忍者ブログ
*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さっきのと本当にビミョーにだけど画質が違うバージョン。

せっかくだから貼っちゃいますでふ。



拍手[0回]

PR
金曜の夜から日曜の夜までに携帯を充電した回数。
しすぎだし。携帯使いすぎ。

どうりでまったく勉強が進まないはずだよ。


しかも、私は充電しながらも携帯いじりますからね~
それだけ充電切れるの早くなるし、でも使いたいしで悪循環。


これってやっぱり携帯依存症か?



さらに、私は学校に行くときは充電がバッチリじゃないと気が済まない性格なので、このあともう1回充電し直す予定。


きっと半端ないウチの電気代。


でも、携帯切れが早いのは携帯自体が古いってのもあるよね?
きっとそうだよ、そうに違いない。

そろそろ新しいのに替えたいな~

拍手[0回]

カバヤのカリポリ、値段も安いしかなりウマスーw(*´艸`●)

味覚はガキですが何か?

てか、誰だよカバヤのお菓子はマズいって言うヤツは!

拍手[0回]

昨日、とうとう我が家にもマツイ棒がやって来ました。
こ、これが今ちまたで大人気(?)のマツイ棒…!


ご存じない方のために簡単に説明すると、“マツイ棒”とは
超有名俳優・船越英一郎の妻で
“お掃除ミラクリスト”でも知られる松居一代氏発案の“手を汚さずに家中をピカピカにできるお掃除アイテム”なのだ!
(竹の棒にヨーレンの布が輪ゴムで巻き付けられていて、ちょっと太めなデコレーションポッキーといった感じの代物。詳しくは画像参照)

っていっても私はそれほどお掃除大好き人間ではないので(むしろ嫌い)、
ただ“本物だ~!”というだけの感動に近いですが。
てか、パッケージの“お掃除ミラクリスト”って…((謎

以前、松居さんがHEY!HEY!HEY!に中島美嘉ちゃんのゆかりゲストで登場したときに
「この“マツイ棒”は機械生産できないから、一つ一つ事務所で手作りしている」という様なことを言っていましたが。

へ~…コレがね((意味深


というか!
松居一代発案とは言ったものの、正直これって誰でも思いつきますよね?
だって、現に私も年末の大掃除の時は割り箸にキッチンペーパー巻き付けたやつで窓のサッシを掃除しましたもん!

はい、パクリー!

世の奥さま方にとっちゃ、
“松居一代に一本取られた~!”ってとこれでしょうか。商売上手め!
そのうち味をしめて特許とか取り始めないといいけど……


さらに、最近の松居氏はお掃除に関連付けて風水までやりはじめたようで……

アンタ、本職は一体なんだよ!!?

船越英一郎の世界一のファンか、それともただのお掃除好きなお節介オバサンか、はたまたインチキ風水師か。
欧米か!((違

少なくとも、もう女優ではない気がする…((汗
タレント?

果たして、これからの松居一代はどこへ向かうのやら。
そのうちプリンセス天功さんとこに弟子入りしちゃったりなんかして!
それはそれで似合いそう。
ププッ((笑

とにかく松居一代さんには悲観的(?)な私です。
(うまい言葉が見当たらない。こういうの“~的”って言うんだっけか?)

あ~、勉強が捗(はかど)らない!


拍手[0回]

数学だけじゃなく、国語のワークまで学校に忘れてきたっぽい…



も、もうダメぽ…((懐死

拍手[0回]

今日、2月21日は!
待ちにまったUVERworld、期待の2ndアルバム「BUGRIGHT」と初のアーティストブック「CLASSWORD」の発売日!!!((奮

もちろん、ガッコー帰りに買いに行きました!
今こそ、得意の懸賞で当てたCDギフト券を使うとき…!
なんですが。
ちょっとした作戦があるので、今日はCDを手に取るだけにして結局買わずに帰りました。((企

あ~、でもやっぱ本当見ると欲しくなります!
でも、ここはグッと我慢だ、私!
あ、別にお金がないわけじゃないですよ?本当!
だって、得意の懸賞で当てた…((以下省略

それにしても、CDの裏面があのお腹の出たカーネルサンダース似のオジサンだったのは驚き!
個人的には、あのサングラスに銃を構えたオネエサン(?)の方がよかったな~((知るか

てか、ずっと気になってたけど、通常盤のジャケット写真の信人くんって寝てる!?
よーく見ると、目が開いてるよ~な、でも寝てるよ~な?
でも、いくら疲れてるとは言っても一応はジャケットだし、アーティスト写真にもなるわけだし、寝るとマズイよね!?

それに寝顔を出すのはoricon styleくらいにしとかないと、逆にれぼ喜んじゃうから!((キモ


それで、CDはちゃんと発売日に売ってても、さすがにアーティストブックは売ってなくて……
やっぱ田舎だなぁ…と、つくづく脱力。
アーティストブックは今のところ買おうか考え中だったのに、ないとなると無性に欲しくなるから、人間って不思議。
買うならやっぱりお取り寄せになりそうです。
めんどくさいなぁ~……

でも、UVERの事だったら待つのなんてちーっとも苦じゃないよ、うん!


てことで話は変わって、
今日は家庭科の調理実習で親子丼とお味噌汁を作りました。
で、れぼはお味噌汁担当になったけど、ほぼ見てるだけ~…
って、違うの!
やる気はかーなーりあるんだけど、普段一切料理なんてしないから、何をどうしていいか分からないの!手際が悪すぎるの!
普段の家でのお手伝い具合がここで現れようとは、予想外デース!

みんななんか、もう本当に手際がよすぎて、私が1つのことで手間取っている間に2つも3つもいろんな事を同時進行しちゃってましたからねー!
1つ1つの行動がテキパキしてて、眩しかったぁー!
やっぱ日々の積み重ねだわ!
と、いうことが分かっても結局はお手伝いなんてこれっぽっちもしない私。


あと、進路ガイダンスの授業で、とある名古屋の音楽関連の専門学校の人の講座を聞いたら、ますます音楽関連のお仕事に就きたくなったー!
音楽オタクにはたまらんですよ!
その学校の詳しいパンフももらったので、これで当分 夢いっぱいです…♪


それでは今日はこの辺で!今から数学勉強することにします!



拍手[0回]

…虫と。

つーか“カトンボ”の様な虫が勝手に私の部屋に入ってきて何日も出ていかなかっただけなんですけど。

その壁にへばりついた彼を、チキン野郎な私がティッシュで潰すことができなかっただけなんですけど。

まぁ、今となってはそれも過去の話で。
今日、帰ってきたらどこにも居なかったわけ。

この虫のこと、今日のネタにしようとずーっと考えていてたのに、たかが一匹の虫のおかげで予定狂ったー!
大の苦手な虫を無理してそっとしておくんじゃなかったー!

しかし、それをなおもネタにしようとするゴキブリ並にしぶとい私。
(※私の住みついていた虫は、だんじてゴキブリなんかではないんですよ!信じて!)

完全にオドラサレテルね。ナメラレテル。
虫でさえも。


はぁ…
なんか汚い話で、すいませんでしたぁ。

拍手[0回]

今、自分のブログの以前の記事を読みなおして、そのつまらなさに自己嫌悪に陥りそうです。

なんでだぁ~…

拍手[0回]

今日、みんなにクッキー渡して喜んでもらえました!よかった♪
てか、“おいしかった!また作って!てかもうレシピ教えて!”だって。
たかがクッキーにレシピ…((笑
そんなに褒めると…調子乗っちゃうから、やめてぇー!!((爆
私も試食した時思ったんですが、食べたみんなに“カントリーマアムに似てる!”と言われました。
あまりに不二家を愛するあまり、とうとう味まで習得してしまったってか!?

つーか、どんだけクッキーの話、引っ張るんだっていうね…
(゚∀゚){……}


はい、で!今日お洋服買っちゃいました。
昨日、ラッピングの袋を買いに行ったついでに服とかフラフラ見て歩いていたんですが、いつも行く(見るだけ)、若干高校正にはお値段高めのお店でかわゆいシャツを発見!

白すぎない白で、薄手のクシュっとなった生地。
細かいところにはイイカンジでレースがあしらわれていて、これから春に向けてピッタリ!
(なんか私が説明するとまったく可愛らしさが伝わらないので、下の写真参照)

その日は結局買わずに帰ったんですが、一晩考えてやっぱり欲しかったので今日ガッコー帰りに買いに行きました。
もうなかったらどうしよーかなぁ、なんて思ったんですが、行ったらまだ無事に売られていたので良かった~!その時のこの幸福感…w

ちなみにシャツはセール品で、さらにその20%OFFだったから原価よりかなり安く買えていい買い物でした♪


それから、最近のマイブーム。
それは、人のブログを読む(見る)こと!
忍者ブログのはもちろん、ジュゲムとか、違う会社のブログもいろいろ読んでいます。

新着記事なんか1分もしないうちに次から次へと更新されていくので、見出しから興味のあるものを探してはブックマークする、の繰り返し。
おかげで私の携帯のブックマーク機能はブログでいっぱい((喜笑
でも、どこも面白いブログばっかりなので、読んでいて自分も頑張ろぉー!と思いますね。


もしかしたら、あなたのブログも私の携帯にブックマークされているかもしれませんよ?((笑


拍手[0回]

クッキーの包装完了!
包装中、中に針金の入っていて袋を縛るあの紐、ビニール帯((“おび”ではなく“たい”と読むらしい))が一本足りないのに気付く。
と思ったら!帯が足りないんじゃなくて袋が1枚多いんでした!
得しちゃった~♪袋だけじゃ使いみちないけどw


それで、さっき日テレ系列(?)の「世界の果てイッテQ」という、
出演者が世界各国に飛び立ち、科せられたミッションをこなしてくる、みたいな番組を見ていたんですが。
金子貴俊くんの「氷山の一角でかき氷を作れるか」
というミッション、これスゴくないですか!?
極寒の地、グリーンランドまで飛び立ち、氷山で何万年前も前の氷を使ってかき氷を作っちゃうんですよ!?
壮大な極寒の地に憧れ、なおかつ最近むしょうにかき氷が食べたくてしょうがなかった私は、クッキー包装の手も止めてテレビ画面を食い入るように見てました!笑

それで、話を大幅にまとめると、あの地表から出ている大きな氷山は本当は全体のたった1割りにすぎなくて、あとの9割りは海に沈んでいるんですって!
自己解釈すると「コップの中のジュースに浮かんだ氷」
“ジュースは海で、金子くんはそのジュースを渡ってジュースにひょっこり浮いた氷の一部を削ってかき氷にしようとしている。”
これだ!我ながらナイスな例え。
でも、そうするとコップが地球…?じゃあ、私が立っている地面は一体なに?
あー!!規模が壮大すぎて考えが追い付かないよー!!
本当に不思議ですよ、地球って。
でも星とか宇宙とか、そういう無限で果てしないことを考えるのって嫌いじゃないです。むしろ大ー好き。
何かワクワクしちゃいますね。
例えは悪いですが、自分なんか宇宙からみるとまさにゴミ屑みたいなもんですよ。
でもそんな屑が集まって、時には自然と関わりながら私たちは生活を営んでいるんですよねー。とにかくスゴい!
適当な表現が思い付かないので“スゴい”で済ませてしまいますが…。

そんで、こんな私の?%E:426%#z(文字化けなら“くうそう”)話は止めて話をもとに戻すと、金子くんは無事にかき氷作りを成功させていました!やったね!
それにしてもすますかき氷食べたくなっちゃったな~w
映像の途中に出てきた犬ゾリのワンちゃんもめっちゃ可愛くて、犬も飼いたい…!
これ、小学生の時からの夢なんです。
だから犬飼ってる人って羨ましい限り!
でもでも!結婚したら私もダンナさんに可愛いいワンちゃんを買ってもらうんだー♪
なーんて、今から夢いっぱいの恥ずかしい私。((笑

ってことで、妄想・?%E:426%#z(くうそう)大爆発はこのへんにしときます。


最後にこれはこの前友達に聞いた話なんですが、
死んだ人が二度と還ってこないのは“死後の世界(天国)があまりに素敵なところすぎるから”らしいです。
どんな所なんですかね?死後の世界。
言い訳っちゃー言い訳ですが、私は本当だと思っておくことにします。

地球に果てなんて、無い。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログランキング
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。

当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。

いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。

昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑

最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。

2013年1月8日 管理人・玲歩
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]