*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
休日出勤。なんて素敵な言葉の響き。
確か前にもこういうタイトルで日記書いたような?
ってことで他校での練習試合、行ってきました!
もう、一言だけ。
疲れたぁー…
電車は頼りになる友達と一緒に行ったので間違えることもなく目的地にたどり着き、そして来たところへ帰ることができました。
たぶん、 私一人だったら県外に行っちゃってたかもしれない。
今、自分がどの辺りにいて、そしてどこ方面の電車に乗ればいいのか全く分かりません、私。
ここまでくると、もう方向オンチ万歳の域まで達しています。
というか改札で駅員さんに切符を渡すときも(田舎なので自動改札はない)、
ちゃんと通してもらえるのかドキドキしたりします。
なかなか慣れないですね、駅。
オタクとはいかないまでも、いつかそれなりに電車を乗りこなせる日がくるといいな~
そんでもって、乗り換えもバッチリで。笑
今の私は、ヘタに途中下車すると帰れなくなっちゃいそうでせっかくのショッピングセンター街にも立ち寄ることなく、一直線に行き帰りを目指すのみです。orz
さて、長々といらぬ電車の話しばっかりになってしまいましたが、肝心の練習試合ですね。
よその学校でお茶作るのってなんだか楽しいんですよ。
周りに見たことないものとかいろいろあるし。
自販機の品揃えとか!(そこ?)
今日行った学校は、のみ物以外にカロリーメイトの自販機なんかもあったりして、ちょっとうらやましかった。
トイレもきれいで、音姫(用足し中の音を消す、すばらしい機械)まで備わってたし。
さすが県内有数の名門校。
ウチとはレベルが違うぜ!(そこ?)
ふざけて床周辺にこぼしてしまったお茶は、そのきれいなトイレからトイレットペーパーを失敬して拭かせていただきました。
そこは身だしなみってことで、ね?
そんでもって、今日は特に選手のみんながピリピリしてて…汗
怖いよー;あのいつもとは全くの別人みたいなみんなの態度、これもやっぱりいつになっても慣れないです。
タイムアウトの時、お茶を差し出して断られるのって、差し出してる方としては結構ツライものがあるんですよね。
私「あの、お茶ぁー…」
選手「あ、いらない」
みたいな冷たい態度だと、なおさら。
「……∑(oД◯Ⅲ;)ガーン!!」って、 内心ちょっと立ち直れない感じ。 それでもヘコんでるまもなく、また次のタイムアウトになっちゃうしの悪循環ー…。
だから差し出されたお茶はなるべく笑顔で受け取ってください。お願い!!
そして、今日はケガ人も多かったです。
でも、いざケガ人がでると何をどうしていいのか分からなくって、焦る。
オフィシャルは全ゲーム向こうの学校さんがしてくれて助かりましたー……
24秒タイマーとか、「POSS」と矢印の書かれたプレートとか、スコアとか、ファウルとか、フリースローとか、ホントに分かんないことばっかり。
タイマーもいつ止めればいいか分かんないし、いらないところでタイマー進んでると周りの人に怒られちゃうし。(←そりゃそうだ。)
上記の通り、私は今のところ一切オフィシャルで出来る役割がないです。汗
春の大会までには、何とかスコアくらいはバッチリ書けるようにならないと!! 練習しよう!
それで、今日は試合後半になってくるともう眠くって、眠くって。
眠りの世界に入りかけたことろでハイ、タイムアウトー!
ってそんなイラっとくるもんはないですな。
だからお茶とかタオル渡すのもメンドーなのでベンチ入りしている選手にやらせました。
つーか私がボーっとしてても勝手にいろいろやってくれるしさ。
こんなダメマネージャーで本当にごめんなさい。笑
でも今日はたまたま睡眠不足だっただけだから! 次はチャキチャキと新鮮なキャベツのように仕事こなしますよ?(どんな!?)
と、いうような一日で・し・た!
え!?明日も部活あるって?勘弁してよぉぉぉぉぉー…;
確か前にもこういうタイトルで日記書いたような?
ってことで他校での練習試合、行ってきました!
もう、一言だけ。
疲れたぁー…
電車は頼りになる友達と一緒に行ったので間違えることもなく目的地にたどり着き、そして来たところへ帰ることができました。
たぶん、 私一人だったら県外に行っちゃってたかもしれない。
今、自分がどの辺りにいて、そしてどこ方面の電車に乗ればいいのか全く分かりません、私。
ここまでくると、もう方向オンチ万歳の域まで達しています。
というか改札で駅員さんに切符を渡すときも(田舎なので自動改札はない)、
ちゃんと通してもらえるのかドキドキしたりします。
なかなか慣れないですね、駅。
オタクとはいかないまでも、いつかそれなりに電車を乗りこなせる日がくるといいな~
そんでもって、乗り換えもバッチリで。笑
今の私は、ヘタに途中下車すると帰れなくなっちゃいそうでせっかくのショッピングセンター街にも立ち寄ることなく、一直線に行き帰りを目指すのみです。orz
さて、長々といらぬ電車の話しばっかりになってしまいましたが、肝心の練習試合ですね。
よその学校でお茶作るのってなんだか楽しいんですよ。
周りに見たことないものとかいろいろあるし。
自販機の品揃えとか!(そこ?)
今日行った学校は、のみ物以外にカロリーメイトの自販機なんかもあったりして、ちょっとうらやましかった。
トイレもきれいで、音姫(用足し中の音を消す、すばらしい機械)まで備わってたし。
さすが県内有数の名門校。
ウチとはレベルが違うぜ!(そこ?)
ふざけて床周辺にこぼしてしまったお茶は、そのきれいなトイレからトイレットペーパーを失敬して拭かせていただきました。
そこは身だしなみってことで、ね?
そんでもって、今日は特に選手のみんながピリピリしてて…汗
怖いよー;あのいつもとは全くの別人みたいなみんなの態度、これもやっぱりいつになっても慣れないです。
タイムアウトの時、お茶を差し出して断られるのって、差し出してる方としては結構ツライものがあるんですよね。
私「あの、お茶ぁー…」
選手「あ、いらない」
みたいな冷たい態度だと、なおさら。
「……∑(oД◯Ⅲ;)ガーン!!」って、 内心ちょっと立ち直れない感じ。 それでもヘコんでるまもなく、また次のタイムアウトになっちゃうしの悪循環ー…。
だから差し出されたお茶はなるべく笑顔で受け取ってください。お願い!!
そして、今日はケガ人も多かったです。
でも、いざケガ人がでると何をどうしていいのか分からなくって、焦る。
オフィシャルは全ゲーム向こうの学校さんがしてくれて助かりましたー……
24秒タイマーとか、「POSS」と矢印の書かれたプレートとか、スコアとか、ファウルとか、フリースローとか、ホントに分かんないことばっかり。
タイマーもいつ止めればいいか分かんないし、いらないところでタイマー進んでると周りの人に怒られちゃうし。(←そりゃそうだ。)
上記の通り、私は今のところ一切オフィシャルで出来る役割がないです。汗
春の大会までには、何とかスコアくらいはバッチリ書けるようにならないと!! 練習しよう!
それで、今日は試合後半になってくるともう眠くって、眠くって。
眠りの世界に入りかけたことろでハイ、タイムアウトー!
ってそんなイラっとくるもんはないですな。
だからお茶とかタオル渡すのもメンドーなのでベンチ入りしている選手にやらせました。
つーか私がボーっとしてても勝手にいろいろやってくれるしさ。
こんなダメマネージャーで本当にごめんなさい。笑
でも今日はたまたま睡眠不足だっただけだから! 次はチャキチャキと新鮮なキャベツのように仕事こなしますよ?(どんな!?)
と、いうような一日で・し・た!
え!?明日も部活あるって?勘弁してよぉぉぉぉぉー…;
えっと、あまり大々的には言えないのですが、(ブログに書いちゃってる時点で大々的か!?)とある親切な方のご好意でチケットを譲ってもらえることになり、
……4月8日に滋賀のびわ湖ホールで開催されるUVERworldのライブツアーに参戦されることになりました!!泣
諦めなくって本当によかった!!
まさに「願い続ける思い、いつか色づくよと」(Colors of the Heart)ですかね!?
コメントくださったはしくれさん、そしてもともとチケットの持ち主だったその彼女さん、本当にありがとうございます!!
何度も同じことを言うようですが、お2人さらにはその他大勢の人の分も必ず楽しんで来ますので!!
そして雑かもですがライブレポなんかもしちゃおうと思うので、よかったら読んでみてください。
今回のことで、ますますUVERファンの人の素晴らしさを身に染みて実感しました。
なんていい人ばっかりなんだろー、UVERファン!!泣
私はそういうところが恵まれてるなーと、つくづく思います。
でも、その次の日から新学期…;
ついてるのか、ついてないのか…。
でもまぁ、たとえクラス替えが最悪だったとしても 今の私にはUVERと、それを一緒に応援しているすばらしい人たちがいるからいいもんねー!
これさえあれば何でも頑張れちゃうよ?
もうライブの日まであまり日がない!!
新学期に向けてる感じがどうも否めないけれど、急いで宿題やっちゃわなくちゃ。
ライブ、楽しむぞぉー!!
……4月8日に滋賀のびわ湖ホールで開催されるUVERworldのライブツアーに参戦されることになりました!!泣
諦めなくって本当によかった!!
まさに「願い続ける思い、いつか色づくよと」(Colors of the Heart)ですかね!?
コメントくださったはしくれさん、そしてもともとチケットの持ち主だったその彼女さん、本当にありがとうございます!!
何度も同じことを言うようですが、お2人さらにはその他大勢の人の分も必ず楽しんで来ますので!!
そして雑かもですがライブレポなんかもしちゃおうと思うので、よかったら読んでみてください。
今回のことで、ますますUVERファンの人の素晴らしさを身に染みて実感しました。
なんていい人ばっかりなんだろー、UVERファン!!泣
私はそういうところが恵まれてるなーと、つくづく思います。
でも、その次の日から新学期…;
ついてるのか、ついてないのか…。
でもまぁ、たとえクラス替えが最悪だったとしても 今の私にはUVERと、それを一緒に応援しているすばらしい人たちがいるからいいもんねー!
これさえあれば何でも頑張れちゃうよ?
もうライブの日まであまり日がない!!
新学期に向けてる感じがどうも否めないけれど、急いで宿題やっちゃわなくちゃ。
ライブ、楽しむぞぉー!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/06)
(01/09)
(10/22)
(04/03)
(04/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
ブログ内検索
カウンター