忍者ブログ
*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

!
現金書留、届きました!
良かった^^

拍手[0回]

PR
郵便局の人、来ないんですが(^ω^#)
朝の9~10時くらいの間にって言ったじゃん、電話の向こうのお姉さん!
この時間に届くって言うから、せっかくの休みにも関わらずちょっぴり早起きして身支度終えて待ってんだよ、こっちはぁあぁ~←

そうなんです、友達の分のチケ代送ってもらったのに、昨日家に居ない時間に届いたおかげで、ポストに「郵便物等お預かりのお知らせ」が。
だから郵便局に問い合わせして、そんでまた今日配達し直してもらうことになりましたorz
なんて二度手間なんだ…

送った後にその友達が「明日には届くと思うけど、時間指定は出来んかった」って言ってたから何となくこうなる予感はしてたけど、再送で時間指定出来るんやったら最初の配達の時点でそうして欲しいわ、ホンマ。
世の配達先全てが在宅やと思ったら大間違いやで。
14時とか、見事に学校やったしな…

何としても2度目の郵便物お預かりは避けたいところやけど、早くしてくれないとバイトの面接の時間がぁあぁ…;;;
早く来て下さい。



拍手[0回]

かなり久しぶりにPC・携帯版ともにテンプレート変えてみました♪
PCの方は涼しげなマリンボーダー、携帯はポップなクマちゃんです(^ω^)

他にも可愛いのいっぱいあって迷う><
けど、今はこの2つで…♪






拍手[0回]

先週の金曜日(12日)、学校終わった後に友達2人と大津の成安造形大学までびわ湖学生フェスの第1回打ち合わせに行ってきました。
4時間ブッ通しでみっちり授業受けた後に、電車乗り継ぎバス乗り継ぎで湖北から大津はキツかったぁ…;




大学着いたら着いたで、会議室が分からんとウロウロしてたらそこの学校の謎のサークル(帽子作り!?)に混ざってしまいそうになるは、いざ打ち合わせ始まったと思ったらイキナリ自己紹介する羽目になるわで、初めてなこと尽くしに滋賀文教グダグダでした。
おまけに他の学校は先生とか引率着てんのに、何にも知らない世間知らずな1年だけで参上したというウチら…(しかもみんな人見知り)
主催校の代表の4回生さんなんか、毎年このフェスに参加してるみたいで、自ら実行委員長に立候補するは、巧みなトークで会議をバシバシ仕切って行くわで、もう自分なにしてんねやろ…って思いました。
せめて、ピシッとしてる初等科の先輩が1人でも居てくれていればどんなに頼りになったことか…;
教育実習なんてクソ喰らえだっ!!←

しかも、会議が終わったと思ったら、「縁も竹縄」「後は若い者だけで…」的なお見合いの席かと思うようなセリフを先生が言いはって、そのまま実行委員会の生徒だけでの交流会へ突入。
お菓子とか出してもらったんやけど、まさかの大袋のスナック類を部屋の中心の机に並べて、それをみんなで囲みながらつまむという人見知りには恐ろしくプレッシャーな立食style。

気…気まずすぎるwww

おかげで全体変な雰囲気になったよ。当たり前やん。初対面でイキナリお菓子つまみあうとか、どんだけやねん。笑

造形大の実行委員の先輩なんかは気ぃ利かせて色々話しかけてくれたんやけど、揃いも揃って口下手なウチらのせいで会話も対して盛り上がらず…(ホントに申し訳ない;)
玲歩に至っては、無理やり話し広げようとして「どこの大学なんですか?」って、聞いてしまったよ。
案の条、造形大の、しかも結構幹部的な人やった…;
いかに人の話を聞いていないかがバレバレ。
ホワイトボードに書かれてることとかのメモを取るのに必死でぶっちゃけ人の自己紹介なんて殆ど聞いてなかったよ…(土下座)

そーんな感じで、ダメダメぶりを存分に発揮し、逃げるように大学を後にしたウチらでしたとさ、ちゃんちゃん。
今度は28日に現地視察あるけど、ウチの学校の先輩はまだ参加できそうにないらしくて不安やわ…

帰りに草津でご飯食べたのがその日1番の思い出やった。
飲食店ほとんど閉店間際やったけど。汗


草津詳しい友達に連れてってもらった♪


そんな中でも、apple treeのパスタは最高に美味しかった!
お店の人も抜群に良い人やって、癒されました///
流石、UVERの故郷やわぁ~!←無理やりw

今度は時間ある時にゆっくり買い物に行きたいな(ω)


そして、帰りのホームで念願やった「草津」の看板(?)の写メを1人で激写ー☆゛←変人でゴメン。笑
ほぼ終電で帰ったのに、ホームにはなかなか人が多かったです。
やっぱ都会やわぁー…

フェスまでにはいろんな人と仲良くなれるといいな★゛

明日は焼き肉屋さんにバイトの面接行ってきます!!
今度こそ受かりますようにっ!!

拍手[0回]

お弁当達。

F1001028.jpg



下の写真の日は友達の芽子が誕生日やったから、誕プレと一緒に手作りお菓子の代わりにラスク作って行ったけど、食べてみてまさかの駄作。
湿気(しけ)ってた感満載やった…orz

前の晩に作り置きしたのが良くなかったのか…?
兎に角変なもん食わせてゴメン。
奈津子の誕生日にはもうちょっとマシなものを作らねば…

ちなみに生米から作るシーフードピラフにも2回ほど挑戦したけど、いずれも炊飯器で炊いた後もお米の芯が若干残ってて失敗したorz
フライパンに移してコンソメスープと一緒に加熱し直したけど、そしたら今度は水分含み過ぎてベチャベチャ。

悔しいからまた挑戦したる!!
目指せ、パラパラピラフ!!

料理って、神秘やわぁ…(*′Д`;)



拍手[0回]

さっき、網戸+カーテン2重という重装備でベランダの窓開けてたら、ブイーンという音がして、何かと思ったら部屋の天井に見事に真緑なカーメームーシぃぃぃぃぃーーー!!!(′Д`;)

マジ無理マジ無理マジ無理ぃぃぃぃいーーー!!!

カナブンならともかく、カメムシとかホント無いで…!!(涙)

しかも電気の周りブンブン飛んでてさ…
カメムシがこんなに飛びまくる生き物やったなんて聞いてないよ…(←誰も言わねぇだろ)

しょうがないんで、ちっこいスタンドのライトでベランダまで誘き寄せようと思って部屋の電気消したら羽音OFF。
その代わりカメムシの姿もOFF。

ちょっ……;どこ行った!!?(Д)

“知らずに踏んずけてしまいましたぁ!あらら!”なんてオチは本気で要らんわ…と思って見えへん恐怖に怯えていたところ、ラグの上を悠々と歩くカメムシの姿発見!!

“何とか潰さないように部屋の外へ”をモットーに、ゴミ箱から拾ったハ〇チューのアソートの空き袋にソォーっとソォーっとカメムシを入れて、すかさず玄関から外の世界へと追い出しました。
一人きりの部屋に虫(特に害虫扱いされるやつ)入って来た時ほどヤバいことないよ。
ホント、心臓ちぢむかと思ったぁ…

まだドキドキしてるよ……思い出したら鳥肌が…
やぱ夜は窓開けちゃダメだわな。

あー怖かった。




拍手[0回]

ビジネスホテルでの配膳のアルバイトにWeb応募したんですが、黒髪必須って言われて断念しました。
いや、サイトの写真、茶っぱの人おったやん。もはや色具合の問題じゃないんだね。

つーか、バイトの求人先から電話来るっていったくせに、何でその求人紹介してるWebサイトの運営元から電話来んの?(^ω^)
しかも希望の連絡時間以外に掛けてこられても困るっちゅーねん。
学校あるから夕方から夜の時間に指定したんだろうが。

おまけに、こっちからかけ直したら「まずお名前教えてください」とか言われて、いやいや、まずそっちから名乗らんかい、って素で怪しく思った。
結局電話かけてきたのがそのサイトの運営元で良かったけど、担当者に変わったら変わったで、「どこの学校通ってんの?」とか、「家どの辺り?」とか、「仕事立ちっぱやから辛いよ?」とか色々言われて、「何でそのバイト先の人でもないアンタにそんなこと言われなアカンねん…」ってイライラ。
オマケに終始上から目線な喋り方なんやしさ。なんかそういう人って許せん。

その後はキャリア教育の授業やったんやけど、バイトもままならんのにさらに就職の話なんかされたらマジへこむよ。
先が思いやられる…

あ゛ー…もうこの際時給とかどうでもいいから兎に角バイトをっ……(′Д`)!!

明日は学生フェスの打ち合わせです♪
これが唯一の楽しみやわ。頑張ろう!!

今日のお弁当
F1001023.jpg




 

拍手[0回]

今日は雨降るの覚悟でチャリンコで学校行ったら、案の定帰る頃にはザーザー振り。
しょうがなく傘差しでチャリ漕いだんやけど、マンションまであと少しっ!!ってことでガッシャーン!って音がしたと思ったら耳に付けたイヤホンから下の部分がない。
そうです、ポケットが浅い+チャリ漕いでる時の反動でi Podやその保護ケースがポケットからビチョビチョのコンクリ道路に落下!!
慌ててチャリを降りて拾いに行くも、その後方でチャリがバランス崩して転倒。

もー、最悪っ!!!!!

なんで家目前にしてこういう目に遭わなきゃいけないの!!!?
チャリのかごはヘコむし、雨のせいで荷物も自分も全身ビチョビチョ。

幸い、i Podは無事でした。良かったぁ~…
イヤホン買い直したのに早速本体がダメになったら話にならない。

今のやつは2年前くらいに友達の中古品を半額で売ってもらったやつなんやけど、ちょっとした拍子に落としたりしても全然平気。
その前に玲歩が使ってたやつは学校行く前にチャリンコに荷物載せてたら地面に落ちて一発でダメになりました。
なので、丈夫な作りなのはありがたいです。
明日は晴れますように。

そして、今年のBUMPは、一切夏フェス出ないんだって。その分新譜に期待!!!

つーか、またこのブログにエロサイトの宣伝に来やがった糞業者まじ死ねや。
うざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざいうざぁぁああぁーいっ!!




今日のお弁当&晩御飯。

F1001018.jpg

F1001021.jpg



拍手[0回]

昨日、i Podで音楽(ちなみにシャカビーチ♪)を聴いているときにイヤホンからイキナリ「ブチッ」と音がしたかと思ったら、イヤホンの片側の音が全く流れなくなってしましました(′Д`)

昨日・今日と2日間は何とか我慢してたけど、これ以上音楽のない生活は無理や!と思って、今日学校が終わった後にジョーシンへ行ってイヤホン(いまどきはインナーイヤーヘッドホンって言うんですか?)買い直しました。
前回同様、オーディオテクニカ。嘗て弟が、とりあえずここのメーカーがいいんじゃないのって言っていたので。
(ちなみに、買い物中リアルタイムで弟に意見聞こうと思ってケータイに電話かけたけど何回掛けても電源入ってなかった。この役立たず!!←)

なんかまだ慣れてないから変な付け心地やけど、そのうちまたそんなん気にせんとノリノリで音楽に没頭出来る様になることでしょう。⌒☆

ちなみにヤマダ電機好きの私が、何故ゆえ今回はジョーシンをチョイスしたのかというと、ありがたいことにジョーシン様からバースデー月で割引&ポイント進呈のハガキが届いていたから。電器屋なんて滅多に行かんけど、まさにこの予定外の出費のときにこのハガキの存在はナイス。
おかげで安く買えたぜぃ!ジョーシンありがと!(でも、恐らくもう当分の間行きません←)

明日からまたenjoy通学!!(^^)!

“あの”、Victorのイヤホンが有りえん位の超特価やったのは何やったんでしょうか。
前に安いやつで失敗したことあるから、さすがの玲歩も手ぇ出さんかったよ(笑)

F1001015.jpg


終わり!

拍手[0回]

玲歩の通ってる学校の、今年度版の受験生用学校紹介パンフレットが完成しましたー(*′∀`*)!

私も、施設紹介のページで(言ってもいないようなことで)吹き出し付けられたり(笑)、フレッシャーズキャンプの時の写真が載っていたりと、ちょこーっとだけ登場していますwww
(しかも施設紹介の写真、中途半端な笑顔で非常にキモい…)

どうせなら自分も表紙が良かったーとか言ってみる。笑
それか、学生紹介のページの友達みたいに、もっと大きい写真で使って欲しかったしー((ぶう

出しゃばりスイマセン(爆)

先生に言ったら、(多分)来年も起用してもらえることになりました!←
やったぜ!来年度版はもっと目立つぜ!!もっと素敵に笑ってみせる!!

出しゃばりスイマセn((ry

とりあえず、受験生の皆さん、資料請求して下さーい!^^◆+。.
(今のところ、パンフに載ってる在校生(私みたいな)が欲しがってばっかで、意味のない配布がされてる気が…笑)

つーか、むしろ、オープンキャンパス来て下さい♪
保育士とか、司書目指してたり、国語とか書道を勉強したいと思っている人は特に!!
めっちゃアットホームで良い学校ですよぉ♪
(パンフなんか、中身もう殆どが顔見知りで構成されてますからね。小さい学校だから大体みんな知り合い。笑)

27日のオープンキャンパスは、玲歩もお手伝いで参加します★
(実は先生のおごり(?)のお昼御飯がお目当てだったり、ラジバンダリ。←え)

F1001016.jpg
滋賀文教短大、よろしくです(☆)


そしてそして、毎年滋賀県内の大学・短大が中心となって行われる「びわ湖学生フェスティバル」の、今年の学校代表として玲歩が選ばれましたー!!!(^^)!
(つーか、自分でやりたい言うただけやけど。笑)

いつも一緒につるんでるウチら国文科の1年生4人娘と、2年初等科のイケメン(!?)の先輩2人(一人は例のクリステル先輩で、もう一人はフレッシャーズキャンプの時に指輪しててソッコー失恋した先輩です。笑)の計5人が文教短大の誇りを一身に背負って…て、大げさか。笑
ウチの学校は規模が小っちゃいから、ウチだけで出し物とか企画やったりするとかじゃなくて、主に他の学校のお手伝い的な感じらしいけど、それでもせっかく自分からやりたいって言ってやるからには9月の開催に向けて頑張って行きたいと思います♪!
楽しいフェス、そして良い思い出にするぞー(^0^)/

早速今週末、授業が終わってから打ち合わせに成安造形大学まで行ってきます♪
遠いし、ちゃんと着けるか自信ないけど、フェスに向けての大事な第一歩なので楽しみでーす!

では(^ω^)




拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログランキング
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。

当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。

いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。

昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑

最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。

2013年1月8日 管理人・玲歩
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]