日に再試合なんですがー…

学校だから観に行きたくても行けねぇよぉおぇえおヾ(゚Д゚Ⅲ)/
高校野球ファンとして、なんたる屈辱っっっ……!!

ここで校長がちょっくら気を効かせて
“え~…、本日は学校全体で野球の応援に行くことにし、よって授 業に出席したと見なします”
って言ってくれたらなぁ… ……なーんてことあるわけないか(泣)

仕方ないので、授 業中にちょくちょく携帯開いて試合の速報でも見ることにします。


決勝の相手は県No.1の強豪!
勝てなくても、ウチの学校のやり方でいいゲームを展開していって欲しいと思います。
本当は勝って帰って来てくれるのが一番ベストだけどね!(←なんだかんだで欲張り)笑


拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
ブログランキング
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。

当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。

いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。

昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑

最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。

2013年1月8日 管理人・玲歩
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]