*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやぁ!昨日の引き分け試合、佐賀北が宇治山田商業を9ー1で下し3回戦進出が決まりました!!
やったぜ!!
てか、一昨日の新潟明訓高校と山梨の甲府商業の試合見てたけど…
両投手とも顔がかぶって区別がつかねぇ!!
いや、2人とも全然違う顔なんだけれども、裏表を行ったり来たりしてるうちにどっちがどっちか分からなくなっちゃんたんだよ。
それもこれもNHKが分かりにくい映し方するからだ!!
と、NHKにちょっと責任転嫁。
確か、あたしのタイプなのが敗れた甲府商の米田易弘くんで、ちょっとおサル顔なのが勝った新潟明訓の永井剛くんなハズ。
永井君は人気俳優・英太に若干似てると思います(^ω^)ノ
つーか、ここまでくるとある程度のピッチャーの顔が大体同じに見えてくる…orz
ピッチャーなんて一番顔が覚えやすいのに…orz
ちなみに、3回戦・本日の第1試合では京都外大西の本田くんが投げて打っての好プレーですた。
結局8回の裏で長崎日大高校に逆転され、4-5で負けちゃったけどね。
上空カメラから見る、守りのタイムが終わって小走りで自分の守備位置に戻っていくときの球児って
妙にカッコヨスだぜ!(*^ω^*)
そこはNHKナイス(^^)b
やったぜ!!
てか、一昨日の新潟明訓高校と山梨の甲府商業の試合見てたけど…
両投手とも顔がかぶって区別がつかねぇ!!
いや、2人とも全然違う顔なんだけれども、裏表を行ったり来たりしてるうちにどっちがどっちか分からなくなっちゃんたんだよ。
それもこれもNHKが分かりにくい映し方するからだ!!
と、NHKにちょっと責任転嫁。
確か、あたしのタイプなのが敗れた甲府商の米田易弘くんで、ちょっとおサル顔なのが勝った新潟明訓の永井剛くんなハズ。
永井君は人気俳優・英太に若干似てると思います(^ω^)ノ
つーか、ここまでくるとある程度のピッチャーの顔が大体同じに見えてくる…orz
ピッチャーなんて一番顔が覚えやすいのに…orz
ちなみに、3回戦・本日の第1試合では京都外大西の本田くんが投げて打っての好プレーですた。
結局8回の裏で長崎日大高校に逆転され、4-5で負けちゃったけどね。
上空カメラから見る、守りのタイムが終わって小走りで自分の守備位置に戻っていくときの球児って
妙にカッコヨスだぜ!(*^ω^*)
そこはNHKナイス(^^)b
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩
リンク
カテゴリー
最新記事
(06/06)
(01/09)
(10/22)
(04/03)
(04/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
ブログ内検索
カウンター