*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の部活はずーっとコンポからUVERの曲流れてて幸せやった♪
Y先輩がUVERをMDに録音してきてくれたおかげ!
まじテンションあがるよ!!ありがとうございます!!
でも今日の部活は短かったせいもあって凛句とBUGRIGHT一曲目からシャルマンノウラの途中までくらいしか聞けなかったから明日は最後まで流せるといいな♪
(つーか明日もぜひ流して欲しス!懇願!)
そのあと先輩らは部室でタクヤくんについて熱ーく語ってた!
「Sad'it」っていうUVERがインディのときの曲の話してて、
「これって本当にタクヤのことなんかなー?;意外と友達のことやったり?」
っていうY先輩の発言をうけて、もう一人の先輩が
「そんな人のことなんか歌にせんやろー!?じゃあ、例えばYが失恋したとして、それをあたしが曲にして歌ったらどう思う?」
って言うもんだから「そんなんイヤやぁー!!」
ってY先輩がショック受けてしまってて思わず横で笑ってしまった…((笑
ナイスなたとえや!!
でも決してタクヤくんはど○○い(あんま大声で言えることではない)とちゃうと思いますよー!?
つーかこの話からSad' itの話になったんだよね。
なんだか不謹慎ですいません。
でも、そんな先輩らも今週末の大会でもう引退。めっちゃ寂しい…。泣
なんやかんやでみんないい人ばっかやったしなー…
先輩居なくなっても部活やってけるんか心配やけど、とにかく今週は一日も休まず部活行く!
イヤホンねじ込みすぎて中耳炎みたくなってめちゃ耳痛くて病院行きたいのも、せめて今週末までは我慢!
部活休んでるヒマなんかない!なにしろもう時間がないんやもん!
最後まで思い出いっぱい作って、そんで先輩には笑顔で引退してもらおう!
そしてとうとうendscape発売まであと少しー!!
待ちきれないよ!!
早くUNKNOWN ORCHESTRAを高音質で最後まで聴きたい!!
んで、歌えるようになりたいお!
(´・ω・`)
モノクロームとか、あんな曲聴いたら絶対泣くに決まってるてー;;
罪な人らやわ、UVERさん。
しかも最近、頻繁に携帯サイトの日記が更新されてて毎日のように感極まってるし、あたし!((笑
て!信人くーん!あんた一体どんだけお酒弱いんや((笑
「当たりとかハズレがあるんじゃい!!」笑笑笑
名言いただきました!
もう、気分はホッピー!ホッピー!ホホホホ・ホッピー!
↑即興で作ってみた!((アホ
今のところ私のはリリース予定ないけど、UVERの方はリリースされんのかなー??
きっとUVERの手にかかれば信人くんの忌まわしい過去も一瞬にして名曲に変わるに違いないね!
つか曲に残った方が一生重荷のして信人くんにのしかかるかな?
それでも過去のことを曲にして歌ったタクヤくんは偉いね!尊敬しちゃうよ。
消せない過去も背負いあってこうじゃないか!!
そして雑誌でヌード(後ろ姿やけど)を披露しちゃった克っちゃんは反則でもう退場!!
世間のUVERファンは克っちゃんのヌード(あれってヌード?)に動揺を隠しきれてないよ!
蹴りたい背中やわー!!萌~((ネタが古い
Y先輩がUVERをMDに録音してきてくれたおかげ!
まじテンションあがるよ!!ありがとうございます!!
でも今日の部活は短かったせいもあって凛句とBUGRIGHT一曲目からシャルマンノウラの途中までくらいしか聞けなかったから明日は最後まで流せるといいな♪
(つーか明日もぜひ流して欲しス!懇願!)
そのあと先輩らは部室でタクヤくんについて熱ーく語ってた!
「Sad'it」っていうUVERがインディのときの曲の話してて、
「これって本当にタクヤのことなんかなー?;意外と友達のことやったり?」
っていうY先輩の発言をうけて、もう一人の先輩が
「そんな人のことなんか歌にせんやろー!?じゃあ、例えばYが失恋したとして、それをあたしが曲にして歌ったらどう思う?」
って言うもんだから「そんなんイヤやぁー!!」
ってY先輩がショック受けてしまってて思わず横で笑ってしまった…((笑
ナイスなたとえや!!
でも決してタクヤくんはど○○い(あんま大声で言えることではない)とちゃうと思いますよー!?
つーかこの話からSad' itの話になったんだよね。
なんだか不謹慎ですいません。
でも、そんな先輩らも今週末の大会でもう引退。めっちゃ寂しい…。泣
なんやかんやでみんないい人ばっかやったしなー…
先輩居なくなっても部活やってけるんか心配やけど、とにかく今週は一日も休まず部活行く!
イヤホンねじ込みすぎて中耳炎みたくなってめちゃ耳痛くて病院行きたいのも、せめて今週末までは我慢!
部活休んでるヒマなんかない!なにしろもう時間がないんやもん!
最後まで思い出いっぱい作って、そんで先輩には笑顔で引退してもらおう!
そしてとうとうendscape発売まであと少しー!!
待ちきれないよ!!
早くUNKNOWN ORCHESTRAを高音質で最後まで聴きたい!!
んで、歌えるようになりたいお!
(´・ω・`)
モノクロームとか、あんな曲聴いたら絶対泣くに決まってるてー;;
罪な人らやわ、UVERさん。
しかも最近、頻繁に携帯サイトの日記が更新されてて毎日のように感極まってるし、あたし!((笑
て!信人くーん!あんた一体どんだけお酒弱いんや((笑
「当たりとかハズレがあるんじゃい!!」笑笑笑
名言いただきました!
もう、気分はホッピー!ホッピー!ホホホホ・ホッピー!
↑即興で作ってみた!((アホ
今のところ私のはリリース予定ないけど、UVERの方はリリースされんのかなー??
きっとUVERの手にかかれば信人くんの忌まわしい過去も一瞬にして名曲に変わるに違いないね!
つか曲に残った方が一生重荷のして信人くんにのしかかるかな?
それでも過去のことを曲にして歌ったタクヤくんは偉いね!尊敬しちゃうよ。
消せない過去も背負いあってこうじゃないか!!
そして雑誌でヌード(後ろ姿やけど)を披露しちゃった克っちゃんは反則でもう退場!!
世間のUVERファンは克っちゃんのヌード(あれってヌード?)に動揺を隠しきれてないよ!
蹴りたい背中やわー!!萌~((ネタが古い
PR
どっかーん!!地雷バトン!!
■■■■■■ルール■■■■■■
・見た人はコメントを残して自分もやる事。
・絶対!強制!
・足跡に証拠残ります。地雷バトンです。
・タイトルは「今日でmixiやめます。」
・見た人は絶対やる!
・絶対!
・嘘無し!
・経験したことのあるものには○、無いものには×をつける。
■■■■■■■■■■■■■■■
はぁーい!
本当はmixiってやったことないんだよね。((吐
しかも↑の注意書き、やたら「絶対」が多い…笑
01.入院 ○
02.手術 ○
03.骨折 ×
04.献血 ×
05.失神 ×
06.風俗 ×
07.しゃぶしゃぶ ○ ウマかとです。
08.エスカルゴ ×
09.万引き ×
10.補導 ×
11.女を殴る △
12.男を殴る △
13.就職 ×
14.海外旅行 ×
15.ギター × やってみたい!!
16.ピアノ ○
17.バイオリン ×
18.眼鏡 ○
19.オペラ鑑賞 ×
20.テレビ出演 △ 一時期、友達とローカルデビューを目指したという馬鹿者。でもあえてのローカル。
21.パチンコ ×
22.競馬 × 競蛙ならあるんだけどな。近所の川で。
23.合コン ×
24.北海道 × でも今度の修学旅行で行くんだー!初北海道!ワクワク!
25.沖縄 ○
26.四国 ×
27.大阪 ○ UVERのライブにー♪イエイ☆
28.名古屋 ○
29.エレベーターを逆走 ○
30.フルマラソン ×
31.自動車の運転 ○ 夢の中で頻繁に運転しております。まだまだペーパードライバーですが。
32.10?以上減量 は?
33.高等事故 × 高等な事故って何??
34.1万円以上拾う ×
35.1万円以上落とす ×
36.徹夜で遊ぶ ×
37.ピアス ×
38.50万以上のものを貰う ×
39.ラブレターを貰う ○
40.一目惚れ △
41.幽体離脱 ×
42.先生に殴られる ○ もちろんお遊びよ、ホホホ…((痛
43.徒競走で1位 × そういえばないな…泣
44.妊婦に席を譲る ×
45.他人の子供を叱る △ 他人の子つーか…まず自分に子供いないけど。
46.20過ぎて素面で転ぶ × まだ過ぎてないし、素面って何??そーめん??
47.同棲 ×
48.ストリート誌に載る × 田舎だかんねー
49.2m以上の高さから落ちる × 2mつーと…チェホンマンくらいか…だったらあるかも
50.学級委員長 × 学級崩壊に導きますよ
51.恋人が外国人 × 恋人がサンタクロォース!((吐
52.刺青 ×
53.ナンパ ×
54.逆ナンパ ×
55.ディズニーランド ○
56.独り暮らし ×
57.スキー ○
58.スノボ ×
59.サーフィン ×
60.異性に告白 △
61.同姓から告白 ×
62.中退 ×
63.留年 × 今年はなんとか免れた…!!
64.浪人 ×
65.喫煙 ×
66.禁煙 × 吸ってないもん
67.酔って記憶をなくす × 信人くん!!((何
68.飲酒運転 × 夢の中でもこれはまだないな。
69.保証人 × こっちが保証してもらいたいくらいさ((え
70.幽霊を見る ×
71.先生を殴る △ なかったと思いたい…
72.親を殴る △
73.食中毒 ×
74.無言電話 ×
75.ピンポンダッシュ ○
以上です。
さぁ、地雷踏んだのは誰かなー?
■■■■■■ルール■■■■■■
・見た人はコメントを残して自分もやる事。
・絶対!強制!
・足跡に証拠残ります。地雷バトンです。
・タイトルは「今日でmixiやめます。」
・見た人は絶対やる!
・絶対!
・嘘無し!
・経験したことのあるものには○、無いものには×をつける。
■■■■■■■■■■■■■■■
はぁーい!
本当はmixiってやったことないんだよね。((吐
しかも↑の注意書き、やたら「絶対」が多い…笑
01.入院 ○
02.手術 ○
03.骨折 ×
04.献血 ×
05.失神 ×
06.風俗 ×
07.しゃぶしゃぶ ○ ウマかとです。
08.エスカルゴ ×
09.万引き ×
10.補導 ×
11.女を殴る △
12.男を殴る △
13.就職 ×
14.海外旅行 ×
15.ギター × やってみたい!!
16.ピアノ ○
17.バイオリン ×
18.眼鏡 ○
19.オペラ鑑賞 ×
20.テレビ出演 △ 一時期、友達とローカルデビューを目指したという馬鹿者。でもあえてのローカル。
21.パチンコ ×
22.競馬 × 競蛙ならあるんだけどな。近所の川で。
23.合コン ×
24.北海道 × でも今度の修学旅行で行くんだー!初北海道!ワクワク!
25.沖縄 ○
26.四国 ×
27.大阪 ○ UVERのライブにー♪イエイ☆
28.名古屋 ○
29.エレベーターを逆走 ○
30.フルマラソン ×
31.自動車の運転 ○ 夢の中で頻繁に運転しております。まだまだペーパードライバーですが。
32.10?以上減量 は?
33.高等事故 × 高等な事故って何??
34.1万円以上拾う ×
35.1万円以上落とす ×
36.徹夜で遊ぶ ×
37.ピアス ×
38.50万以上のものを貰う ×
39.ラブレターを貰う ○
40.一目惚れ △
41.幽体離脱 ×
42.先生に殴られる ○ もちろんお遊びよ、ホホホ…((痛
43.徒競走で1位 × そういえばないな…泣
44.妊婦に席を譲る ×
45.他人の子供を叱る △ 他人の子つーか…まず自分に子供いないけど。
46.20過ぎて素面で転ぶ × まだ過ぎてないし、素面って何??そーめん??
47.同棲 ×
48.ストリート誌に載る × 田舎だかんねー
49.2m以上の高さから落ちる × 2mつーと…チェホンマンくらいか…だったらあるかも
50.学級委員長 × 学級崩壊に導きますよ
51.恋人が外国人 × 恋人がサンタクロォース!((吐
52.刺青 ×
53.ナンパ ×
54.逆ナンパ ×
55.ディズニーランド ○
56.独り暮らし ×
57.スキー ○
58.スノボ ×
59.サーフィン ×
60.異性に告白 △
61.同姓から告白 ×
62.中退 ×
63.留年 × 今年はなんとか免れた…!!
64.浪人 ×
65.喫煙 ×
66.禁煙 × 吸ってないもん
67.酔って記憶をなくす × 信人くん!!((何
68.飲酒運転 × 夢の中でもこれはまだないな。
69.保証人 × こっちが保証してもらいたいくらいさ((え
70.幽霊を見る ×
71.先生を殴る △ なかったと思いたい…
72.親を殴る △
73.食中毒 ×
74.無言電話 ×
75.ピンポンダッシュ ○
以上です。
さぁ、地雷踏んだのは誰かなー?
究極の選択バトン
面白そーなんで拾ってきた。
いざ。
Q1・どっちが好き??
・ルーズソックス
・紺のハイソ
A1・後者。
普段はいてるから。
Q2・ドラえもんにもらうとしたら??
・どこでもドア
・タイムマシーン
A2・どこでもドア!
だってだって、どこでも行けちゃうんだぜ?
Q3・自分の息子がなるならどっちがイイ??
・剛毛胸毛のマッチョ
・アニメ大好きのヲタ
A3・剛毛胸毛のマッチョ。
こっちなら見た目には分かるまい。
Q4・食べるならどっち??
・激甘坦々麺
・激辛アイスクリーム
A4・激辛いほうで。
Q5・夜中で一人で行かなきゃいけないなら??
・墓地
・廃墟の病院
A5・墓地。
廃墟でしかも病院、そんなホラーワードが2つも組み合わさってるとかナイでしょ。恐
Q6・恋 人が自分と別れたがってる理由。どっちがイイ??
・他に好きな人が出来た
・初めからそんなに好きじゃなかった
A6・前者でお願いします。
Q7・住むならどっち??
・悪魔の住んでる大豪邸
・笑われてる小さな家
A7・笑われたっていいじゃないか!
つーことで小さいハウス。
Q8・どっちに入る??
・紙がない汚い公 衆トイレ
・紙はあるけどドアがない公 衆トイレ
A8・紙がなくたって、その時になれば知恵なんていくらでも絞り出されるだろ。
だから汚いトイレ。
Q9・生まれ変わるなら??
・ゴキブリ
・フンころがし
A9・フンころがし。
Q10・どっちに乗る??
・ジェットコースターの速度で回る観覧車
・観覧車の速度で回るジェットコースター
A10・ゆるいジェットコースター
つーか、もはやジェットじゃないような…((笑
Q11・一生ひとつのものしか食べられないとしたら??
・梅干
・チョコレート
A・チョコ!
12・目の前で見るならどっち??
・恋 人が車にひかれる
・恋 人が元カレ(元カノ)とえっちしてる
A12・エッチ…かな。
死んじゃったらどうにもならないし。
つか、どっちもドラマみたいだな。
Q13・どっちを選ぶ??
・好きな人に嫌われる
・嫌いな人と付き合う
A13・好きな人に嫌われる。
以上です。
なんか、ところどころがビミョーにタイムリー…笑
お持ち帰りはご自由にどうぞ。
文字化けなんかに、負けてたまるかってんだ!!
面白そーなんで拾ってきた。
いざ。
Q1・どっちが好き??
・ルーズソックス
・紺のハイソ
A1・後者。
普段はいてるから。
Q2・ドラえもんにもらうとしたら??
・どこでもドア
・タイムマシーン
A2・どこでもドア!
だってだって、どこでも行けちゃうんだぜ?
Q3・自分の息子がなるならどっちがイイ??
・剛毛胸毛のマッチョ
・アニメ大好きのヲタ
A3・剛毛胸毛のマッチョ。
こっちなら見た目には分かるまい。
Q4・食べるならどっち??
・激甘坦々麺
・激辛アイスクリーム
A4・激辛いほうで。
Q5・夜中で一人で行かなきゃいけないなら??
・墓地
・廃墟の病院
A5・墓地。
廃墟でしかも病院、そんなホラーワードが2つも組み合わさってるとかナイでしょ。恐
Q6・恋 人が自分と別れたがってる理由。どっちがイイ??
・他に好きな人が出来た
・初めからそんなに好きじゃなかった
A6・前者でお願いします。
Q7・住むならどっち??
・悪魔の住んでる大豪邸
・笑われてる小さな家
A7・笑われたっていいじゃないか!
つーことで小さいハウス。
Q8・どっちに入る??
・紙がない汚い公 衆トイレ
・紙はあるけどドアがない公 衆トイレ
A8・紙がなくたって、その時になれば知恵なんていくらでも絞り出されるだろ。
だから汚いトイレ。
Q9・生まれ変わるなら??
・ゴキブリ
・フンころがし
A9・フンころがし。
Q10・どっちに乗る??
・ジェットコースターの速度で回る観覧車
・観覧車の速度で回るジェットコースター
A10・ゆるいジェットコースター
つーか、もはやジェットじゃないような…((笑
Q11・一生ひとつのものしか食べられないとしたら??
・梅干
・チョコレート
A・チョコ!
12・目の前で見るならどっち??
・恋 人が車にひかれる
・恋 人が元カレ(元カノ)とえっちしてる
A12・エッチ…かな。
死んじゃったらどうにもならないし。
つか、どっちもドラマみたいだな。
Q13・どっちを選ぶ??
・好きな人に嫌われる
・嫌いな人と付き合う
A13・好きな人に嫌われる。
以上です。
なんか、ところどころがビミョーにタイムリー…笑
お持ち帰りはご自由にどうぞ。
文字化けなんかに、負けてたまるかってんだ!!
えーっと、イキナリですが彼氏出来ちゃいました。
え?地雷バトンとかじゃなくて、マジで。
今ね、めっちゃ幸せ。((ノロケちゃいますよ?まぁ、ノロケみたいなもんか。←ウザ
そして私が勝手に定めたこのブログのコンセプト、「彼氏が出来るまでの期間限定」ということでしたが、
ブログ初めて早4ヶ月??くらい?
長いようであっという間だったなぁ。
で、やっぱり自分で言ったことには責任を持たないと。
つーことで、今日でこのブログ卒業します!
今までどうもありがとうございました!!!
と、いきたいんですが、せっかく始めたんでやっぱり彼氏が出来てもこのブログは続けようと思います。
すいません、自分の発言に責任持てなくって。
これからも趣味一直線のオタブログになるかと思いますが、どうぞよろしく。
それとこれとは話が別だからね。
今後ともご贔屓に!
え?地雷バトンとかじゃなくて、マジで。
今ね、めっちゃ幸せ。((ノロケちゃいますよ?まぁ、ノロケみたいなもんか。←ウザ
そして私が勝手に定めたこのブログのコンセプト、「彼氏が出来るまでの期間限定」ということでしたが、
ブログ初めて早4ヶ月??くらい?
長いようであっという間だったなぁ。
で、やっぱり自分で言ったことには責任を持たないと。
つーことで、今日でこのブログ卒業します!
今までどうもありがとうございました!!!
と、いきたいんですが、せっかく始めたんでやっぱり彼氏が出来てもこのブログは続けようと思います。
すいません、自分の発言に責任持てなくって。
これからも趣味一直線のオタブログになるかと思いますが、どうぞよろしく。
それとこれとは話が別だからね。
今後ともご贔屓に!
やっとライブレポ終わったー!
久しぶりに普通の日記が書けるー!
つーことで、最近見た夢の話。
その夢にはなんと!我らが神様、UVERの信人くんが登場!!(きゃー!)
大人の女の人2人を連れて、居酒屋から出てきた信人くん。
(プレイボーイめ)
で、よく覚えてないけど、いつの間にか私を含めた4人全員が誰のかよく分からない車の前の席に。
(普通だったらありえない)
必然的に信人くんと密着する私。
しかーし!!
ラブーい感じでは全くなく、ただベロンベロンに酔った信人くんがもたれかかってくるだけ。
「ひょっとして、よ、酔ってる…?;」という私の精一杯にも
「酔ってるー△☆●$◎!」という意味不明な返答。((泣
これじゃあ相手が信人くんというだけで、ただの酔っ払いに絡まれて困ってるだけか!?
(しかも信人くんにタメ語とか…)
つー夢でした。((は
なんか、あと味わるいなー。せっかく信人くんが夢にでてきたのにちっとも嬉しくないし。
あの車内の圧迫感は、実際はきっと枕元に置いてあったスヌーピーのせいだったんだろうな。
…はい、今ここまで読んで不快に思った人、多数ー!
ほんとすいませーん;;;
でも、いつも信人くんをうまいことベロンベロンに酔わせている真太郎くんとか、実にうらやましい。
酔っ払った信人くんったら、泣いて、泣いて、帰る頃には神様になってるらしいね。((笑
そしてわたくし、酔っ払った克っちゃんのお説教なら何時間でも聞けるさ☆
「お前ら、よお聞けっ!!」ってね。
きゃー!!ヤバイー!!照照照((オマエの頭が一番ヤバイw
そして、いつも信人くんのあんな顔やこーんな顔を見ているマネージャーのタケシさん、アーナタ羨マシスギルネー!
久しぶりに普通の日記が書けるー!
つーことで、最近見た夢の話。
その夢にはなんと!我らが神様、UVERの信人くんが登場!!(きゃー!)
大人の女の人2人を連れて、居酒屋から出てきた信人くん。
(プレイボーイめ)
で、よく覚えてないけど、いつの間にか私を含めた4人全員が誰のかよく分からない車の前の席に。
(普通だったらありえない)
必然的に信人くんと密着する私。
しかーし!!
ラブーい感じでは全くなく、ただベロンベロンに酔った信人くんがもたれかかってくるだけ。
「ひょっとして、よ、酔ってる…?;」という私の精一杯にも
「酔ってるー△☆●$◎!」という意味不明な返答。((泣
これじゃあ相手が信人くんというだけで、ただの酔っ払いに絡まれて困ってるだけか!?
(しかも信人くんにタメ語とか…)
つー夢でした。((は
なんか、あと味わるいなー。せっかく信人くんが夢にでてきたのにちっとも嬉しくないし。
あの車内の圧迫感は、実際はきっと枕元に置いてあったスヌーピーのせいだったんだろうな。
…はい、今ここまで読んで不快に思った人、多数ー!
ほんとすいませーん;;;
でも、いつも信人くんをうまいことベロンベロンに酔わせている真太郎くんとか、実にうらやましい。
酔っ払った信人くんったら、泣いて、泣いて、帰る頃には神様になってるらしいね。((笑
そしてわたくし、酔っ払った克っちゃんのお説教なら何時間でも聞けるさ☆
「お前ら、よお聞けっ!!」ってね。
きゃー!!ヤバイー!!照照照((オマエの頭が一番ヤバイw
そして、いつも信人くんのあんな顔やこーんな顔を見ているマネージャーのタケシさん、アーナタ羨マシスギルネー!
それから一夜明け、朝。
なんと!!朝食まで出していただきました!
なかったらなかったでテキトーにコンビニかどっかで買うのに(泣)
でもバスの時間が迫っててラソッコーで朝ご飯を済ませました。(それでももち、全部完食ね!)
そっからバス乗って、(結局かなり急いだのに一本乗り遅れた;笑)
今から京都の学校にオープンキャンパスのある先輩が先にバスを降り、そこからは地元までマジで私だけの一人旅!!(汗)
そして何とか京都駅に到着した私(京都駅なんて、中学校の遠足以来)を待っていたのは…人、人、人の群!
こんな時間から人がこんなに!!都会やわー!と、驚愕。
つーか、ただでさえ人込み嫌いなんに昨日の今日で朝っぱらからこんな目に遭うとは…
と内心ウンザリ。
それでも何とか帰らねば!!
昨夜メールで一晩よそのお家に泊まらせてもらうことを母に大激怒されてしまったし…;;
と、大量の荷物に昨日と同じ格好で駅構内をトボトボ歩く私。
(なにしろ泊まりなんて予想してなかったから、着替えなんてないのだ!)←汚い
つーか、ここ駅なのにお店とかいろいろあってめっちゃ面白そー!!
前回ここに来た時はトイレに備え付けのトイレットペーパーがないことがカルチャーショックやったくらいで、お店とか全く見なかったしなー…と都会の誘惑に負けそうな私。
って!!ダメ:ダメ!!なにしろ昨夜母親にメールで…(泣)
つーことで、駅で切符買うのに困った時はやっぱりみどりの窓口!!さっそく直行!
そしたらさ、その窓口さえもいくつもあって都会やなー!と思った。
しかも周りは大人のカップルさんばっかで多少気マズイ感じ。
にも関わらず、堂々(?)と普通の片道切符を学割で購入し、(学生の権限をフルに活用)窓口のお姉さん(と、言っていいかわ際どい)に、何回も何回も乗り換えについて教えてもらって、いざ改札へ!!
そーしたら、その人の多さにプレッシャーにソッコーでたった今教えてもらったばっかりのことさえも頭の中から抜け出てしまって…汗
また戻るのもなんやしなーと思って、今度は改札口に立っていた駅員さん(女の人なのに男の人みたいな駅員さんの制服!)に再び乗換えとホームと出発時間を教えてもらって(聞きすぎ)、いざ改札通過!
そしたら改札通ってしまったことが圧力になり、再びたった今教えてもらったこともどこへやら…
とりあえずその方向だと思われるホームに移動し、そこに居た駅員さんに再び道のりを…orz
JRの駅員さんって、忙しいのに田舎者にも親身になって時刻表調べてくれるから大好きやー!
今まで感じ悪くて冷めててとっつきづらいなんて言ってごめんなー!(平謝り)
つーことで、なんとか電車にIN!
こんな時間から立ってなあかんほど人が乗ってるなんて都会やなー!
あたしの住んでるとこやったら、きっと丸々一両「My列車」なのに…と都会の恐ろしさ(?)を実感。
で、カバンからiPodを取り出し、さっそくUVER聴いちゃったりなんかして昨日を思い出してました。
で、昨日のライブ中はひたすら「楽しい!!」って感じで、感動したりとかってあんまなかったけど、こうやって改めて曲聴いた途端、昨日のことを思い出して電車の中で一人、マジで泣きそうになってしまって、それでも今ここで泣くわけにはいかんので、必死にこらえてました。
でも、「DISCORD」だけは今聴いたらホンマにヤバイってことで、この曲は避けてUVERを堪能。
んで、そしたらこの電車、草津を通るみたいで。
来るときの湖西線って言うやつで、草津は通らず帰ると思ってたのに、何、何!?このサプライズ!
JRの人、いい人なんやけどいい加減やなーと思いました。笑
(電車恐怖症の私にとったら、このサプライズもただの不安でしかないよ。汗)
それでもやっぱりUVERの地元!
ちょっと下車してこの前以上に草津を散策しようかなー?
とも一瞬思ったけど、なにしろ母ちゃんをカンカンに怒らせているうえ、ここで下車してもこの切符でまた電車に乗れるのか!?などとという電車オンチならでわの疑問がいくつか浮上し、その日の草津散策は断念。
また今度、お金と時間に余裕があるときにめいっぱい草津を堪能することにしよ。
(何かのついでとかでなく、純粋に観光で!)
で、そっから乗り換えの駅とか間違えたりしたけど、なんとか地元到着ー!!
イエーイ!やっぱり人が少ないぜー!
大阪とか京都はいったいどこからあんなにたくさんの人が溢れ出てくるんかね!?
そんで、家についてお母ちゃんにこっぴどく説教されて、
「もう当分UVERのライブのは行かさないからね!!」とか悪魔のようなこと言われました。
これはライブから何週間たった今もそうで、
私が「あー東京であるUVERのイベント行きたいなー」ってぼやくと、どこからともなく母が現れて、帰ってきたとき言ったのと同じことをしつこいくらいに念を押してくるのでとーーーっても不愉快です。
くどいっちゅーの!まったく。
どーせ、抽選招待のイベントはずれたよ。
ハッ!どーせ都心に近い人ばっか基準に当選者選んであるんだろ?
どーせ私はM-TVの視聴者じゃありませんよーだ!悪いか、バカヤロー!
ま、どんなこと言われよーが近場ならUVER見に行きますけどね?笑
これからの季節なら温かくなってくるし、一晩くらいなら駅に泊まれるだろ!
と、いうことでライブ終わってから何週間も経ってしまいましたが、これでライブレポ終ー了!!
結局いつもみたいに長ったらしくなっちゃったけど、これは人のためとかじゃなく、自分の思い出として何か形にして残したいなぁと思ったから☆
今回は本当にシンドくって、始まる前からもう帰りたいなーと思ってしまった部分もあったし、
通常のライブと同じ量の曲目をこなしてくれてたにも関わらず、終わってみて「曲数少なかったなー」って思ったりもした。
それは何かしらの理由でライブに集中できなかった、意識が別のところにいってしまっていたからやと思う。
靴、髪の毛、服装…
自分にも色んな理由が反省するところとかあるけど、やっぱり一番の理由は「押し」じゃないかな。
それが気になるから、周りにばっかり注意がいってしまう。肝心の曲に身が入らない。
なんでみんな押すのかな?
そりゃあ同じ額払って見に来てる、もっとUVERに近づきたい、そういう気持ちも分かるけどやっぱり押すのは良くない。
今回は運が悪かったんだなーって考え直して。後ろは後ろで、前にはない楽しみ方があるはずだよ。
曲順にだって意味があって決めてあるのに、せっかくのUVERからのメッセージを個人の利益のために台無しにしちゃうのは悪いでしょ。
このままじゃ、もうオールスタンディングのライブはなくなっちゃうかもしれない。そんなのイヤだ。
ちっちゃい箱でするスタンディングのライブがUVERらしさだと思ってたのに…。
公式HPのそういうことが書かれるなんて、よっぽどじゃんか。
いつかの武道館ライブの時には、今とどう変わっているのかな?
そんなこと言っておいて、これからもし自分があんまり良くない番号だったとして、その時は押さないでいられるか不安。
でも、ここに綴る思い出が最高のものになるように、どんなにUVERが遠くたって、私はきっとうけ入れてみせるよ。
だって、今その場にいることに変わりはないから。
これから気をつけなきゃいけないなぁと思ったこと!
・ライブ前に髪の毛をくくる
・靴はスリッパ履きしない
・ひらひらした格好をしない(ポッケの中身が落ちないかイチイチ気が散る)
・冷静に
・時間に余裕を持つ
今パッと思いつくことはこんなもんかな?
↓写真は行きの電車の中で撮った琵琶湖。(このとき天気悪かった)


↓遊んでたショッピングセンターに、なんとラブワゴン!(本物!)

ではでは、BUGRIGHT TOUR・Zeep Osakaライブお疲れ様でした!
なんと!!朝食まで出していただきました!
なかったらなかったでテキトーにコンビニかどっかで買うのに(泣)
でもバスの時間が迫っててラソッコーで朝ご飯を済ませました。(それでももち、全部完食ね!)
そっからバス乗って、(結局かなり急いだのに一本乗り遅れた;笑)
今から京都の学校にオープンキャンパスのある先輩が先にバスを降り、そこからは地元までマジで私だけの一人旅!!(汗)
そして何とか京都駅に到着した私(京都駅なんて、中学校の遠足以来)を待っていたのは…人、人、人の群!
こんな時間から人がこんなに!!都会やわー!と、驚愕。
つーか、ただでさえ人込み嫌いなんに昨日の今日で朝っぱらからこんな目に遭うとは…
と内心ウンザリ。
それでも何とか帰らねば!!
昨夜メールで一晩よそのお家に泊まらせてもらうことを母に大激怒されてしまったし…;;
と、大量の荷物に昨日と同じ格好で駅構内をトボトボ歩く私。
(なにしろ泊まりなんて予想してなかったから、着替えなんてないのだ!)←汚い
つーか、ここ駅なのにお店とかいろいろあってめっちゃ面白そー!!
前回ここに来た時はトイレに備え付けのトイレットペーパーがないことがカルチャーショックやったくらいで、お店とか全く見なかったしなー…と都会の誘惑に負けそうな私。
って!!ダメ:ダメ!!なにしろ昨夜母親にメールで…(泣)
つーことで、駅で切符買うのに困った時はやっぱりみどりの窓口!!さっそく直行!
そしたらさ、その窓口さえもいくつもあって都会やなー!と思った。
しかも周りは大人のカップルさんばっかで多少気マズイ感じ。
にも関わらず、堂々(?)と普通の片道切符を学割で購入し、(学生の権限をフルに活用)窓口のお姉さん(と、言っていいかわ際どい)に、何回も何回も乗り換えについて教えてもらって、いざ改札へ!!
そーしたら、その人の多さにプレッシャーにソッコーでたった今教えてもらったばっかりのことさえも頭の中から抜け出てしまって…汗
また戻るのもなんやしなーと思って、今度は改札口に立っていた駅員さん(女の人なのに男の人みたいな駅員さんの制服!)に再び乗換えとホームと出発時間を教えてもらって(聞きすぎ)、いざ改札通過!
そしたら改札通ってしまったことが圧力になり、再びたった今教えてもらったこともどこへやら…
とりあえずその方向だと思われるホームに移動し、そこに居た駅員さんに再び道のりを…orz
JRの駅員さんって、忙しいのに田舎者にも親身になって時刻表調べてくれるから大好きやー!
今まで感じ悪くて冷めててとっつきづらいなんて言ってごめんなー!(平謝り)
つーことで、なんとか電車にIN!
こんな時間から立ってなあかんほど人が乗ってるなんて都会やなー!
あたしの住んでるとこやったら、きっと丸々一両「My列車」なのに…と都会の恐ろしさ(?)を実感。
で、カバンからiPodを取り出し、さっそくUVER聴いちゃったりなんかして昨日を思い出してました。
で、昨日のライブ中はひたすら「楽しい!!」って感じで、感動したりとかってあんまなかったけど、こうやって改めて曲聴いた途端、昨日のことを思い出して電車の中で一人、マジで泣きそうになってしまって、それでも今ここで泣くわけにはいかんので、必死にこらえてました。
でも、「DISCORD」だけは今聴いたらホンマにヤバイってことで、この曲は避けてUVERを堪能。
んで、そしたらこの電車、草津を通るみたいで。
来るときの湖西線って言うやつで、草津は通らず帰ると思ってたのに、何、何!?このサプライズ!
JRの人、いい人なんやけどいい加減やなーと思いました。笑
(電車恐怖症の私にとったら、このサプライズもただの不安でしかないよ。汗)
それでもやっぱりUVERの地元!
ちょっと下車してこの前以上に草津を散策しようかなー?
とも一瞬思ったけど、なにしろ母ちゃんをカンカンに怒らせているうえ、ここで下車してもこの切符でまた電車に乗れるのか!?などとという電車オンチならでわの疑問がいくつか浮上し、その日の草津散策は断念。
また今度、お金と時間に余裕があるときにめいっぱい草津を堪能することにしよ。
(何かのついでとかでなく、純粋に観光で!)
で、そっから乗り換えの駅とか間違えたりしたけど、なんとか地元到着ー!!
イエーイ!やっぱり人が少ないぜー!
大阪とか京都はいったいどこからあんなにたくさんの人が溢れ出てくるんかね!?
そんで、家についてお母ちゃんにこっぴどく説教されて、
「もう当分UVERのライブのは行かさないからね!!」とか悪魔のようなこと言われました。
これはライブから何週間たった今もそうで、
私が「あー東京であるUVERのイベント行きたいなー」ってぼやくと、どこからともなく母が現れて、帰ってきたとき言ったのと同じことをしつこいくらいに念を押してくるのでとーーーっても不愉快です。
くどいっちゅーの!まったく。
どーせ、抽選招待のイベントはずれたよ。
ハッ!どーせ都心に近い人ばっか基準に当選者選んであるんだろ?
どーせ私はM-TVの視聴者じゃありませんよーだ!悪いか、バカヤロー!
ま、どんなこと言われよーが近場ならUVER見に行きますけどね?笑
これからの季節なら温かくなってくるし、一晩くらいなら駅に泊まれるだろ!
と、いうことでライブ終わってから何週間も経ってしまいましたが、これでライブレポ終ー了!!
結局いつもみたいに長ったらしくなっちゃったけど、これは人のためとかじゃなく、自分の思い出として何か形にして残したいなぁと思ったから☆
今回は本当にシンドくって、始まる前からもう帰りたいなーと思ってしまった部分もあったし、
通常のライブと同じ量の曲目をこなしてくれてたにも関わらず、終わってみて「曲数少なかったなー」って思ったりもした。
それは何かしらの理由でライブに集中できなかった、意識が別のところにいってしまっていたからやと思う。
靴、髪の毛、服装…
自分にも色んな理由が反省するところとかあるけど、やっぱり一番の理由は「押し」じゃないかな。
それが気になるから、周りにばっかり注意がいってしまう。肝心の曲に身が入らない。
なんでみんな押すのかな?
そりゃあ同じ額払って見に来てる、もっとUVERに近づきたい、そういう気持ちも分かるけどやっぱり押すのは良くない。
今回は運が悪かったんだなーって考え直して。後ろは後ろで、前にはない楽しみ方があるはずだよ。
曲順にだって意味があって決めてあるのに、せっかくのUVERからのメッセージを個人の利益のために台無しにしちゃうのは悪いでしょ。
このままじゃ、もうオールスタンディングのライブはなくなっちゃうかもしれない。そんなのイヤだ。
ちっちゃい箱でするスタンディングのライブがUVERらしさだと思ってたのに…。
公式HPのそういうことが書かれるなんて、よっぽどじゃんか。
いつかの武道館ライブの時には、今とどう変わっているのかな?
そんなこと言っておいて、これからもし自分があんまり良くない番号だったとして、その時は押さないでいられるか不安。
でも、ここに綴る思い出が最高のものになるように、どんなにUVERが遠くたって、私はきっとうけ入れてみせるよ。
だって、今その場にいることに変わりはないから。
これから気をつけなきゃいけないなぁと思ったこと!
・ライブ前に髪の毛をくくる
・靴はスリッパ履きしない
・ひらひらした格好をしない(ポッケの中身が落ちないかイチイチ気が散る)
・冷静に
・時間に余裕を持つ
今パッと思いつくことはこんなもんかな?
↓写真は行きの電車の中で撮った琵琶湖。(このとき天気悪かった)
↓遊んでたショッピングセンターに、なんとラブワゴン!(本物!)
ではでは、BUGRIGHT TOUR・Zeep Osakaライブお疲れ様でした!
それから私たちは今日のことを楽しくお喋りしながら、今度はゆっくり、荷物のある駅へ。
この時すでに午後11時過ぎ。
(なんか、その日はダフ屋人気なかったな。)
そして駅のロッカーでまたヒサノちゃん、ユミちゃん、そしてもう一人ヒサノちゃんの知り合いの女の人の3人に再会!
この人らもこっちのロッカー使ってたんね。
そして荷物をまとめる私たち、
「そんだけの量やったら、たぶんZeppのロッカーに入りきらへんかったで!」
「ほんま、ロッカー2~3コは必要やな!」って言われました。((笑
どんだけ小さいんだ、Zeppのロッカー…
そしてどれだけ多いんだ、私たちの荷物…笑
でも3人が最初からこっちのロッカーを使ってたところを見ると、Zepp Osakaに行く際は会場のより駅のロッカーを使った方がいいみたいです。
やっぱ詳しい人っていいね!勉強になるし。
これからZepp Osaka行く人はぜひ参考に。☆
(でもちょっとZeppのロッカーも見たい気もする。結局ロッカー付近は用がなくて行けず仕舞いやったし。)
そして、このときホント何時間ぶりかに鏡をチェック。
その瞬間、自分の顔に絶望!!!
マスカラの繊維が完全に浮き出て、まつ毛のところで毛玉になってるー!!しかもそれ、手で取れるし!!((泣
パンダ目にはなってるやろーなーとは思っていたけど、まさかココまで…;
しかも、口が渇いて唇もガッサガサ。
さっき目が合って笑ってくれた子を初め、今この場に居る人たちはよく私の顔を見て会話できるなーと密かに思いました。
(目は見てなかったのか?)
つーか!!こんな顔でヨユーぶっこいてタクヤくんにほほ笑み返し(自称)していた私って…((泣
きっと「うっわぁーえらいキショイ子がおるわぁー…」ってさぞ引かれたに違いない!!泣;;
克っちゃんと目ぇ合わんくてよかったー…かな?((汗
そして、3人ともちゃかり温かそうな格好に着替えてましたよ。
さっきまでTシャツとかでガンガンに薄着やったくせに。笑
そんな私はと言うと、ひらんとなったワンピースみたいなんにレギンス穿いて、七分袖のカーディガンという古着系めざした格好してて、さっきめっちゃ汗かいたのに着替えとかもなくてめっちゃ寒かった!((泣
そんで、今からもう電車で帰るという主旨を伝えると、その日どこかに一泊するらしい彼女らに
「今から帰んのー!?」
「日帰りなんて、タフやなぁー!!」
「どっかビジネスホテルでも紹介してあげたいわー!」と、めっちゃビックリされました。
た、タフ…なんかな…?
でも、私らだって出来るもんならライブの余韻を楽しみながら一泊していきたい気持ちでやまやまだよ?
でも!!
学生、しかも高校生にはそんな金銭的余裕なんて、とてもじゃないけどないんだよぉぉぉー…((泣
あー、ホント大人ってうらやましい!!
私も将来「一泊していける大人なライブ」を目指すぞぉー!!((どんなライブか
そして私と先輩は切符を買って、その3人とはお別れの時。
「またメールしてなー?つーかするわ!!」
「また会おなぁー!」
という言葉を交わして、私はまた泣きそうになってるのを我慢してできるだけの笑顔でさよならしました。
最後の最後まで何かとウチらのことを気づかってくれる、UVERバカでほんと最高の友達。
もう年とかマジで関係ないし。
こっちこそ、また今度、絶対会ったるからなぁー!!!その時は覚悟しとけよ!!((笑
あ、そういえばその日Zepp参戦のcazさんをはじめ、前回のびわ湖ホールの時にまた会えるといいですねーって言ってくれたおばさん。
会いたくても会えんかった人もいっぱい居た。
あれだけの人じゃ、また会えなくてもしょうがない。むしろ会えたことのほうが不思議。
でも、あの日あの場所で一緒になってライブを楽しんで、感動を味わったっていう事実には間違いないし、それで充分やな。
またいつか会えるさ!!だってUVERという絆で繋がっているんだもん!!
それは、この日ライブに来れなかった人も同じ!
で、なーんかくさくなってしまったけど、そのコスモスクエアから梅田まで行くまでの地下鉄はUVERのライブ帰りの人でいーっぱい!
会社帰りのサラリーマンなんて皆無な状況に、私はひそかに「ウバ電」と名づけました。
それくらいどこの車両を見てもUVERファン。
みんなツアーグッズとか持ってて、「彰、かわいかったわぁー!」
「タクヤかっこいい!!」などと各人で今日の思い出話に花を咲かせていました。(あたしもやけど。)
で、言っとくけど克っちゃんの方が彰くんより何倍も可愛いで!!((ムキ。笑
んで、梅田について一斉にそれぞれの岐路につく人たち。
なんか淋しいなぁー…と思っていた矢先。
緊急事態発生!!!
なんと、私らの乗るはずだった終電がとっくに終わっているー!!!
どうするんだ!?まさか駅のホームに野宿!?えっ、えっ、マジで!?
一回やってみたいなぁーなーんて冗談で思ったりしてたけど、現実やろうとすると結構きびしそうやで!?
駅構内、ビュービュー風吹いとって寒いし、横になれそうなとこもない!!
まさに、「走れ、ガリバーくん」状態!!むしろガリバーくんの方がラクやろ!?;
と、さきほどのシミジミ感も吹っ飛ぶほど焦っていたんですが、
急遽、京都にある先輩の親戚のお家に泊めてもらえることが決定!
ホント良かった~!じゃなかったら「泊まれ、ガリバーくん」になってたし。
ライブに行ってなんでガリバー君やらなあかんねんってなることやったのが、ホンマありがたい!!((自業自得
それでもその時間帯、梅田からは京都駅までがギリだったので、そっからは贅沢にもタクシー乗ってその親戚さんのおウチに行きました。
(どんだけ交通費かからせんねん、クソ国鉄め。)
で、そこでは寝る場所だけでなく、ハラペコ(私はそれほどではないが)なウチラのためにご飯まで出してもらって、シャワーまで浴びさせてもらいました…泣
(そりゃ汗だくで寝られるのもどうかと…)
次の日予定があって最初から泊まる予定やった先輩はともかく、イキナリ押しかけたマジで赤の他人の私のためにここまでしていただけるなんて感謝…
たぶん、あたしやったらそんなことムリやったね。
心が広いって素晴らしい!(その人が内心どう思っていたかは、私には分かりませんが。
むしろ知りたくない。笑)
で、タイムリーなことにそのとき付けてたTVに偶然と言わんばかりのタイミングで
「endscape」のCMが流れたもんだから、今日の思い出プレイバック!!
(でもよそのおウチだから見た目は冷静)
それと同時にCM流れるなんて都会やなぁーって感激しました。
あたしの住んでるとこなんか、アニメが終わったあとくらいしかそのCM流れんのに…
ちなみに、その親戚さんは最初UVERのことを「ウーパーワールド??」って間違えてて、先輩が「ウーバー!」って教えなおしてました。
UVERに興味ない人(ウチの母ちゃんとか)によくある間違いだけど、それじゃあ“世界の謎のキショイ生き物”になってしまうから注意!
正確には“世界を越える”って意味なんだぜ?((誰
長くなったのでレポ⑤へ。
この時すでに午後11時過ぎ。
(なんか、その日はダフ屋人気なかったな。)
そして駅のロッカーでまたヒサノちゃん、ユミちゃん、そしてもう一人ヒサノちゃんの知り合いの女の人の3人に再会!
この人らもこっちのロッカー使ってたんね。
そして荷物をまとめる私たち、
「そんだけの量やったら、たぶんZeppのロッカーに入りきらへんかったで!」
「ほんま、ロッカー2~3コは必要やな!」って言われました。((笑
どんだけ小さいんだ、Zeppのロッカー…
そしてどれだけ多いんだ、私たちの荷物…笑
でも3人が最初からこっちのロッカーを使ってたところを見ると、Zepp Osakaに行く際は会場のより駅のロッカーを使った方がいいみたいです。
やっぱ詳しい人っていいね!勉強になるし。
これからZepp Osaka行く人はぜひ参考に。☆
(でもちょっとZeppのロッカーも見たい気もする。結局ロッカー付近は用がなくて行けず仕舞いやったし。)
そして、このときホント何時間ぶりかに鏡をチェック。
その瞬間、自分の顔に絶望!!!
マスカラの繊維が完全に浮き出て、まつ毛のところで毛玉になってるー!!しかもそれ、手で取れるし!!((泣
パンダ目にはなってるやろーなーとは思っていたけど、まさかココまで…;
しかも、口が渇いて唇もガッサガサ。
さっき目が合って笑ってくれた子を初め、今この場に居る人たちはよく私の顔を見て会話できるなーと密かに思いました。
(目は見てなかったのか?)
つーか!!こんな顔でヨユーぶっこいてタクヤくんにほほ笑み返し(自称)していた私って…((泣
きっと「うっわぁーえらいキショイ子がおるわぁー…」ってさぞ引かれたに違いない!!泣;;
克っちゃんと目ぇ合わんくてよかったー…かな?((汗
そして、3人ともちゃかり温かそうな格好に着替えてましたよ。
さっきまでTシャツとかでガンガンに薄着やったくせに。笑
そんな私はと言うと、ひらんとなったワンピースみたいなんにレギンス穿いて、七分袖のカーディガンという古着系めざした格好してて、さっきめっちゃ汗かいたのに着替えとかもなくてめっちゃ寒かった!((泣
そんで、今からもう電車で帰るという主旨を伝えると、その日どこかに一泊するらしい彼女らに
「今から帰んのー!?」
「日帰りなんて、タフやなぁー!!」
「どっかビジネスホテルでも紹介してあげたいわー!」と、めっちゃビックリされました。
た、タフ…なんかな…?
でも、私らだって出来るもんならライブの余韻を楽しみながら一泊していきたい気持ちでやまやまだよ?
でも!!
学生、しかも高校生にはそんな金銭的余裕なんて、とてもじゃないけどないんだよぉぉぉー…((泣
あー、ホント大人ってうらやましい!!
私も将来「一泊していける大人なライブ」を目指すぞぉー!!((どんなライブか
そして私と先輩は切符を買って、その3人とはお別れの時。
「またメールしてなー?つーかするわ!!」
「また会おなぁー!」
という言葉を交わして、私はまた泣きそうになってるのを我慢してできるだけの笑顔でさよならしました。
最後の最後まで何かとウチらのことを気づかってくれる、UVERバカでほんと最高の友達。
もう年とかマジで関係ないし。
こっちこそ、また今度、絶対会ったるからなぁー!!!その時は覚悟しとけよ!!((笑
あ、そういえばその日Zepp参戦のcazさんをはじめ、前回のびわ湖ホールの時にまた会えるといいですねーって言ってくれたおばさん。
会いたくても会えんかった人もいっぱい居た。
あれだけの人じゃ、また会えなくてもしょうがない。むしろ会えたことのほうが不思議。
でも、あの日あの場所で一緒になってライブを楽しんで、感動を味わったっていう事実には間違いないし、それで充分やな。
またいつか会えるさ!!だってUVERという絆で繋がっているんだもん!!
それは、この日ライブに来れなかった人も同じ!
で、なーんかくさくなってしまったけど、そのコスモスクエアから梅田まで行くまでの地下鉄はUVERのライブ帰りの人でいーっぱい!
会社帰りのサラリーマンなんて皆無な状況に、私はひそかに「ウバ電」と名づけました。
それくらいどこの車両を見てもUVERファン。
みんなツアーグッズとか持ってて、「彰、かわいかったわぁー!」
「タクヤかっこいい!!」などと各人で今日の思い出話に花を咲かせていました。(あたしもやけど。)
で、言っとくけど克っちゃんの方が彰くんより何倍も可愛いで!!((ムキ。笑
んで、梅田について一斉にそれぞれの岐路につく人たち。
なんか淋しいなぁー…と思っていた矢先。
緊急事態発生!!!
なんと、私らの乗るはずだった終電がとっくに終わっているー!!!
どうするんだ!?まさか駅のホームに野宿!?えっ、えっ、マジで!?
一回やってみたいなぁーなーんて冗談で思ったりしてたけど、現実やろうとすると結構きびしそうやで!?
駅構内、ビュービュー風吹いとって寒いし、横になれそうなとこもない!!
まさに、「走れ、ガリバーくん」状態!!むしろガリバーくんの方がラクやろ!?;
と、さきほどのシミジミ感も吹っ飛ぶほど焦っていたんですが、
急遽、京都にある先輩の親戚のお家に泊めてもらえることが決定!
ホント良かった~!じゃなかったら「泊まれ、ガリバーくん」になってたし。
ライブに行ってなんでガリバー君やらなあかんねんってなることやったのが、ホンマありがたい!!((自業自得
それでもその時間帯、梅田からは京都駅までがギリだったので、そっからは贅沢にもタクシー乗ってその親戚さんのおウチに行きました。
(どんだけ交通費かからせんねん、クソ国鉄め。)
で、そこでは寝る場所だけでなく、ハラペコ(私はそれほどではないが)なウチラのためにご飯まで出してもらって、シャワーまで浴びさせてもらいました…泣
(そりゃ汗だくで寝られるのもどうかと…)
次の日予定があって最初から泊まる予定やった先輩はともかく、イキナリ押しかけたマジで赤の他人の私のためにここまでしていただけるなんて感謝…
たぶん、あたしやったらそんなことムリやったね。
心が広いって素晴らしい!(その人が内心どう思っていたかは、私には分かりませんが。
むしろ知りたくない。笑)
で、タイムリーなことにそのとき付けてたTVに偶然と言わんばかりのタイミングで
「endscape」のCMが流れたもんだから、今日の思い出プレイバック!!
(でもよそのおウチだから見た目は冷静)
それと同時にCM流れるなんて都会やなぁーって感激しました。
あたしの住んでるとこなんか、アニメが終わったあとくらいしかそのCM流れんのに…
ちなみに、その親戚さんは最初UVERのことを「ウーパーワールド??」って間違えてて、先輩が「ウーバー!」って教えなおしてました。
UVERに興味ない人(ウチの母ちゃんとか)によくある間違いだけど、それじゃあ“世界の謎のキショイ生き物”になってしまうから注意!
正確には“世界を越える”って意味なんだぜ?((誰
長くなったのでレポ⑤へ。
その後の曲は危なくなく、ライブ楽しめたと思います。
「Nitro」と「SHAMROCK」はピョンピョン飛び跳ねたりして特に楽しかった!
「SHAMROCK」のラップ部分はみんなでPVみたいな感じに♪
でも、ノリすぎて前の人の頭に何回か腕が当たってしまったのはゴメンなさいやったねー((汗
悪気はなかったんですよ!腕が長いてことで堪忍なぁー;
周りの人は前の人に腕ごっつんこしてなかったのが不思議。
腕が短いんかね~?((ウザ
そして、途中に目が合った隣の女の子(たぶん年下)がニコーって笑ってくれて、めっちゃ可愛いなーと思ったし、見ず知らずのあたしにほほえんでくれるなんて、ヤバイ、良い子やー!!!って一人で感動。笑
もちろん、多分キッショイ顔やったと思うけど(何しろメイクとれてるもん)、精一杯の笑顔でほほえみ返ししときました!
こんな子が同じUVERファンとか嬉しいね。☆
その後は、なんと新曲とそのカップリング曲を二曲続けて演奏。
しかし「UNKNOW ORCHESTRA」の途中、最前列で体調の悪そうな人をタクヤくんが発見し、中断。
その子を連れて行くスタッフさんや会場の中でいざという時のために配置されているスタッフさんに
「その子がよおなったら二階の空いてる席で見せたって下さい」と念押し。
そして「極秘にしてな」と再びUNKNOW ORCHESTRA。(約束破ってごめん)
初めて聴くのに何だかノリやすくって思わず腕挙げてました。
と、いうかこの今までのUVERにはない、この不思議な曲調めっちゃ好き!!発売が楽しみです。
そして続く「just Melody」では客席に向かって銀テープ噴射!!
前回のびわ湖ホールではGetし損ねましたが、今回は無事Get!!
ステージの上から見たらキラキラ光ってキレイなんやろうなーと振りながら思ってました。
(次のLifesizeでもほとんどの人がそのまま振り続けてましたが、私はキレイな状態のままお持ち帰りするため丸めてポッケにIN。)
そしてラスト、「ゼロの答」!!
この曲最後に持って来たかー!!といった感じ。
憎い演出するのね、UVER!
そしてそして!!曲も終わりに近づいたころ!
タ、タ、タ、タ、タクヤくんと目え合ったぁぁぁあぁぁー!!!しかも2回も!
あとで先輩にこのこと話したら
「またまたぁ~笑」とか言われましたが、これ本当!だって合った瞬間なんかマジで「ドキッ」としたもん!
だから誰がなんと言おうとタクヤくんと目ぇ合ったんだー!ヒャッホイ!
じっーと見てただけのことはあったよ!
しかも私もタクヤくんに笑って返したからねー!(メイク取れかけのキッショイ顔で)
でもそのすぐ後、調子乗って彰くんもジーット見てたけど、さすがに彰くんはダメー。笑
ステージ中央に乱入(?)してきた克っちゃんも、ノリすぎて周り見えてない感じやったし失敗ー。笑
まぁ、彰くんはライブ中はあんまお客さんとか見んようにしてるらしいしね。
タクヤくんは出来るだけお客さんの顔覚えようとしてるしー…
って!!タクヤくん、顔覚えようとしてるってことはあたしも顔覚えられたぁあぁぁー!!?
ヤバイー!!ヤバいよ!!タクヤくんに顔…((止
まぁ、そんなこんなこんなで全曲終了、UVERはステージ袖へ。
そして直ぐに湧き上がるアンコール。
(このとき克っちゃんがピック投げてくれてたけど、届かへんし…克っちゃあーん…泣)
って、やっぱUVERのアンコールは長い、長いよ!長すぎる!((お、一句詠めた!←は
だから私はあまり賛同してませんでした。((ぇ
と、10分ほど経過したころ!(ほんとはもっと短かったかもしれんけど、それくらい長く感じた。)
UVER再登場ー!!おぅ、しかもみんな衣装着替えてるじゃーん!
(タクヤくんはセッションのときもだからその日合計で4回くらい着替えてた。)
で、気になるアンコール曲は
「DISCORD」!!
普段みたいにギターからではなく、アレンジでタクヤくんのラップからスタート。
もちろん「Yeah!」のところはお客さん全員でレスポンス!
そして曲の中盤、タクヤくんが歌いながら横に腕を降りはじめて、私たちお客さんも一緒になって横に腕振り。
するとタクヤくん以外の一切の演奏が止められ、
自分の歌い方(コーラスみたいな)と振りでお客さんがまとまるまでタクヤくんがステージ際でお客さんと促すように歌う。
そして全体がまとまったころ。
一斉に演奏が再開され、お客さんのコーラスで
「鳴り止まぬディスコード」の部分!
会場が一緒になって楽しめるように考えていてくれてたんやなぁー((感動
で、ゆったりした雰囲気やったけど、やっぱり「Year!」のところはやっぱね、みんな手ぇ突き上げてました((笑
そしてアンコールも終わり、タクヤくんがマイクを。
「今日はありがとうございました。で、俺らからみんなにプレゼントがあって。
曲のプレゼント。新曲のもう一曲のカップリングを今日の追加公演に来てくれたみんなに一番に聴かせてあげたいから、今から流すんでゆっくり聴いていってください。ほんまにありがとうございました!」
そして手を振りながらステージ袖に去っていくメンバーたち。
場内のスピーカーからはUVERからのプレゼント、「モノクローム~気付けなかったdevotion~」!
ゆったりした曲調で、
「もう居ない君のために僕ができるのは、明日も笑って生きること」という感じのサビ部分の歌詞に思わず泣きそうになった…
曲が終わった時は一お客さんみんな一斉に拍手。
「UVERありがとー!」と呼びかけている人もいました。
(「曲のプレゼント」ってタクヤくんが言った時、「凛句ー!」って呼びかけてるお客さんがいて、一瞬タクヤくんの顔強ばってたけど、そこはスルーして話続けてました。場の雰囲気、そしてUVERの気持ちを考えろ、このどアホが!!)
ま、そんなこんなで無事とはとても言いがたいライブでしたがZepp Osaka終了!
セットリスト
(記憶があやふやなため、公式からZepp Nagoyaのものを抜粋。←順番は同じだと思われる)
01.~流れ・空虚・THIS WORD~
02.トキノナミダ
03.Burst
04.HOME
05.シャルマンノウラ
06.Live everydey as if it ware the last day
07.SHAMROCK
08.ai ta心
09.君の好きなうた
10.51%
(インターバル)←セッション?
11.D-tecnoLife
12.Colors of the Heart
13.Rush
14.Nitro
15.endscape
16.UNKNOW ORCHESTRA
17.just Melody
18.LIFEsize
19. ゼロの答
アンコール
20.DISCORD
プレゼント
21.モノクローム~気付けなかったdevotion~
そしてお互い遠く離れてしまっていた先輩、ヒサノちゃん、ユミちゃんらと感動の再会!((笑
で、終わって床見て思ったんですけど、ホント色んなものが落ちてる((笑
時計、銀テープ、メガネ、ペットボトル、ちっちゃいゴミ…その他もろもろ。
だからライブ終わったあとは「落し物さがし」でみんな床を見てウロウロ。
「タオル落としたー」と言って来ていた友達と探している人も。
(以前なんかファンクラブの会員証落としてはった人が居て、ビックリした。私の連れの先輩が拾ってスタッフさんに渡してたけど、会員証なくしたらショックやもんな…ちなみに先輩、今回は時計拾ってスタッフさんへ。笑)
さらに建物自体ではなくライブやったホール(?)から出た時、横っちょの通路のところに指に包帯グルグル巻きの女の子がいて、Burstん時に倒れた子なんかなーと思った。
でも誰かと喋りながら笑ってはったみたいやからもう大丈夫やろ、うん!
そしてそして長ーい通路の先には念願のドリンクぅぅぅー!
でもここ、すっごい人込みでカウンターで飲み物受け取って逆流してくる人にガッツンガッツンぶつかってかなり不愉快…
ちなみに、ドリンクってマックみたいな紙コップのやつかと思ってたけど、実際の飲み物は500mlのペットボトルで、さらに首に掛けれるように「Zepp ○○(OsakaとかTokyo)」と書かれたストラップもおまけにもらえてラッキー!と思いました。
が!!
どうやらこれは元々ドリンク代に含まれてたもの…みたいで。
しかもカウンターのところに「ドリンクホルダー¥300」って書かれてあったから、引き算するとペットボトルの飲み物は200円ってことになって、普通より若干割高やん!!損!!ということに気がつきました。
まぁ、思い出はプライスレス!!((フォローになってない…
そしてライブ行く前、結構ライブハウスでのライブに詳しい学校の友達が、
「飲み物は絶対終わってからのほうがいいよ!」って言ってくれてて、「そんなん、紙コップなんやから当たり前やん!」と思ってたけど(一応その忠告は守った)、
これはこぼれるからじゃなくて(つーかもはや紙コップじゃないし)、
モッシュで(というか押されえて)首に掛けてた飲み物がどっかに吹っ飛んでしまうからやということが今回ヒサノちゃんを見ていて思いました。
だって始まる前、私にもくれたヒサノちゃんが首からかけてたお茶のペットボトル。
UVERが出てきた瞬間、押されてもうあっという間に吹っ飛んでなくなってたもん!!((えぇー!?
お茶持ってくるなんて、頭いー!って最初は思ってたけど、結果オーライやね、ヒサノちゃん!((フォローになってない
だから、やっぱりドリンクは最後で!!
ちなみに種類は
・お茶3種類くらい(これはあんま人気なかった。そりゃ若干割高なのにただのお茶チョイスするなんてもったいないもんな)
・バイヤリース(オレンジ味)
・H₂O(スポーツドリンク)
・三ツ矢サイダー
などでした。(もっとあったかもしれんけど、大体の人がこの3つを選んでた。)
私は三ツ矢サイダーを選択!もう無性に炭酸飲みたかったし。
で、その人込みから抜け出して、ホルダーの口にペットボトルを取り付けた瞬間!
「バッコーン!」と音を立ててペットボトルが地面へ落下。
はぁあー!?何やの!他の人はちゃんとホルダーなってんのに、何!?これ!?と、ちょっとイラっとしてたらそれを見かねた先輩がつけてくれて。
そしたらちゃんとホルダーなったけど、でもまたいつ落ちるか、首に掛けながらしばらくは信用ならんかったね。
んで、その間スタッフの人がびわ湖ン時と同じUVERの宣伝のチラシがいっぱい束になったのを渡してきて。
正直、「またか」と思った。笑
さすがにこれは何枚もいらんやろ…って思いつつも、でも一応もらっといた。
もらえるもんは貰わんとね!((オバハンか
そしたら、それを見ていたまだチラシをもらってない子らが2~3人がそのスタッフさんのところに群れてきて、
「まだもらってないんで、下さぁーい」って言ってた。
自分からもらいに行くとは、えらい積極的やね。
(とは言っても、たまたまその日はもらえただけで、私も渡されんかったら自分からもらいにいってたも思う。たとえそれが前と同じヤツやとしても。笑)
で、チラシもらってペットボトル開封…
そしたらその瞬間「ブッシャー!!」ってすごい勢いで中身噴き出してきて、服も手も、もらったチラシもコンクリートの地面もビショ濡れ。
しまったー!!そういえばさっき落としたんやったー!!炭酸のクソー!とちょっと遅い後悔。
そそくさとその場を離れる私たち。
中身はまで一口も飲んでないのにラベルの上のラインまで減量。
あぁ、ただでさえ普通より割高なんに…(←だからオバハンか。笑
乾いたコンクリートはそこだけ雨が降ったかにように黒く変色してました。
終わったばっかでまだまだ人いっぱい居たのに、めっちゃ恥ずかったぁあー…((恥
すっごいテンパってしまったし。
「まさか、れぼちゃんがあんなんやらかすとはねー」って先輩には笑われました。
で、三ツ矢まみれの私はグッズを買うべく列へ。
そしてお目当てだったタクヤくんデザインのTシャツとショッピングバッグをゲッチュー!♪
さっきのユミちゃんの「もう終わった」っていうのは売り切れじゃなくて販売時間が終わりって意味だったみたいです。
何はともわれ良かった、良かった!


↓記念にケータイで撮影




レポ④へ→
「Nitro」と「SHAMROCK」はピョンピョン飛び跳ねたりして特に楽しかった!
「SHAMROCK」のラップ部分はみんなでPVみたいな感じに♪
でも、ノリすぎて前の人の頭に何回か腕が当たってしまったのはゴメンなさいやったねー((汗
悪気はなかったんですよ!腕が長いてことで堪忍なぁー;
周りの人は前の人に腕ごっつんこしてなかったのが不思議。
腕が短いんかね~?((ウザ
そして、途中に目が合った隣の女の子(たぶん年下)がニコーって笑ってくれて、めっちゃ可愛いなーと思ったし、見ず知らずのあたしにほほえんでくれるなんて、ヤバイ、良い子やー!!!って一人で感動。笑
もちろん、多分キッショイ顔やったと思うけど(何しろメイクとれてるもん)、精一杯の笑顔でほほえみ返ししときました!
こんな子が同じUVERファンとか嬉しいね。☆
その後は、なんと新曲とそのカップリング曲を二曲続けて演奏。
しかし「UNKNOW ORCHESTRA」の途中、最前列で体調の悪そうな人をタクヤくんが発見し、中断。
その子を連れて行くスタッフさんや会場の中でいざという時のために配置されているスタッフさんに
「その子がよおなったら二階の空いてる席で見せたって下さい」と念押し。
そして「極秘にしてな」と再びUNKNOW ORCHESTRA。(約束破ってごめん)
初めて聴くのに何だかノリやすくって思わず腕挙げてました。
と、いうかこの今までのUVERにはない、この不思議な曲調めっちゃ好き!!発売が楽しみです。
そして続く「just Melody」では客席に向かって銀テープ噴射!!
前回のびわ湖ホールではGetし損ねましたが、今回は無事Get!!
ステージの上から見たらキラキラ光ってキレイなんやろうなーと振りながら思ってました。
(次のLifesizeでもほとんどの人がそのまま振り続けてましたが、私はキレイな状態のままお持ち帰りするため丸めてポッケにIN。)
そしてラスト、「ゼロの答」!!
この曲最後に持って来たかー!!といった感じ。
憎い演出するのね、UVER!
そしてそして!!曲も終わりに近づいたころ!
タ、タ、タ、タ、タクヤくんと目え合ったぁぁぁあぁぁー!!!しかも2回も!
あとで先輩にこのこと話したら
「またまたぁ~笑」とか言われましたが、これ本当!だって合った瞬間なんかマジで「ドキッ」としたもん!
だから誰がなんと言おうとタクヤくんと目ぇ合ったんだー!ヒャッホイ!
じっーと見てただけのことはあったよ!
しかも私もタクヤくんに笑って返したからねー!(メイク取れかけのキッショイ顔で)
でもそのすぐ後、調子乗って彰くんもジーット見てたけど、さすがに彰くんはダメー。笑
ステージ中央に乱入(?)してきた克っちゃんも、ノリすぎて周り見えてない感じやったし失敗ー。笑
まぁ、彰くんはライブ中はあんまお客さんとか見んようにしてるらしいしね。
タクヤくんは出来るだけお客さんの顔覚えようとしてるしー…
って!!タクヤくん、顔覚えようとしてるってことはあたしも顔覚えられたぁあぁぁー!!?
ヤバイー!!ヤバいよ!!タクヤくんに顔…((止
まぁ、そんなこんなこんなで全曲終了、UVERはステージ袖へ。
そして直ぐに湧き上がるアンコール。
(このとき克っちゃんがピック投げてくれてたけど、届かへんし…克っちゃあーん…泣)
って、やっぱUVERのアンコールは長い、長いよ!長すぎる!((お、一句詠めた!←は
だから私はあまり賛同してませんでした。((ぇ
と、10分ほど経過したころ!(ほんとはもっと短かったかもしれんけど、それくらい長く感じた。)
UVER再登場ー!!おぅ、しかもみんな衣装着替えてるじゃーん!
(タクヤくんはセッションのときもだからその日合計で4回くらい着替えてた。)
で、気になるアンコール曲は
「DISCORD」!!
普段みたいにギターからではなく、アレンジでタクヤくんのラップからスタート。
もちろん「Yeah!」のところはお客さん全員でレスポンス!
そして曲の中盤、タクヤくんが歌いながら横に腕を降りはじめて、私たちお客さんも一緒になって横に腕振り。
するとタクヤくん以外の一切の演奏が止められ、
自分の歌い方(コーラスみたいな)と振りでお客さんがまとまるまでタクヤくんがステージ際でお客さんと促すように歌う。
そして全体がまとまったころ。
一斉に演奏が再開され、お客さんのコーラスで
「鳴り止まぬディスコード」の部分!
会場が一緒になって楽しめるように考えていてくれてたんやなぁー((感動
で、ゆったりした雰囲気やったけど、やっぱり「Year!」のところはやっぱね、みんな手ぇ突き上げてました((笑
そしてアンコールも終わり、タクヤくんがマイクを。
「今日はありがとうございました。で、俺らからみんなにプレゼントがあって。
曲のプレゼント。新曲のもう一曲のカップリングを今日の追加公演に来てくれたみんなに一番に聴かせてあげたいから、今から流すんでゆっくり聴いていってください。ほんまにありがとうございました!」
そして手を振りながらステージ袖に去っていくメンバーたち。
場内のスピーカーからはUVERからのプレゼント、「モノクローム~気付けなかったdevotion~」!
ゆったりした曲調で、
「もう居ない君のために僕ができるのは、明日も笑って生きること」という感じのサビ部分の歌詞に思わず泣きそうになった…
曲が終わった時は一お客さんみんな一斉に拍手。
「UVERありがとー!」と呼びかけている人もいました。
(「曲のプレゼント」ってタクヤくんが言った時、「凛句ー!」って呼びかけてるお客さんがいて、一瞬タクヤくんの顔強ばってたけど、そこはスルーして話続けてました。場の雰囲気、そしてUVERの気持ちを考えろ、このどアホが!!)
ま、そんなこんなで無事とはとても言いがたいライブでしたがZepp Osaka終了!
セットリスト
(記憶があやふやなため、公式からZepp Nagoyaのものを抜粋。←順番は同じだと思われる)
01.~流れ・空虚・THIS WORD~
02.トキノナミダ
03.Burst
04.HOME
05.シャルマンノウラ
06.Live everydey as if it ware the last day
07.SHAMROCK
08.ai ta心
09.君の好きなうた
10.51%
(インターバル)←セッション?
11.D-tecnoLife
12.Colors of the Heart
13.Rush
14.Nitro
15.endscape
16.UNKNOW ORCHESTRA
17.just Melody
18.LIFEsize
19. ゼロの答
アンコール
20.DISCORD
プレゼント
21.モノクローム~気付けなかったdevotion~
そしてお互い遠く離れてしまっていた先輩、ヒサノちゃん、ユミちゃんらと感動の再会!((笑
で、終わって床見て思ったんですけど、ホント色んなものが落ちてる((笑
時計、銀テープ、メガネ、ペットボトル、ちっちゃいゴミ…その他もろもろ。
だからライブ終わったあとは「落し物さがし」でみんな床を見てウロウロ。
「タオル落としたー」と言って来ていた友達と探している人も。
(以前なんかファンクラブの会員証落としてはった人が居て、ビックリした。私の連れの先輩が拾ってスタッフさんに渡してたけど、会員証なくしたらショックやもんな…ちなみに先輩、今回は時計拾ってスタッフさんへ。笑)
さらに建物自体ではなくライブやったホール(?)から出た時、横っちょの通路のところに指に包帯グルグル巻きの女の子がいて、Burstん時に倒れた子なんかなーと思った。
でも誰かと喋りながら笑ってはったみたいやからもう大丈夫やろ、うん!
そしてそして長ーい通路の先には念願のドリンクぅぅぅー!
でもここ、すっごい人込みでカウンターで飲み物受け取って逆流してくる人にガッツンガッツンぶつかってかなり不愉快…
ちなみに、ドリンクってマックみたいな紙コップのやつかと思ってたけど、実際の飲み物は500mlのペットボトルで、さらに首に掛けれるように「Zepp ○○(OsakaとかTokyo)」と書かれたストラップもおまけにもらえてラッキー!と思いました。
が!!
どうやらこれは元々ドリンク代に含まれてたもの…みたいで。
しかもカウンターのところに「ドリンクホルダー¥300」って書かれてあったから、引き算するとペットボトルの飲み物は200円ってことになって、普通より若干割高やん!!損!!ということに気がつきました。
まぁ、思い出はプライスレス!!((フォローになってない…
そしてライブ行く前、結構ライブハウスでのライブに詳しい学校の友達が、
「飲み物は絶対終わってからのほうがいいよ!」って言ってくれてて、「そんなん、紙コップなんやから当たり前やん!」と思ってたけど(一応その忠告は守った)、
これはこぼれるからじゃなくて(つーかもはや紙コップじゃないし)、
モッシュで(というか押されえて)首に掛けてた飲み物がどっかに吹っ飛んでしまうからやということが今回ヒサノちゃんを見ていて思いました。
だって始まる前、私にもくれたヒサノちゃんが首からかけてたお茶のペットボトル。
UVERが出てきた瞬間、押されてもうあっという間に吹っ飛んでなくなってたもん!!((えぇー!?
お茶持ってくるなんて、頭いー!って最初は思ってたけど、結果オーライやね、ヒサノちゃん!((フォローになってない
だから、やっぱりドリンクは最後で!!
ちなみに種類は
・お茶3種類くらい(これはあんま人気なかった。そりゃ若干割高なのにただのお茶チョイスするなんてもったいないもんな)
・バイヤリース(オレンジ味)
・H₂O(スポーツドリンク)
・三ツ矢サイダー
などでした。(もっとあったかもしれんけど、大体の人がこの3つを選んでた。)
私は三ツ矢サイダーを選択!もう無性に炭酸飲みたかったし。
で、その人込みから抜け出して、ホルダーの口にペットボトルを取り付けた瞬間!
「バッコーン!」と音を立ててペットボトルが地面へ落下。
はぁあー!?何やの!他の人はちゃんとホルダーなってんのに、何!?これ!?と、ちょっとイラっとしてたらそれを見かねた先輩がつけてくれて。
そしたらちゃんとホルダーなったけど、でもまたいつ落ちるか、首に掛けながらしばらくは信用ならんかったね。
んで、その間スタッフの人がびわ湖ン時と同じUVERの宣伝のチラシがいっぱい束になったのを渡してきて。
正直、「またか」と思った。笑
さすがにこれは何枚もいらんやろ…って思いつつも、でも一応もらっといた。
もらえるもんは貰わんとね!((オバハンか
そしたら、それを見ていたまだチラシをもらってない子らが2~3人がそのスタッフさんのところに群れてきて、
「まだもらってないんで、下さぁーい」って言ってた。
自分からもらいに行くとは、えらい積極的やね。
(とは言っても、たまたまその日はもらえただけで、私も渡されんかったら自分からもらいにいってたも思う。たとえそれが前と同じヤツやとしても。笑)
で、チラシもらってペットボトル開封…
そしたらその瞬間「ブッシャー!!」ってすごい勢いで中身噴き出してきて、服も手も、もらったチラシもコンクリートの地面もビショ濡れ。
しまったー!!そういえばさっき落としたんやったー!!炭酸のクソー!とちょっと遅い後悔。
そそくさとその場を離れる私たち。
中身はまで一口も飲んでないのにラベルの上のラインまで減量。
あぁ、ただでさえ普通より割高なんに…(←だからオバハンか。笑
乾いたコンクリートはそこだけ雨が降ったかにように黒く変色してました。
終わったばっかでまだまだ人いっぱい居たのに、めっちゃ恥ずかったぁあー…((恥
すっごいテンパってしまったし。
「まさか、れぼちゃんがあんなんやらかすとはねー」って先輩には笑われました。
で、三ツ矢まみれの私はグッズを買うべく列へ。
そしてお目当てだったタクヤくんデザインのTシャツとショッピングバッグをゲッチュー!♪
さっきのユミちゃんの「もう終わった」っていうのは売り切れじゃなくて販売時間が終わりって意味だったみたいです。
何はともわれ良かった、良かった!
↓記念にケータイで撮影
レポ④へ→
デコった。
テスト勉強そっちのけで。((コラ
容量は少ないし、音は悪いし、充電は直ぐ切れるはで特に取り立ててオススメできる点はないと思っていた携帯だったけど、こんな場面で使えるとは。
P902i、平だし表面が本体から取り外せるカバーになってるのでデコりやすいですよ。
って、今さらこの機種買い求める人なんて居ないか。
そして一応のコンセプト(とりあえずコンセプトというものを設定してみた)は、「夏らしく可愛らしく」。
あとはこれにツアーグッズのキーホルダー付ければ、MY.UVERセブェラルホーン(確か、これが携帯という発音だった気がする)の完成!
(まだキーホルダー付ける目処は立っていないが)
でも、これ、きっと明日学校に着いたころには恥ずかしくて後悔してると思う…((笑
で、多分デコったところ手で隠しながら携帯使ってると思う…((笑
ちなみに、プライベートウィンドウは紅さん描いたトロピカル信人くん!
お言葉に甘えて、いただきましたよー♪
って、肝心の目が時計の文字盤とかぶっとる!!ガーン…;;
でもまぁ、MY.UVERセブェラルホーン!((ムリに強調
そして、この目で紅さんのトロピカルUVERを確かめたい!!
という、ちょっと欲張りなア・ナ・タは、紅さんのブログへ!
↓イタイ子になっちゃってごめんなさいねー

恥ずかしさの限度を超えたら、この日記は非公開にすることにします((汗
それまでちょっとの間、MY.UVERセブェラ……((止
テスト勉強そっちのけで。((コラ
容量は少ないし、音は悪いし、充電は直ぐ切れるはで特に取り立ててオススメできる点はないと思っていた携帯だったけど、こんな場面で使えるとは。
P902i、平だし表面が本体から取り外せるカバーになってるのでデコりやすいですよ。
って、今さらこの機種買い求める人なんて居ないか。
そして一応のコンセプト(とりあえずコンセプトというものを設定してみた)は、「夏らしく可愛らしく」。
あとはこれにツアーグッズのキーホルダー付ければ、MY.UVERセブェラルホーン(確か、これが携帯という発音だった気がする)の完成!
(まだキーホルダー付ける目処は立っていないが)
でも、これ、きっと明日学校に着いたころには恥ずかしくて後悔してると思う…((笑
で、多分デコったところ手で隠しながら携帯使ってると思う…((笑
ちなみに、プライベートウィンドウは紅さん描いたトロピカル信人くん!
お言葉に甘えて、いただきましたよー♪
って、肝心の目が時計の文字盤とかぶっとる!!ガーン…;;
でもまぁ、MY.UVERセブェラルホーン!((ムリに強調
そして、この目で紅さんのトロピカルUVERを確かめたい!!
という、ちょっと欲張りなア・ナ・タは、紅さんのブログへ!
↓イタイ子になっちゃってごめんなさいねー
恥ずかしさの限度を超えたら、この日記は非公開にすることにします((汗
それまでちょっとの間、MY.UVERセブェラ……((止
今、M-ON!で5月30日発売
UVERworld待望の7th Newシングル
「endscape」のプロモーションビデオ見ました!
なんつーか…
いいんじゃないですかー!?
もうね、UVERがね、白い!!
(服装のことね)
黒い場面からチラチラ白っぽさが多くなっていって、最後の方ではみんな白って感じで
「ゼロの答」っぽいんだけど、それをもっとサッパリ平面状にした、みたいな。((←分かりにくい
しかもちょっと演技チック入っちゃったりなんかして!
演技うまいんだから、タクヤくん。カッコイー!
もち、他の皆も以前よりかなりいい味出してました☆
そして肝心の曲は、今までにない技が曲のあちらこちらに散りばめられていて、聴いていて飽きない!
それに伴って、
信人くんのソロ!タクヤくんの口笛!など、演出も様々!
ヒュー!
あ、私は間奏みたいなところのタクヤくんが二重にハモって歌ってる部分なんか、軽ーい感じで好きですね。
終わり方も、
「おっ!そういくかー!」って感じで清々しい終わり方。
映像もUVER全員が影になっていてイカしてますよー!
と、誰も求めていない新曲プロモレポートを勝手に一連の意味不明な文章でお届けしましたが、とにかくendscapeはいい曲、間違いなし!!
発売が楽しみです。
あと数時間後にある再放送も、早起きしてバッチリ・しっかり見ちゃおうっと!
そして、今度はバッチリ・しっかり録画しよう。
あ、ここは、あえて「バッコリ」使わないだけであって、別に知らないわけじゃないですから!
これでも私だって生粋のUVERファンよっ!((←キモイ感じで
ってことで、今日はそろそろおやすみなさーい…zzz
UVERworld待望の7th Newシングル
「endscape」のプロモーションビデオ見ました!
なんつーか…
いいんじゃないですかー!?
もうね、UVERがね、白い!!
(服装のことね)
黒い場面からチラチラ白っぽさが多くなっていって、最後の方ではみんな白って感じで
「ゼロの答」っぽいんだけど、それをもっとサッパリ平面状にした、みたいな。((←分かりにくい
しかもちょっと演技チック入っちゃったりなんかして!
演技うまいんだから、タクヤくん。カッコイー!
もち、他の皆も以前よりかなりいい味出してました☆
そして肝心の曲は、今までにない技が曲のあちらこちらに散りばめられていて、聴いていて飽きない!
それに伴って、
信人くんのソロ!タクヤくんの口笛!など、演出も様々!
ヒュー!
あ、私は間奏みたいなところのタクヤくんが二重にハモって歌ってる部分なんか、軽ーい感じで好きですね。
終わり方も、
「おっ!そういくかー!」って感じで清々しい終わり方。
映像もUVER全員が影になっていてイカしてますよー!
と、誰も求めていない新曲プロモレポートを勝手に一連の意味不明な文章でお届けしましたが、とにかくendscapeはいい曲、間違いなし!!
発売が楽しみです。
あと数時間後にある再放送も、早起きしてバッチリ・しっかり見ちゃおうっと!
そして、今度はバッチリ・しっかり録画しよう。
あ、ここは、あえて「バッコリ」使わないだけであって、別に知らないわけじゃないですから!
これでも私だって生粋のUVERファンよっ!((←キモイ感じで
ってことで、今日はそろそろおやすみなさーい…zzz
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/06)
(01/09)
(10/22)
(04/03)
(04/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
ブログ内検索
カウンター