忍者ブログ
*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年8月13(水)

第一試合(ここからが第三回戦)
聖光学院(福島) 5-2 市立岐阜商業(岐阜)

第二試合
常葉菊川(静岡) 11-9 倉敷商業(岡山)

第三試合
智辮和歌山(和歌山) 15-3 駒大岩見沢(北北海道)
【全て試合終了】


この日は昼過ぎからオカンの携帯買う(洗濯機で洗って水没)のに付き合って出掛けてて、電器屋さんのテレビ(商品)で「あー…常葉菊川が勝ってんなぁ~!」と思って、そのあとショッピングセンターでご飯食べたり洋服買ったりして、また別のショッピングセンターに行ったときにそこにあるテレビで「おー!智弁和歌山が圧倒的に勝ってるなー」と思ってちょっと座って試合見てたら、そこにたまたま今年卒業して上京してた部活の先輩が通りかかって、「お盆だからちょっと帰ってきてるんやってぇ~^^」てな具合に立ち話しました←
ちょうど携帯なくして以来、電話帳のデータ消えちゃったまんまだったからまたアドレス教えてもらってラッキー^^
そのあとDoCoMoショップ行って、TSUTAYA行ったら小・中のときの後輩に偶然逢って、少し立ち話して、せっかくだからアド交換して帰りました(笑)

結局ケータイ見るのに3件くらいお店を回りましたが、結局買わずに帰りましたとさ!
(ケータイ購入は「13日目」の記事に続く)
でも、やっとオレンジのロングスカートに合いそうなTシャツ替えたしー、真っ赤の可愛いストールも買えたし、良かったぁ♪
でも、あのロングスカート履くのはまた来年だな(笑)

ところで、ウチん家に捨てられたと思われる、野良の子猫ちゃんが居ついちゃって四苦八苦している今日この頃です。
可愛いんだけど、ノラだから病気とか持ってたら嫌だな……と、思いつつネコちゃんが気になって、結果寄り付いてきたからそのまま遊んでしまっている私です。
エサこそあげないももの、さり気に水分になるものを……。こんな炎天下の下で、ネコちゃん可哀想だしね!
ウチの人にバレると怒られるので(なおさら居つかれると困るから)内緒でこっそり遊んでます☆

やっぱニャンコは可愛いにゃぁあ~♪

 18e0ed14.jpeg
 
ニィニィ鳴くので勝手に付けた名前は「ニィ(兄)ちゃん」ですwww
まんま←
 

拍手[0回]

PR
今日もまたバイト断られましたー\(^o^)/←

求人情報誌見たらなかなかいい感じの条件のお店があって、ギリ市内だったし、カフェなんてオシャレでいいかもー☆と思い、いざドキドキしながら電話かけたら「高校生は雇ってない」だってさ^^

だったら先に書いとけっつんだ、コンニャロぉぉおぉぉおsdjfhfdsjq!!!!!←

[22時以降の勤務は18歳以上の方]なーんて非常に分かりにくい書き方してあるから期待しちゃったじゃねぇかよぉぉぉおぉvjjv ○djf△☆fjbvjb←

あー、これぞ求人情報誌の落とし穴だわ。いかにも「若者の見方です!」みたいな顔しやがって、ぶっちゃけ最近は企業からの求人が少ないから「顔文字コーナー」とか「簡単・料理レシピ」みたいなのでページの埋め合わせしてんだろ!!?
他の若者の目は騙せても、この玲歩様の目は誤魔化せねぇってもんよぉおおおーー!!
どうだ、参ったか求人情報誌めぇえぇええぇぇーーーー!!きぇぇぇぇえーーーー!!←

ま、この手の求人情報誌読み漁っても3冊に1~2件くらいしか条件に見合ったお店がないってのが、不況による就職難を一番に物語ってますな(´・ω・`)

こーなったら何が何でもバイト見つけちゃる!!
片っ端から電話かけまくるぜーーー!!(バイト採用に燃えるあまり、最初の目標だった賃金の獲得を忘れる私←)

でも、断れると結構傷つく実はナイーブな私…((ぇ
こんなとき励ましてくれる素敵な彼がいればなぁぁ~(結局はそこ。)


タイトルになっているのは、断られたバイト先の振り分けです。

・有名コンビニチェーン店2件
・自営業のコンビニ1件
・スーパー1件
・和菓子屋1件
・カフェ1件

もーいろいろ作戦練りすぎてどこが完全不採用で、どこが電話かけてないことろなにか分かんなくなってきちゃったよ…。
一応、高校生のバイトの王道ばっかりあたってるのにな…
でもめげないぞ!!
誰か、バイト探しのコツや求人情報誌誌の見抜き方があれば教えてくだしゃーい。。。

拍手[0回]

2008年8月12日(火)

第一試合
大阪桐蔭(北大阪) 6-5 金沢(石川)

第二試合
横浜(南神奈川) 7-4 広陵(広島)

第三試合(ここまでが第2回戦)
仙台育英(宮城) 6-4 福井商業(福井)
【全て試合終了】


ああぁ…福商負けちゃったぁ…
よく打ったし、危険な場面を幾度と無く守った福商だったけれど、終わってみると強打から取られた初回の2点が痛かったなぁ…
つか向こうのチーム、デッドボール多すぎ!!もっと端に寄れよ!!←
そんな竹沢くんに代わって、辻岡くんはよく投げてくれました!
あの仙台育英から4点も取ったんだから上出来上出来!!
(ちなみに、玲歩は仙台育英の1年生ピッチャー・木村謙吾くんの登板中にニヤリと浮かぶ不敵な笑みが苦手です…;;;)

とりあえず、福商のみなさん、お疲れ様でしたー!!!!!
(そして6番・ショートの島野くんは今日もカワユスやった…♪←オカンの会社の同僚のオバサンも島野くんに惚れたっぽい^^)
仙台育英!!今年優勝しなかった恨むかんな!!←
これで北陸勢は全滅か…(汗笑)

去年準優勝の広陵も今日で負けちゃたけど、どーしたんだろ……?;;


拍手[0回]

4ー6で福井商業が負けとるー(´;ω;`)
まじ頑張れっっっ!!!

拍手[0回]

UVERの11thシングル・「恋いしくて」購入者対象イベントが開催!!?

* * * * * *

A賞:全国各地で行われる“PROGLUTION TOUR ドキュメントムービー「core ability」”上映会にペアでご招待!
(会場までの往復交通費はご自身でご負担いただきます)
*アーティスト本人の出演等の予定はございません。

応募開始:9/9(火) AM11:00~ 応募締め切りは下記記載

B賞:完全数量限定!オリジナルポスターを300名様にプレゼント! 
応募開始:9/9(火) AM11:00~
応募締め切り:9/30(火)24:00

A賞の開催地、日程は以下の通りです。

●9/20(土) マーカムホール(静岡県) 
14:00open/14:30start 25組50名
応募締め切り:9/13(土)24:00

●9/21(日)福井まちなか文化施設 響のホール(福井県) 
18:00open/18:30start 25組50名
応募締め切り:9/14(日)24:00

●9/22(月)Flamingo the Arusha(大阪府) 
18:00open/18:30start 50組100名 
※ドリンク代500円をご負担いただきます。
応募締め切り:9/15(月)24:00

●9/22(月)ROOMS(福岡県) 
18:00open/18:30start 50組100名  
※ドリンク代500円をご負担いただきます。
応募締め切り:9/15(月)24:00

●9/23(火・祝)名古屋通信ビル 2Fホール(愛知県) 
13:00open/13:30start 50組100名
応募締め切り:9/16(火)24:00

●9/23(火・祝)自由民権記念館(民権ホール)(高知県) 
14:30open/15:00start 25組50名
応募締め切り:9/16(火)24:00

●9/24(水) 広島ナミキジャンクション(広島県) 
18:00open/18:30start 25組50名 
※ドリンク代500円をご負担いただきます。
応募締め切り:9/17(水)24:00

●9/26(金)SECRET GiG(宮崎県) 
18:00open/18:30start 25組50名
応募締め切り:9/19(金)24:00

●9/28(日)EDiT(北海道・札幌) 
13:30open/14:00start 50組100名
応募締め切り:9/21(日)24:00

●9/29(月)SME乃木坂ビル(東京) 
18:00open/18:30start 100組200名
応募締め切り:9/22(月)24:00

●9/30(火)仙台メディアテーク 7階スタジオシアター(宮城県)
18:00open/18:30start 50組100名
応募締め切り:9/23(火)24:00        

※開催場所、時間など予告無く変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
変更がある場合はオフィシャルホームページにて発表いたします。

* * * * * *


これ見たとき、「んー…どうせこんな田舎からだったら会場遠いし、応募するんだったらポスターかなぁ…」と思ってスクロールしていたら!!!なんと!!
上映会会場に福井・響のホール来たぁぁぁあああぁぁぁーーーーー!!!!!
やっべー!!福井だったらいけるじゃん!!!!!!当選しても、推薦の試験が終わった何日か後だし行けるじゃん!!!?
やったぁぁぁあぁぁkfkv@lbvksーーーーーー!!!!!!←
神様ありがとぉおぉぉぉおぉgldlfls:ぉおおーーーー!!!!←

つかUVER本人は出んのに、どんな風になるんやろーね??
とりあえず初回盤はちゃんと定価で買って上映会に応募してぇー、通常盤は中古屋さんとかで買ってポスター応募しよっかなぁ~(^ω^)ルンルン

楽しみ楽しみ♪♪♪


↓SONYのサイトにアー写UPされてたから貼り☆

photokoisikute.jpg

拍手[0回]

今日は高校野球11日目です!
第一試合は大阪桐蔭が延長戦の末、金沢高校を6-5で敗り3回戦進出です!

今は第二試合の初回が始まったばかりですが、表の攻撃で広陵の選手がホームランを打って1点先制しました!

そしてそして、今日の第三試合には我らが福井商業の出番です!!
相手は宮城の仙台育英!!
うっひゃー;;めっちゃ強いとこじゃんね!><
ナインを中心とする福商野球部の皆さん頑張ってください!!!!!
必勝!!

                    *※*
                  ※*※*※
                 ※*※*※*
       *※    ∧_∧※*※
      ※*※* (´∀`∞)/ /      
      *※*※二     / 
       *※*  |  福商|
             /     \
             /  /  \ \
            | |    \ \
            (__)    (__/


10032929732_s.png

941c29ac.gif

7b887a6a.gif

8325c9e0.gif



imgoutvf.jpg

























画像持ち帰る時はコメ必須!!!

拍手[0回]

2008年8月11日(月)

第一試合
青森山田(青森) 4-0 本庄第一(北埼玉)

第二試合
慶応(北神奈川) 5-0 高岡商業(富山)

第三試合
東邦(西愛知) 5-4 清峰(長崎)
【全て試合終了】


本庄第一、負けちゃいましたねー;
甲子園初出場で2回戦に進出したのは、この学校だけだったのに(´・ω・`)

密かに応援してるんで、東邦頑張ってください←

 

拍手[0回]

暇つぶしにはもってこいだよ、モバ(^ω^)ノ
つーか依存してます←
非常識でムカつくやつも多いけど、わりとオススメ♪

やってる人は「UVERworld、BUMP OF CHICKEN」てキーワードの友達少ない順で検索∩^エ^∩
2~3ページ目に出てくる「玲歩ーReboー」があたしだから足跡くらい付けてってにゃ(uωu*)
絶対付け返すから←
面白カテにも出没^^
(回答がイマイチで悩めるこの頃)

んじゃ、よろしく~











何の日記だったんだろ、これ………←

拍手[0回]

今日、UVERの公式HPが「恋いしくて」仕様になりましたねー!!
きゃー!トップページの写真、みんな決キマってる~☆
「激動/Just break the limit!」の時は2種類あって、アクセスする度に変わるのが面白かったけど、今回のもなかなかいいね♪

つか、髪切ったせーか分からんけど、TAKUYA∞くん顔ちっちゃーい!!
逆に、克っちゃんは髪伸びたねー!♪着てるのは革ジャケ!?なんか似合わん!!(≧∀≦)ノでもカワユー!!
信人師匠はなんかラフで良いっすねぇ♪こんな人とデートしてみたi((ry←
今回のチェック柄は師匠かぁ^^笑
彰くんが着てるのは何やろー??つなぎって言うより長めのジャケット?コート?
真太郎っちはTシャツにジャケットにデニムかな?たしか「君の好きなうた」とか「endscape」「浮世CROSSING」「PROGLUTION」のときもこんな感じだった気が♪

アー写はまだみたいやけど、リニューアルしたからますます新曲が楽しみだぁー(^ω^)
上井さん(UVERの専属(?)スタイリストさん)のブログにもPV撮影とか雑誌の取材のこと書いてたし、HPリニューアルの次はM-ON!でPVサキドリかな?

これ書いてる時にドーン!!って家がきしんでビックリした…;;
地震かな…??

拍手[0回]

昨日のお昼ごろ、私は暑っい中愛車であるチャリンコを漕ぎ回し、とあるコンビニに行ってきたわけですよ。
そう、私の最近の記事を読んでくれている方ならご存じでしょうが、言わずと知れた(?)バイト探しのためです!!
店に入った私は財布こそ持っているものの、特に何か買うわけでもないのに汗だくのまんまショーケースをウロウロ。(これだけだと万引きと一緒…www怪しすぎる…www)

するとナイスタイミングなことにお菓子コーナーで店員のオバサンが品出し中!!
決意を決めた私はオバサンの元へ…
そして聞いたところ、なんとこのお店はアルバイト店員募集中とのこと!!

よっしゃぁああぁぁー!!!

しかし、その時はまだ店長さん(ラッキーなことに、前バイトダメになったところの人とは別人らしい♪)が出勤していなかったので、「伝えておきますので店にいる時間帯にもう1度そちらから連絡ください^^」と言われ、名前、住所、学年、電話番号など、簡単なメモだけ書いて帰宅。
(嬉しすぎてよく分かんない道を通ってしまい、普通に帰るより時間かかった←)

で、日付が変わって、お風呂にも入って部屋でまったりしていた頃。
今なら店長さんもいるだろうと思いお店に電話。

私:「あの、お昼にバイト募集の件でそちらに伺った者ですが…(的確かつ分かりやすい用件のうえに素晴らしい言葉使いのようだが、実は緊張するので事前にカンペ作成済み←)」
店長:「あぁ…それで?」
私(内心):「(それでじゃねぇよ!!バイトしたいって主旨をオバサンから聞いてあるだろーがよ!!)」
店長:「○○さんですよね?えー…っと高校3年生ということだけど、県内に残るんですか?」
私:「えー…、一応県外のつもりです…^^;」
店長:「そしたら長くても来年の3月までになりますねー。悪いけど、ウチは短期は雇ってないから」
私:「あ…そうですか……それじゃあ…し、失礼しまーす……(テンションガタ落ち)」
店長:「はーい」←はーい、じゃねえよ!!泣
(゜∀゜;)ガチャン!ツーツー……

クっ…クッソおぉぉぉおぉぉーーーーー!!!!!泣


これでバイト3連敗ですよ!!?もー、ホントまじ有り得ない!!
電話切れたあと、夢と希望に満ち溢れていたはずの私の心中には虚しさだけが残りましたよ。
しかも時間が時間だったから友達に電話してグチ聞いてもらうのも諦めてそのまま就寝…orz


どうやらどこのお店でも高3」っていうのがどうも宜しくないみたいだけど、たとえば8月から3月まで勤めたとすると8ヶ月でしょ??
十分長いと思うんだけどなぁ~…(うーん…)

こんなことなら部活なんかしないで高校入ったらすぐバイト始めば良かったよー(TOT)
でも、私と同じで部活終わったからバイト始めた子もいるし…(しかもコンビニ)
運が良いとしか言いようがないよ…;;それとも玲歩のお店のチョイスが悪いんだろーか?
学校のばれるのはマズイからって、ちょっぴりマイナーな感じのお店ばっかり選んでたところもあるけど、この際だし、思いきって大通りのお店なんか狙ってみるか!!!?

しかもお昼にそのコンビニ行った時にちょうど小学校の時の同級生がレジ打ってたから
「久しぶりだねー!覚えてる?」って感じで話しかけたのに、向こうは全然覚えていなかったとゆ…orz
あんなに罵り合って遊んだじゃまいか!? ←
もし採用されても、同僚に気の知れた(自分では)がいるから、こりゃいいやー♪なーんて思ってたのに。
不採用になっちゃたから、彼にとったら私はただの変な女ですね。
あーあ(’A`)

とにかく、出かけた先で知り合いがバイトしてんの見ると羨ましくてしょうがない。
(そして、夏だからって場所にかまわず人前でイチャつきすぎなんだよ、このバカップル&いい年こいた夫婦共め!!!)

最近ではドラッグストアで夏休みの自由研究用にヤドカリの飼育セットを売っていることに衝撃を受けた私でした。
こーなったら手当たり次第にバイトあたってやるんだから!!


54ddbc10.jpeg

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
ブログランキング
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。

当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。

いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。

昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑

最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。

2013年1月8日 管理人・玲歩
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]