*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日から期末テスト!
だから今日は学校は午前の4時間授業だけで帰宅。
“よしっ!!帰って家でみっちり勉強するぞー!”
と、思ったのに……
お昼ご飯を食べたあと、ついうっかりいつものクセ(?)で4時間近くも寝てしまったー!
自分のバカー!((泣叫
まだ頭がボーっとする……
このままあと3時間は寝れるー…
というわけにはいかないので!
とりあえず寝起きにイチゴを食べて脳内にビタミンCを補給だ!
パクっ!
ん~!今年初のイチゴ、ウマスやわー!((幸
脳の隅々にビタミンCが染み渡るー!((←キモイ
いい加減、勉強します。はい。
つーか、数学の問題集がまったく手付かずの状態。
加えて理科および英文法ののプリンも上に同じ。
どーする!?どーする、私!
未開拓ヤバスだよ!キュピピーン!((何
つーか、明日のテストに3教科とも間に合うワケねーし!((死
とりあえず英文法は捨てて、なんとか意地でも数学の問題集と理科のプリントという手強い強敵を打ちのめすのだ!
頑張れ、自分!!
胃にとどまらず働け、イチゴのビタミンC!
今はタイトルの意味が内容にふさわしいか、辞書なんか引いてる場合じゃないんだ…!
てか、これ書いてたらもう30分も経っちゃった…!
ガーン∑(゚Д゚;)
自分、効率悪すぎる……。
やるぞぉ~
だから今日は学校は午前の4時間授業だけで帰宅。
“よしっ!!帰って家でみっちり勉強するぞー!”
と、思ったのに……
お昼ご飯を食べたあと、ついうっかりいつものクセ(?)で4時間近くも寝てしまったー!
自分のバカー!((泣叫
まだ頭がボーっとする……
このままあと3時間は寝れるー…
というわけにはいかないので!
とりあえず寝起きにイチゴを食べて脳内にビタミンCを補給だ!
パクっ!
ん~!今年初のイチゴ、ウマスやわー!((幸
脳の隅々にビタミンCが染み渡るー!((←キモイ
いい加減、勉強します。はい。
つーか、数学の問題集がまったく手付かずの状態。
加えて理科および英文法ののプリンも上に同じ。
どーする!?どーする、私!
未開拓ヤバスだよ!キュピピーン!((何
つーか、明日のテストに3教科とも間に合うワケねーし!((死
とりあえず英文法は捨てて、なんとか意地でも数学の問題集と理科のプリントという手強い強敵を打ちのめすのだ!
頑張れ、自分!!
胃にとどまらず働け、イチゴのビタミンC!
今はタイトルの意味が内容にふさわしいか、辞書なんか引いてる場合じゃないんだ…!
てか、これ書いてたらもう30分も経っちゃった…!
ガーン∑(゚Д゚;)
自分、効率悪すぎる……。
やるぞぉ~
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/06)
(01/09)
(10/22)
(04/03)
(04/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
ブログ内検索
カウンター