忍者ブログ
*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日あった秋の高校野球・県大会準決勝、3―2で私の学校が勝って明日の決勝に進出ー!!!

やったぁぁー!おめでとぉぉおー!\(^ω^)/ 


明日の試合、もち見に行ってきます!☆★


拍手[0回]

PR
11月14日にUVERworld9枚目のsingle、「浮世CROSSING」(読み:ウキヨクロッシング)の発売が決定ー!!!!!
来たキタぁー!シャカビーチ以来約3ヶ月ぶりのNewSingleだに♪

しかもこの曲は10/10(水)22:00~スタートの日本テレビ系水曜ドラマ「働きマン」の主題歌!
で、早速日テレの公式サイト行ってきた!
そしたらものすごい豪華キャストじゃねぇかぁあぁああー!!!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


松方弘子(28)/菅野美穂
田中邦男(22)/速水もこみち
渚 マユ(23)/平山あや
荒木雅美(28)/佐田真由美
小林明久(29)/荒川良々
梶 舞子(31)/吉瀬美智子
堂島 保(40)/野仲イサオ
山城新二(28)/吉沢 悠
菅原文哉(35)/津田寛治
梅宮龍彦(48)/伊武雅刀
成田君男(39)/沢村一樹

【第1話ゲスト】
関口歌子/夏木マリ


↑ ↑ ↑ ↑ ↑

ね??
ドラマなんて全く見ない私(ライフすら見なかった)でさえほぼ顔と名前の一致するキャスト!(笑)

で、また曲の話に戻ると「浮世CROSSING」ってタイトルだけ聞くとなんかすっごい和風なイメージ。
シャカビーチはラテンなかんじだったし、今回はどんな曲になってるんだろー??(ワクワク)
そういえばTSUTAYA行った時にシャカビーチについてのポップを携帯にメモってきてたんで、今のうちに載っけときます。


* * * * * * * * * * * *


ハワイのジェスチュアの挨拶=shaka

shake a beach=ビーチを揺るがせ 
shark a beach=ビーチを牛耳れ
という意味合いも込めている


* * * * * * * * * * * *


今度BUMPも2枚新曲出すし、こりゃあえらい出費になりそうだ(笑)


拍手[0回]

キスは特に味しませんでしたw
「甘酸っぱいイチゴの味」とか期待してたのに、なんなんじゃい。 
(私的に付き合う人と初めてするチュウがそのたびに初キスなのだ)

つか前から向こうはしたがってて、今日部活の後に会ってたら「目ぇ閉じてこっち向いて」とか言われて…
くるの分かってたからそんなドキドキもしなかったし、思い出に残るようなチュウじゃなかったかな。 

しかも、初にも関わらずいきなりディー…(略)←!!
やり方知らんのにやるなー!!ってことで軽~く受け流して(拒否して)初キス終了ー!笑
「仕切り直し?」とか言われたけど「今日は終わり」ってあたしが言って初キス終了ー!笑
てか“仕切り直し”ってアンタ…(笑)

てか暗闇で、しかもベンチとかじゃなくて座ってるのが石段から寝っ転がれる場所なのをいいことに、2人でちょっとアリエナイくらいベタベタしてきました。(逝ってよし)

しかもワケも分からないままその場でイキナリお姫様だっこされてー(笑)、で、着地に失敗して頭強打!(泣)ウエイトは110キロまで挙げれるとか言うからどんなに軽々運んでくれるのかと思ったらこの様。(笑)
極めつけは「思ったより重かった…」
って何だとー!!?
110キロのウエイトが持ち上げられるのに50キロもないような私をナゼ持ち上げられない!?
Why?

もう、こうなったら痩せるしかないっしょ!
目指せ!マイナス2キロ!!





ま、何されたって何言われたって結構好きだからいいんですけどね♪((え
最近ノロケてばっかですいませーん!(笑) 

拍手[0回]

今日は部活終わったあと彼氏と会ってお喋りしました☆
向こうは部活なかったから2時間くらい私が部活終わるの待っててもらってー、そんで学校のすぐ側の草むらの前の石段に座ってかれこれ2時間くらい、結局9時過ぎ♪(笑)

もうね、幸せいっぱいです。
ギューって抱き締められたり、手ぇ握り合ったり、そのまま一緒に寝っ転がって夜空の星を見上げてみたり………
このときばかりは時間が経つのがあっという間。




繋いでいた手からいまだに向こうのつけている香水、ライオンハートの匂いがほんのり香ってドキドキします。 


拍手[0回]

無事に観てきましたっ!野球の試合!

今日は一昨日の失敗&一緒に行く後輩のアドバイス(時間には余裕があった方がいいと思います、っていう。笑)をふまえて出掛けた結果、なんと一つ前の試合の美味しいところまで観れてしまうという大成功をなしとげました!!(笑)

でで!!肝心の試合の方は、熱戦を制し1―0で私の学校が勝利ー!!
よって準決勝進出&北信越大会の出場が決定~!
イエーイ!パフパフ!(←別に脳味噌イカれてません)

試合は、応援席側のベンチでみんなと一緒にメガホン叩いて応援しようか迷いましたが、初心者はでしゃばるべからずということで(ただの言いワケ)始めから終わりまでバックネットの真後ろで久しぶりの高校野球を堪能させていただきました♪

でもどっちかって言うと観てて楽しかったのは前の学校の試合☆
9回表の攻撃が終了した時点で5―7と点差をつけていた名門A高校。
しかーし!!この裏、F高校が強い当たりを相手に何本も浴びせ、一挙にまさかの3点を返して8―7と逆転勝ち!
その瞬間、マウンドに崩れ落ちるA高校の選手達…
中でも責任を感じたピッチャーは応援席に向けての挨拶後、立ち上がることさえ出来ないほどその場泣き崩れ、チームメイト3~4人に支えられてやっとのことでベンチへ…
そこでスタンドの応援席の人たちからかけられる彼への温かい言葉の数々……

うおぉぉー!!これぞ高校野球だぁあぁあー!!\(T-T)/泣

野球っていいもんですよ!ホント!
もう球場に住みたいくらい!((え
来週は準決勝があるし、また見に行こうかな!★☆





初めてスタンド入った瞬間「うわっ!思ったよりグラウンドって狭っ!」と思ったのは心の中だけの秘密…(笑) 
そして帰りのバス停で野球部を引退した3年生のお祖母ちゃんという人から缶の梅酒をもらったのも一部の人だけの秘密(笑)





200709241454000.jpg

200709241219000.jpg

200709241223000.jpg
↑ムダに写メ撮りまくってた!(笑)

200709241505000ggg.JPG
↑スコアボード♪今どき手書きって…(笑)


拍手[0回]

昨日無事に彼氏と和解(?)したということで、明日県営球場で行われる自分のガッコーの野球の試合見てきます!
今までの試合、3回とも見れなかったので今度こそリベンジ!!
しかも明日勝てばベスト4進出で北信越大会出場が決定!!

あ゙ぁぁ~マジで勝って欲しぃいぃ~!! 
ま、負ける気なんてこれっぽっちもないですけど。(ここは強気で!)


ちなみに試合見に行く理由は私が大の高校野球好き人間だからでもアリ、彼氏(野球部♪)に会えるからでもあったりします。(笑)
ケガしてベンチ入り出来なかったので、この県大会で試合に出ることはないんですけどね~(泣)
まぁスタンドで応援してる姿が見れるだけでも十分!(←コイツ昨日からのろけててマジウザいですねぇ~!でも許して下さいよ!笑)

つーことで、今のうちから明日に向けて公共交通機関の下調べに余念のない私です。
もう昨日のような失敗をするわけにはいかない……!!!!!(゚言゚;)/(プレッシャー)

でもあんまり気合入れすぎるとまた失敗しかねないので程々にして今日は寝ます。
次の記事に「試合見れたぁー!!」って書けますように…。

拍手[0回]

あれから連絡があって、その黄昏てた公 園で試合が終わったばっかりの好きな人と逢うことに。


夕焼けの眩しいそこから少し移動して、あんまり人気(ひとけ)のない山を切り開いたみたいなアスレチックジムみたいなところで暗くなるまで2人っきりででいろいろ喋ってました。
で、向こうが「暗くなってきたしそろそろ帰ろっか?」って言うんで立ち上がったら、「あ、やっぱ最後に1つだけ聞いて欲しいことがある」って言うのでまたベンチに着席。
そして一拍置いてこう言われました。
「あのさ、好きやから付き合って下さい!」



…告られた!!!



もち私も好きだったからその場で「はい」って返事して…
付き合うことになりました!
てか返事したら「本当にか?良かったぁ~」って言ってた。(笑)
それから家の近くまで送ってもらって帰ったけど、その間ずっとハニカミすぎてお互いぎこちなかったです。(笑)


ってことでさっきまで最悪だった日があっという間に最高の日に。
今日、9月22日は2人の記念日だね♪


まだ実感湧かないけど、これからいっぱいラブラブしていきたいです。




ゆうた、大ー好きだよっ!!!(照)


拍手[0回]

部活終了後、野球を見に行くまでの話。
電車に乗り遅れたうえ、車で向かったらあと少しのところで道間違えて高速に乗ってしまい、元来た道を逆戻り。
結局、試合が終わるまでに球場につけそうに無かったのでそのままチャリ停めた学校近くの駅まで帰って来ました。
2時間まるまるムダ。

今、家までの帰り道にある大きな公 園で一人でお菓子たべながら黄昏中。
好きな人に逢いたかったのに、野球見たかったのに………

このことを友達に電車したらまた明日の部活で詳しく聞いてあげるからと慰められました。

その好きな人に今日こそは試合見に行くからって言ったのに。
何て言って謝ればいいんだろう。
それで許してもらえれば、そしてウチの学校が今日の試合に勝っていれば、明後日あるであろう第3回戦が見に行ける気がする。


電車に乗り遅れた時点で電話したときは繋がらなくって、それからまだ音信不通。
自分からまた連絡し直すべきか、それとも向こうから連絡してくるのを待つべきか…


もう、この制服のままベンチに根っ転がっちゃっていいですか?


どーしよー…どーしよ…

拍手[0回]

UVERの京都での学祭フリーライブが決まった!!
もち参加します!!
やったねー!もう当分UVERのライブは諦めてたもん。
フリーライブだけど、いろいろ聞きたいことあるから今回はお早めに大学まで問合せだっ!


で、明日は朝部活してーお昼から電車乗ってマネの後輩ちゃんと野球見に行きます!
ウチの学校の地方大会2回戦!
先週のは結構体調不良で行けなかったから、今度こそリベンジ!!
今のところ体調は万全だ!
(今日部活で突き指して手はめっちゃイタイけど…;)

野球部員さんみんな勝って北信越行くつもりみたい♪頼もしいし楽しみ!


でもスタンドでパンチラするらしいから黒パンはマストで!笑 

拍手[0回]

さっきケータイにLONGFELLOWからポーキングメールが届いて、ランラビ以来2年ぶりのBUMPのツアーが決定したんだって!!
その名も「ホームシック衛星」!!


なんかこのツアータイトル、いかにもBUMPっぽいよね♪響きがめっちゃ好き(*´艸`*)

しかも!!
今回のこのツアー……福井での公演が決まっちゃってます!!
これは奇跡だしょ!!!!!BUMPありがとうっっっ!!!!!
藤くん、チャマ、ヒロくん、秀ちゃんに会えるぅうぅぅううぅぅっっーーーーー!!!!!
まさか福井でBUMPのライブがあるなんてっ!!あぁ夢みたーい!!!(鼻息荒め)

しかもその2日後には京都での2DAYS、さらにツアー最終日は岐阜!!(追加公演あるだろうけど)
ヤベぇ、お金が足りないよっ!!(←全部行くつもり??笑)

まさかの大阪公演がないのは、ここいらみたいな田舎公演の分が回されてるからだろうね。
こんなチャンスもう二度とないかもですよっっっ!!

即完売覚悟で何が何でも、せめて福井公演のチケットだけでも取って見せるんだから!!
一応当日券とかあるみたいだけど、BUMPクラスのアーティストになってくるとそんなの当てになるはずないもんね!
前売りGetで初・生BUMPをこの目で拝んでやる!!

あ~、でも万が一チケット取れなくても会場が地元だからグッズ買いに行って~、てかBUMPのライブチケットが取れなかった人たち恒例(?)の壁に耳くっつけて会場内の音漏れに耳を傾けるってのもイイよね~!!
藤くんはこの前のツアーで「どこにいたって 伝わるように唄ってやるからさ」という名言まで残してるし!!カ~ックイィ~イ!
あぁ~やばい!!久々にBUMP熱発熱だぁあー!!!(狂)

BUMP OF CHICKEN2008 TOUR“ホームシック衛星”、わたくし絶対に行って見せます!!!!!

morowwmoro_40712.jpg
↑任せとけっ!!(笑)

あ、そういえば10月24日には「涙のふるさと」以来久しぶりのシングル発売(しかも2枚同時!!)もあるんだに♪
・「花の名」
(11/3公開の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」「配給;東宝]の主題歌)
・「メーデー」
これももち買いでしょ!!!
どっちかって言うと「花の名」の方が今回の売りっぽいけど、あたし的には「メーデー」の方が気になる感じ!


* * * * *ライブinfo* * * * * *


BUMP OF CHICKEN 2008 TOUR“ホームシック衛星”

チケット料金:前売¥5.000 当日¥5.500(ドリンク代別、税込)
※(帯広、福井、京都、松山、長崎公演はドリンク代無し)

チケット発売日:2007年11月18日(日)


1/10(木)ZEPP TOKYO
OPEN/START 18:00/19:00
INFO:VINTAGE ROCK std/ディスクガレージ 03-5486-1099/03-5436-9600
1/11(金)ZEPP TOKYO
OPEN/START 18:00/19:00
INFO:VINTAGE ROCK std/ディスクガレージ 03-5486-1099/03-5436-9600

1/14(月)帯広 メガストーン
OPEN/START 17:00/18:00 INFO:WESS 011-614-9999

1/15(火)旭川 カジノドライブ
OPEN/START 18:30/19:00 INFO:WESS 011-614-9999

1/18(金)青森 クォーター
OPEN/START 18:30/19:00 INFO:キョードー東北 022-296-8888

1/19(土)秋田 クラブスィンドル
OPEN/START 18:30/19:00 INFO:キョードー東北 022-296-8888

1/21(月)盛岡 クラブチェンジウェーブ
OPEN/START 18:30/19:00 INFO:キョードー東北 022-296-8888

1/22(火)郡山 ヒップショットJAPAN
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:キョードー東北 022-296-8888

1/24(木)富山 クラブマイロ
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:FOB金沢 076-232-2424

1/25(金)福井 響のホール
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:FOB金沢 076-232-2424

1/27(日)京都 KBSホール
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:ナウウエストワン 075-252-5150
1/28(月)京都 KBSホール
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:ナウウエストワン 075-252-5150

1/30(水)松山 コミュニティーセンター キャメリアホール
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:夢番地広島 082-249-3571

1/31(木)高知 ベイファイブスクエア
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:夢番地岡山 086-231-3531

2/2(土)岡山 クレイジーママ キングダム
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:夢番地岡山 086-231-3531

2/3(日)米子 ベリエ
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:夢番地岡山 086-231-3531

2/6(水)鹿児島 キャパルボホール
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:キョードー西日本 092-714-0159

2/7(木)熊本 バトルステージ
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:キョードー西日本 092-714-0159

2/9(土)大分 トップス
OPEN/START 18:30/19:00 INFO:キョードー西日本 092-714-0159

2/10(日)長崎 ncc&スタジオ
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:キョードー西日本 092-714-0159

2/12(火)ZEPP NAGOYA
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:ジェイルハウス 052-936-6041

2/13(水)岐阜 クラブ-G
OPEN/START 18:00/19:00 INFO:ジェイルハウス 052-936-6041


* * * * * * * * * * *


13rr.jpg
↑SOLのBUMP LINSE!で見っけた今年の夏フェス画像!(北海道の☆)
チャマが特にカッコヨスなんだってば!(つ∀`*惚)笑
違う写真では煙草くわえてたよぉ~♪



拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
ブログランキング
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。

当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。

いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。

昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑

最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。

2013年1月8日 管理人・玲歩
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]