[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、Merry X'mas!!
て、遅いですね←
大阪城ホールのレポ書こうかと思ってましたが、めんどくさいので簡単に…←
グッズの列が凄かった!!
グッズ販売開始のちょうど14時30分に会場着いたけど(先輩に駅で30分待たされました^^←)、その頃には人人人!!河を越えてその先までグッズを買おうとするお客さんの長蛇の列!!
先輩の家に泊まる予定やったからバッグと別にお泊りセット(玲なりに少なくまとめたつもりやけど、やっぱ重い…)持ってってて大荷物やったんやけど、春ツアーの屈辱(グッズ買えなかったこと)を晴らすべく、そんな大荷物のまんま最後尾から結局2時間半ならびましたよ!!;
Neo SOUND WAVE見たら城ホール側の人もこんだけグッズで人が並ぶ公演は珍しいっていってたみたいやけど、そもそもお客さんの数に対して物販テントと売り子さんの数が少ない!!!
もっとバイトさん雇いなはれ!!←
で、グッズ買い終わって列から出たらちょうど開場列が動き始めたとこやったから、そのまんま上手く流れに乗って開場はめっちゃスムーズにいきました★
最初、入場ゲートの前に列作って並んで、スタッフ側の人からカメラ禁止などの注意事項を聞きました。
ここまではいつものことやけど、玲がUVERライブで始めて聞いた注意(?)が、
「ご入場前にチケットの半券部分を折り曲げておいて下さると入場がスムーズにいきますので、皆さんご協力下さい」
やった(笑)
周りのお客さんも、「こんな注意事項あるんだ、こりゃ協力してあげねば!!」って感じで次々と半券折り曲げてましたwもちろん玲もね。
開場して入り口のガラス扉が開いたら、まずチ各扉の前にチケットもぎりのお姉さん(多分バイトさんやけど、赤の制服で統一されててエレベーターガールみたい!!)がウチラお客さんの前に並んで、「いらっしゃいませ^^」ってこのクソ寒い中ぴかぴかの笑顔で一礼してくれて、そしたら警備のお兄さん(たぶんバイト)と簡単な荷物検査。
そのすぐ横で待ち構えているさっきのエレベーター嬢にチケット渡して、「いってらっしゃいませ^^」って、これまたギラギラのビーチwayでロックオン(シャカビーチ)な素敵な笑顔(実際はとても上品)に見送られた後、やっとこさ席へ!
(ここまでの説明長い……w←)
今回の玲と先輩ペアは残念ながら、アリーナではなくスタンド。
Gの8列目だったんですけど、やっぱりちょっと遠かった…(苦笑)
で、すぐ入場できたウチら。ヒマだったんで、客席に一つに1コずつ置いてあるアーティストさんの広告とか見たり、例の週刊誌読んだりしてました。←コラ。
そしたらなんと!通路の横に見たことあるお姉さんが2人。
そう、ゆみちゃんとひさのちゃん!!君の好きなうたのX'masライブで出会って以来、ライブ行った先でいつも偶然逢ったりしてたけど、まさか今回こんな広い会場でも再開するなんてっ!!
しかも席も同じスタンドのGブロックみたいで、「FCなのにねー」って嘆いたりしました。
やっぱい関西の人は面白いよ!
ってか、中入ったら係りの人が一斉に客席を回り始めて、携帯触ってる人に注意とかしてたけど真横で食事摂ってた玲歩は何にも言われませんでした。飲食はOKなんだね。
で、開演時間が過ぎたころ突然会場が暗くなり、SE(だったかな)が流れてメンバー登場っ!!
一曲目はなんと凛句っ!!
やばい、ライトに照らされた生UVERさんっ!!何ヶ月ぶりやろー(≧ω≦)!!
ってなかんじで着々とライブは進んで行き、ラストはRoots♪
今回も克っちゃんのギター伴奏(?)のあわせてTAKUYA∞くんがMC。
アンコールは無かったけど、めった飛び跳ねまくった楽しい公演でしたよー^^
やっぱGROOVY GROOVY GROOVYは最っっ高に楽しいね!!
ライブであの曲やってくれるとマジでテンション上がります(笑)
Burstもそうだし、シャカビーチとかもそうだけどウチらお客さんが一緒になって楽しめる曲はいいですね♪
energyの時にお客さん皆で「エコライフ!!」言いまくってたら、曲終わった後に
「大阪のみんな、めっちゃエコカー欲しがってるやあぁぁーーんっ!!」ってTAKUYA∞くんが絶叫。
それに挑発されてお客さんみんな「イエーイ!!」でした(笑)
DISCORDはもちろんみんなで腕を左右に振りながら合唱しました♪
そして、ライブ中に思ったのは、やっぱ席が遠いってこと。
ステージ真横のHブロックのところには大きいスクリーンがあって、ステージ見えない人のために配慮されてたけど、何のための生UVERだ!!と思って玲は維持でもステージ見つめてました←
でもステージ真横のブロックにはステージ見にくい代わりに上り坂みたいなのがあって、ライブ中にUVERが演奏しながら席のほん近くまで来てたのが羨ましかったぁ~!!
TAKUYA∞くんと彰くんが入れ替わる時にハイタッチしてましたよ(^ω^)
あと、信人くん&真太郎くんのMC最高!!
「真太郎、何か言っちゃれぇぇー!!」ってTAKUYA∞くんからの突然の無茶振りで2回もMCしてましたw
信人君はTAKUYA∞くんの真剣なMC中に、横でこっそり大阪城ホールで念願だったと言うサモハンキンポーズ?(最近ラジオ聴いてないんで知らないんです、すいません。)しを何回もやってて面白かったです。
TAKUYA∞くんが「ほやまたやってるー」って信人くんを振り返ったら今度は何にもやってなくって、「やってないんかい!!」ってツッコまれてたの良かったですね~!
でも、今回は克っちゃんが1回もMCしてくれなかったのが残念でした・・・。
D-TecnoLife(だったかな?)の時の銀テープも取れそうで取れなかったし、まさかのGブロックw
演出としては新しいINSTがあったり、UVERのPVをまとめた映像なんかが曲の始まりに流れて曲がスタートしたりしてました。
ライブ終わったあとのフロアにPATi=PATiからお花とか届いてて。それの写メ撮ろうかと思ったのに。係りのお姉さんにお断りされたりもましたねー((ちぇっ
なんだか年々厳しさを増していくUVERライブです。
で、会場出た後は建物の写メ撮ったリー、周りのお客さんの写真撮影手伝ってあげたり、手伝ってもらったり、とにかくありとあらゆる写メを撮り増したまくってた玲歩。
(ダフ屋居たけど、マジねぇーわぁ!みんなもダフ屋のグッズは買っちゃダメだよ!!)
その後、屋台でポテトみたいなの買って先輩と2人で食べてる時にすっごい変わった自作のつなぎ着て目立ってる4人組のお兄さんが居たので、記念に一緒に写メ撮ってもらいました(笑)
会場に居る時から上から見てて目立ってた彼ら。他のUVERちゃんのコスプレ(?)とかしてる女の子にもモテモテw
ひっきりなしにめっちゃ絡まれてました(笑)
喋るとすっごい気さくで4人ともいい人!!埼玉から来たらしく、年はあんま玲と変わらなかったっぽいけど、一応社会人らしい。
この後焼肉食いに行きたいとか言って、大阪在住の先輩にどっかいい焼肉屋ない?って聞いてたし(笑)
今夜大阪泊まるんですか?(なぜか敬語w)って聞いたら、
「そうだよー!奮発していいホテルとまるんだよー」「お金積んだもんね、こうやって(身振り手ぶり)」
「10円玉をねw」ってな感じで文章にして書くと全然面白くないけど、本人さんは「UVERファンの男の人にもこういう人居るんだー」いってくらいの面白い人たちで、
次の12/25の武道館も行くのか聞いたら「行くー!!」って4人ともノリノリw
「行かないのー?チケットあるんなら絶対行ったほうがいいよ!!」って言われて(結局先輩にチケット譲って玲は行きませんでした。貧乏高校生orz)、「この人たち4人ともすっごいかっこいいしいい人たちなのに、彼女居ないんかなー」って内心思いました。(←失礼)
ライブ中の話になった時は、玲歩が克っちゃん好きだと知って、「珍しいねー!でも、ライブ中に俺らを見つけてわざわざ寄ってきたときの克っちゃんのニヤニヤした顔みたら多分嫌いになってたよなw」って言われました(笑)
「俺ら、近くに来た時はキャーキャー!!克っちゃーん!!ってなるけど、遠ざかったらゼェゼェでちょっと休憩して、また近づいてきたらキャーキャーやってたよね」だってw
そんなこんなで、一通り絡んで周りのお客さんもいなくなり、出待ちするわけでもなくたむろしてたらそろそろ居残り組みになってきたということで、ウチらより先に駅に向かった彼ら。
帰り際、「さっきの写メ、3日間は待ち受けにしなよっ!!笑」って言われたので、とりあえず待ち受けにした玲歩でしたw
でもその後すぐに大阪城公園駅で再会(笑)
あのつなぎのまんまホテル帰んのかと思ったら全員ちゃんと私服に着替えてて、一瞬誰か分からんくらいフツーのカッコいいお兄さんでした(笑)
玲は武道館行かんかったけど、またどっかで再会できたらいいなぁ~…
IラブUVERworld!!そしてIラブUVERファン!!
ライブ行くたびにいろんな人と仲良くなっていけるのって凄く幸せです^^
これからもいろんなUVERファンの人との素敵な出会いがありますよーにっ!!
ちなみにその後玲は先輩と京橋の居酒屋さんで晩御飯食べてー、終電ギリで先輩ん家帰ってー、朝方までUVERと恋愛語ってー、そのあと寝て昼前に起きてー、京阪乗って枚方市まで行って先輩と記念のプリ撮ってー、そこで先輩とお別れして京都まで行って3~4時間ほど一人でお買い物して福井帰りました♪
お買い物出来て満足やったけど、帰り湖西線じゃなくてJR琵琶湖線と北陸本線乗っちゃったせーで地元の最寄つくまで乗り換えとかでえらい時間かかってシンドかったです、
電車は、計画的に!!←
そんなこんなでグッダグダやけど、UVERworld PremiaLive@大阪城ホールライブレポ終了っ!!
ここまでお付き合いいただいたみなさん、ありがとうございましたぁ♪
今、敦賀を出て湖西線経由で会場の最寄りがある大阪城公園まで向かってます♪
なんと(?)、駅まで一人旅Σ( ̄□ ̄)!
良いんだか悪いんだか…
無事に会場まで行って、先輩と落ち合えますよーにっ◆+.。
楽しみだなぁ☆
席はスタンドのGブロックというちょっぴり腑に落ちん場所やけど、春ツアー以来の生UVERです^^
今回はちゃんとグッズ買えるといいけど…;
で、今日はライブ終わったらそのまま大阪にある先輩ン家に一泊して、日曜日に京都で少し買い物してから地元帰ります(^ω^)
先輩と逢うのは3ヵ月ぶりくらいかなぁ??
大阪城公園着くまでiPodでUVERをおさらいするとします♪
♪:))そうこの空の下、アイツだってきっと負けないで生きてるから~(pq'`*$)
なぜなら……
午後から教員による成績会議が行われるからだぁあ゛あ゛ーーー((゜Д゜))ヤダー
とりあえず怪しいと思われる教科の先生には直々に「何卒よろしくお願いします」というような意味合いのプレッシャーをかけておきましたので、きっと成績に関する赤点は大丈夫でしょう…((ッフフ←
危機的状況にある高校生にとって、これはこの時期恒例の儀式(?)ですな(‐ω‐)
我がクラスでも、成績の赤点を免れるべく、生徒と教師によるプライドもへったくれもないやり取りが授業中に交わされおります。
クラスの男の子(かなりのあんぽんたん)が日本史の時間に「俺、期末テストの回答用紙の空白部分に先生の好きなところとか書けるだけ書いたからきっと成績は大丈夫!!ねっ!!?先生、あの手紙読んでくれたでしょ!!?」とか言ったのに先生も思わず「う~ん…」ってなってたのには笑いました。
………
白紙部分にお手紙書くなんて、ナイスアイディアじゃねーかぁああぁぁあーーーー!!!←
因みにこのMr.佐野先生の授業はとても愉快です。
みんな携帯で一緒に写メ撮ったり、持ってきたお菓子をプレゼンツして「美味しい!!?」とか聞いたり、先生の悩みを聞いてあげたりしています。
我らが3-4にくると癒されるという佐野先生。年齢はちょっと老け気味の40代、顔はサッカーの元日本代表監督、オシム氏似です。
明日からも頑張れ、佐野先生っ!
そしてそして、とうとうイヤホン買いましたっ!!
ヤマダ電機店員さんにあれこれ聞きまくって、これなら間違いないよ!!と言われたメーカー、オーディオテクニカのやつ♪
帰って弟(オーディオ機器に詳しい)に自慢したら
「あー…、オーテク自体は製品いいけど、それ買ってもたんかー…」なーんて意味深なこと言われてムカついたけど、別にいいもん!!
私は音質にまでこだわってりせんもんね!ただ音楽が聞ければそれでええんよーだっ!!
それにポイントカードで買ったから実質タダやもん!!
と、間違いないメーカーで(詳しい人的に)間違ったチョイスをしてしまった悔しい私です。
いやあ、それにしてもこないだ壊れてからかれこれ1ヶ月以上経ってもたんやなぁ…;;
その間、弟からヘッドホン借りたり、それが拒否られるようになったら最終手段として携帯でまんま音楽流しては人とすれ違う時に音量小さくするという世紀末な奇行に走っていた私。(←そのほかに思いつかんかったからね。)
弟には非難されたやつやけど、イヤホン買ってみて改めてイヤホンの大切さを身に染みて感じました…
これで明日から人目を気にせず音楽に没頭できるぞーーーー!!!!
と思い、翌日の朝(今日)ガッコー行く支度をしながら早速iPodでUVERの曲を聞いていたところ、モバゲーのニュースの見出しに
「柴咲コウ、妻夫木聡と破局!新恋人に人気ボーカル」みたいなのが書いてあったわけですよ!
だから、「ははぁ~ん?さては人気ボーカルとはドラマや映画(ガリレオ)で共演して、アーティスト活動も一緒にしてた福山さんの事だなぁ??^^共演してから親密な関係になるなんてようあることじゃん♪いやぁ~福山さんったらやっぱし隅に置けないわ~」と思いつつニュースをクリックした私の目に飛び込んできたのは
「交際中と伝えられていた柴咲コウ(27)と妻夫木聡(27)が破局していたことが明らか。柴咲がバンド「UVERworld」ボーカルTAKUYA∞と付き合い始めたことを伝えた。」
という内容。
………はぁ!!!?
UVERworldボーカルTAKUYA∞って、あのTAKUYA∞だよね…?
最近、化粧品のCM見て北川景子ちゃんと柴咲コウちゃんやたら可愛ー!!って思ってたけど、なんでよりによってTAKUYA∞くんなんだぁぁあぁあ!ーーーー!!?
もう、びっくらこいて思わず台所で朝ごはんの支度をしていたオカンに報告しにいきましたよ!
(とりあえず誰かに聞いて欲しかった。)
で、ガッコー行ってからも
「めざましでもズームインでもその話題やってたよー!」って友達に言われ、
そして廊下でNとすれ違った時にはどちらからともなく「TAKUYA君がぁぁあぁ…」みたいな感じで思わず嘆きあいました。
ニュースを見ていたNによると彼らが親しくなったのは音楽番組での共演で、プライベートで3泊にもおよぶお泊りをした上、さらに5日の日本武道館公演ではコウちゃんが楽屋にまで遊びに行ったとか。
夕方のモバゲーのニュースには、「TAKUYA∞くんの音楽に対する熱い想いに、同じく音楽活動にも携わっているコウちゃんに感銘を与えた」「コウちゃんの事務所は、(TAKUYA∞くんと)仲良くさせてもらっているとは聞いているが、あくまでお友達としてだ」って書いてありました。
別に、玲はこのニュース読んでショックとは思わんかったし、TAKUYA∞君にも春が来たんかー…って感じやけど、あまりにも明確(各メディアで大々的に取り上げられて)でイキナリな発表に戸惑ってるというか、今ひとつピンときない感じがします。
どちらかと言うとTAKUYA∞くんよりコウちゃんの方が世間的に有名やし、妻夫木くんの彼女ってイメージが強いしね。
それに、このことがキッカケでまたUVERとかTAKUYAくんのことを悪く言う人が増えたりしたらイヤや…
紅さんのブログにも書いてあったけど、こんなに話題になった2~3日(13日)や25日に早速UVERのライブに足を運ぶファンの気持ちってのは、自分を含め複雑なんじゃないかなぁ。。。
玲は「別に、このタイミングで発表することないのに」って思いました。
可愛い彼女がいるのに、X'masもTAKUYA∞くんは仕事なんやんなぁ…
ライブ終わった後にデートでもするんかなー…
なんかそう考えると悪い気がするよね。
13日、25日に関わらずこっちはお金を払ってお客さんとして彼らの生の音楽を聴きに行っているワケやけど、そういう雑念なしで前みたいに純粋にライブを楽しむ自身があるかって言われると、あんまないなぁ…。
あと、これを見ている人だけは肝に銘じておいて欲しいけど、13日・25日のライブでMCの途中にTAKUYA∞くんに今回のことに関する冷やかしの声をかけるのは絶っっっ対にやめて欲しい。
玲がそういう声を聞きたくないからじゃなく、ライブっていうのは彼らのプライベートをなじるためにあるものではなくて、大好きな彼らの音楽を普段より身近に楽しむためのものやと思っているから。
こういう気持ちでライブ行ってる人にとったらそういう声は不愉快きわまりないんで、せめてこの日記読んでくれた人にはこのことを理解してもらいたし、それが本当のファンやと私は思います。
TAKUYA∞くんも柴咲コウちゃんの、ウチらと同じ人間であって、お互い惹かれあって愛が生まれるのは当たり前のこと。
ただ彼らは世間的に名の知れた有名人やから、こうやってプライベートがマスコミに取り上げられただけなんですよ。
長くなったけど、柴咲コウちゃん・TAKUYA∞くんカップルには幸せになってもらいたいです^^
さぁっ!!玲もカッコいい彼氏探すぞぃ(`・ω・´)ノ
とりあえず、明日にでも女性セブンはチェック必須やね。笑←
いろんな意味で終わりました。
まずは期末テスト!!ようやく終わったああーーーー!!(≧ω≦)b☆
そしてその中身も終わったぁあぁ゛…(´Д`)←
日本史、現代文撃沈ですorz
やっぱ土日はさむと精神的に油断していくない><
ひょっとしてこれは高校側の罠ですか!?((えっ
生徒を赤点へと導くための甘い罠ですか!?((えっ
しかもどっちにしろ風邪引いちゃって勉強どころじゃなかったという。(おい)
現代文は9割が森鴎外の「舞姫」からの出題やったけど、あれを問題にされると難しいよっ;;
お話はとっても面白いけどテストにしちゃダぁ~メ。←
日本史はあんな紛らわしい政党名や莫大なる人物名、事件、戦争、出来事をを暗記して、その中から問題に即している答えを漢字で書けって言う方が不可能ってもんだろ!!(恕)
あぁ、佐野先生どうか成績赤点だけはご勘弁を……((シクシク
そしてもう1つ、9月のイベントレポ終わり(完成し)ましたーーー!!
やったぜ、やったぜ!!⌒☆ようやく終わりました;;
あぁ゛ー、長かった!これで肩の荷が下りたってもんです!
でも今週末の大阪城ホールもレポ書かないと…。(←記念にレポ残さないと気が済まない性分)
結局12/5のUVER初となる武道館ライブはチケット取ってもらったのにテストのせいで行けなかったんで、その分大阪城ホールはハジケルぜ!(多分、めっちゃ後ろの席やけど…汗)
あと、FC先行で25日分のペアチケ取ったはいいけど、こちらも金銭的に行けそうに無いんで身近な人から貰い手あたってます;
どうかいい人に貰われますように…
で、テスト終わったあと(放課後)にとうとうピアス開けちゃいましたぁー!!♪
正しくは、友達に“開けてもらった”んやけどねー(笑)
2週間前から期末終わったら開けよー開けよーって楽しみにしてたんで念願叶ってまじ嬉しいっす☆
ピアッサー使ったけど、初めてのわりに全然痛くないし、一瞬すぎて「えっ!?もう開いたんや!!?;」って感じでしたぁ。笑
なんかピアッシングってハマってまいそうやね~(ω)
1年くらい前に「ピアス開けるんなら例え耳たぶであっても病院行く!!;」なーんて大騒ぎしていたのはどこのどいつか…。(私だ。笑)
実際、病院はピアッシングしてもらうには知識が不十分やからスタジオって所に行って正しい知識のある人にニードルつかって開けてもたうのが一番いいらしいー(‐(ω)‐)ノ
でもいろいろ調べた感じやとロブくらいならピアッサー&セルフでOKな感じ?
やから勝手にもっとホール増やしていくことにしよう☆
でもまず、今日あけた左右のロブのホールを冬休みまでバレんように(特に体育)気を付けて、完成させてまおう!!笑
今はピアッサーについてたファスピしてるけど、ホール完成したらいろんなピアスするんやぁー♪
楽しみ×2(^ω^)
ってな具合のわりかしHAPPYな一日でしたとさっ。
さすが帰ったら早速短大からの課題が家に届いていたのには泣きましたが。笑
(あと、後輩(N)からUVERが音楽戦士に出演して儚くも永久のカナシを歌ったということを聞かされたってことを知らされたのもショックやった。聞いてないよおぉぉぉ゛…)
課題の内容は、芥川龍之介の「芋粥」を読んだ感想と、これを書くにあたって龍之介が読んだ今昔物語との人間の考え方の違いをそれぞれうんたらかんたら…ってな具合です。
さっすが国文科だけあってしょっぱなからハードっすなぁ!←
人生初のレポート、2月の提出期限厳守で頑張ります><
…玲まだ高校生なんやけどなぁ...笑
終わり。
昨日の徹夜が尾を引いて、7時に起きるつもりが気づいたら8時(゜Д゜;)
あまりの時間なさに一瞬で目ぇ覚めました;;
で、いつもなら一時間以上かかる支度を15分で済ませ、時間無かったけど今日はいい天気だったからチャリでガッコー行ったら、いつもより早よ着いた♪
そんなんならもう少し化粧してから家出ればよかったわあ。笑
で、徹夜のかいもなく、結局テスト(世界史)は惨敗に終わりました((トホホ
きっと赤点なんやろうなぁ...成績に赤点付かんとけばいいけど;←中間25点くらい(´Д`)
歴史とか世界史みたいな社会系は苦手だぁあああーーー!!
で、終わんの早すぎて帰りに寄り道しよーと思ってもまだお店が開いてない←
仕方ないから学校の近くのスーパーで新商品のお菓子とか化粧みたりして(見るだけ。買わない。笑)、そのあとお目当ての中古のCDショップとその隣のレンタルCD屋さん行きました。
つーかなんと中古でUVERのPROGLUTION初回盤(まだ買えてない)が2,300円で売られてて、めーっちゃ欲しかったけど手持ちがないから、せめて人目につかんところに!!と思って違うアーティストさんの棚にこそっと置き直してGOOD BYEしましたぁ(泣)←いいのだろうか…
年末のライブ行ってそれでもお金に余裕があったら買ってやるからなあ~!!←
そういえば、UVERの冬ライブのGOODSが公開されましたねー!
ページはこちら↓
http://www.neosoundwave.com/blogs/
玲もさっき見てきたけど、今回はトランプのキングがモチーフになってるんやねぇ☆
タオルとトートバッグは絶対買わな!!Tシャツ迷うなぁ。。。う~ん…
しかもEXILE好きな友達に12月にあるEXILEのライブグッズ見せてもらったら結構好みなのがあったからその友達に買ってきてもらおーと思ってます(笑)
EXILEってめっちゃいろんなグッズあるんで(その友達いわく50種類近いとか!!)、HPとかでサンプル画像見るだけでも楽しいですよー♪
その中で玲が一番ビックリしたのが「車」ですね←
展示だけで販売はないらしいけど、なぜに車なのか…
EXILEの楽曲についてはあんまし知らんしそこまでファンてっワケでもないから、本格的にグッズ欲しいワケじゃないけど、トートバッグとパスケースとTAKAHIROくんプロデュースのタンブラー迷うなぁ(笑)
ピンクと黒の奴可愛いし!!
で、話は変わってレンタルショップにPerfumeのデビュー当時のCDBOXとかBEST盤があって、めっちゃ借りたかったけどi Podのイヤホン壊れてるからそれ買いなおしてからやなーと思って我慢しましたぁ(´;ω;`)
しかも本体も行方不明中という;←
イヤホン買って、年末のライブ行って、EXILEのグッズ買ってきてもらって、PROGLUTION買って、それでもまだ余裕があったら借りてやるでなぁ~←
あ!!あとライブ行く前に新しいカバンも欲しいぞ!!←
最近ハマったステレオポニーの「ヒトヒラのハナビラ」も借りねば!!
あれで玲とタメ&1コ上なんて、カッコよすぎる…☆
あっしもバンド組もうかなぁ…←
そしてそして、昨日のFNS歌謡祭でもPerfumeカワユかったね☆
広瀬香美とのスペシャルコラボのときにPerfumeとPaboのマイク入ってなかったけどねー(-ω‐)
でもそんときの絢香の歌唱力はまじハンパなかったすね!!格の差を見せつけたって感じで!
ミスチルは歌詞間違えるし、矢島美容室は口パクだし、黒木瞳はやたら衣装換えするし(笑)で、なんかハラハラして目が離せませんでしたなw生放送は怖いねーwww
矢島美容室はきっとなんかやらかすだろーなぁと思っていたらホントに妹のストロベリーさん(あれでまさかの11歳)が見事にマイク倒したでそれはそれでウケた(^ω^)bナイス貴さん☆笑
まぁ、矢島美容室のこと好きやしあれってギャグ企画みたいなもんやから口パクでもいいんやけど♪
あと、羞恥心が歌ってる時にEXILEのATSUSHIさんが嬉しそうに手拍子しながら歌ってて、
「意外と可愛い人なんやねぇ(←失礼)」って母と話してましたとさ!
んな、明日はこれまた苦手な数学とライティングが待ち構えてるんで、それに向けて(ちょっとは)勉強したいと思います(ω)ノシ
では♪
長い間放置してました!((汗
いろいろありましたが、今玲歩は2学期期末テスト期間真っ最中です(´Д`)ヤダー
とりあえず、なんとか受験は終わりましたぁー^^
最初の頃は面接ヤバかったけど、なんとかなるよーになりました。
つーことで、無事指定校推薦で滋賀のとある短大に進学決定です!!(とりあえず学校名は伏せ伏せ。。)
面接指導してくだすったU谷センセーありがとうございますた!←
春から地元を離れて一人暮らしィ~♪めっちゃ楽しみ!!☆今、物件探しに奮闘中です^^
学校の方も面白そうな国語のカリキュラムがいっぱいあるし、先生たちもいい人そうなので本腰入れてガンバリますっ””
そして、向こうでいい人探すぞォ(笑)
今は一切男の子絡みのネタはありません(ノ_`。)
あと、生まれて初めて郵便局以外のバイトを採用された(っつっても必要事項をメールで送るだけで面接とかナシ。笑)のも更新サボってる間だったかな。
11月の頭に地元であったNEWSと安室奈美恵ちゃんのコンサートスタッフ(玲は物販担当!)しましたよォ♪((スタッフゥゥ~
2週間(実質4日)で4万稼ぎました!寒いし辛かったけど、一度やってみたかったバイトやったし、あの達成感は郵便局のときとは比べ物になりませんなぁ(‐ω‐)ノ♪←他にバイトしたことないから比べようがないとも言う。笑
汗と涙と鼻水垂らして(ホントに垂れてたカモ←)稼いだお金は、ありがたーくUVERのライブ資金もろもろに使いたいと思います☆
そうそう、UVERのNEWリリースも続々ですな^^
て、ことで長ーい未更新期間をギュギュギュっと短縮するとこんな具合です←
これからも玲歩なり(気まま)に更新していくのでよろしくお願いしまーす☆
PS.ようやくcore abilityのレポ更新し始めたので良かったら読んでください;;
まだテストがあるんで完成までもうちょっと時間かかるカモですが…;;←
では(ω)ノシ
簡単ですが、その模様(つーか、玲歩のその日の行動?)をレポート!!
・17:00
整理番号順の入場ということで、その日はちょっと控えめに、開場1時間前に福井駅に到着。
(その日は朝から家でソワソワしっぱなしでした。笑)
そこで先に部活から抜けて駅に着いていた後輩・Nと無事合流!!
そして、一度会場を覗いて見ることに♪
その日の会場である福井・響のホールは駅から歩いてホントに近く。
せっかちなUVERファンのことだから、もうすでにいっぱい集まっているのかな~?と思いきや!!
そ、それらしい人影一切ねぇ~!!!(゜Д゜Ξ゜Д゜;)汗
しかも、建物ぐるっと一周しても、これからUVERのイベントが開催される雰囲気はゼロ!!
ちょ…w響のホール……ww
(多分、この日会場一番乗りやったのはウチらやね。開場1時間前で一番乗りって……汗笑)
まぁ、やっぱり早かったんだね、と気を取り直して時間つぶしにロフトへ移動し、当てもなく小物を物色。
30分ほどして、そろそろかと思い、再び響のホールへ!
が、しかし!!
30分前なのに、会場周辺にそれらしい子2~3人しかおらんばい!!←
せっかくのイベントの日に、何やってんだUVERファぁあ゛~ン!!!
気合が足りてないんちゃうか!!?((ぇ
と、そこで2重になっている入り口扉の1つ向こうに一枚の張り紙を発見!
↓
や…やっとイベント開催っぽいものがっ…!!涙
そしてこの即席感……;下の方、手書きだしね…(笑)
とりあえずせっかくなので写メ撮りました∩^ω^∩
(見てたら、後々やってきたファンの子は結構みんなこの張り紙を写真に収めていましたよ♪)
↑一応撮った響のホール入り口の写メ☆
で、外は寒いんで中で中に入って待つことに。
すると、入ってすぐにお店の中を抜けて裏側の出入り口に向かってしまう人(駅前の買い物客さん)多数。
「えぇ!!?こんな普通にお店の中を通り抜け…!!?」と後輩と喋りながら自分たちの足元を見ると、目が見えない人用の転じブロック(?)の敷かれた、商店街のアーケードのようなタイル張りの床……
ひょっとして、このお店自体が商店街の通路!!?
若干の疑問を抱きつつも、刻一刻と迫る開場時間…。
そして、少しずつ集まるUVERファン…。
あー!!こんなに周りがファンの子ばっかりだと、同じファンとして玲の血が騒ぐよぉお~!!\(^o^)/
1つの目的のために、普段なんの共通点もなくばらばらに生活している人たちが集まるのってすごいことやと思うんよね!
(ライブとかイベント行くと雰囲気に飲まれてすぐにテンション上がる私です…。笑)
で、関係者(イベント参加者)は、エレベーターに乗って(普通、響のホールの従業員しか乗れないような感じの。ウチら特別\(^o^)/ヤホーイ)6階(確か)へ。
そこでしばらく待たされて、いざ入場!
が。しかし。
なんやら入場のときに必要な整理番号の意味が分からんとかで、スタッフさんあたふた。
お客さん(玲):「早よしてやぁ~`´」って感じ。笑
結局、届いたメールに添付してあった画像はあんま関係なくって、本文の中にあった「管理番号」ってやつの順に入場しました。((ぇ
しかも1番からとかじゃなく、ハンパに70番から始まって、玲歩はその管理番号とやらが「0104(104番ってこと)」やったから結構後のほうやった。泣
まじ意味分からんわ。ひょっとして最初の方かもしれんって、ちょっと期待してたのに。。。
で、入る前にスタッフの人に一応当選者の名前言って、手元の資料で確認してもらうんやけど、他のお客さんで妹の友達ちゃんが2組分当選した(?)とか何とかでそのコネで直前で名前誤魔化して入ったり、画像は拡大印刷して持って来たけど、ケータイが手元に無いからその管理番号が分からんって言って急いで電話借りて自宅に電話してる子とか、スタッフもグダグダながら、周りのお客さんも結構ぐだぐだでした;;笑
しかも身分証明書要らんかったぁあぁ(´Д`)←玲もグダグダw
で、部屋は会議室につかってるみたいな結構小さめな部屋に人数分のパイプ椅子がずらっと並んでて、早く入った人から好きな場所(スクリーンが見やすい位置ってこと)に座るって感じでした。
内心、「整理番号後の人、完全不利やーん!!ガビーン;」となりつつ、後輩Nと玲は左の壁側の席へ。(まぁ、結構いい位置でしたよ♪笑)
てか!!スクリーンっていっても学校にあるようなのやった。映画館みたいな特設感を求めていた玲にとって、この即席感はカルチャーショック(?)でした((トホホ
(期待してた分、ギャップの差が……←)
でもでも、始まるまでバックミュージックでUVERの曲のベース音だけのやつみたいなのが流れてて、
Nと「この曲何やったっけー??」って曲の当てっこしてました(笑)
通路のど真ん中に座って映像長流す準備をしていたスタッフさんもノリノリな感じやったで嬉しかったっス(つ´艸`*)
しかも待ってる間に11月に発売されるPROGLUTIONツアーDVDの宣伝広告が一人一人に配布され、
「これってこのイベント来た人しかもらえんのやろうなぁ!!まじレアやしー!!絶対折り曲げんと持って帰ろ!!」
と、色めき立つウチら2人(笑)たぶん周りも同じ様なこと思ってたはずよん(`・ω・´)
てか、スタッフさんからこの紙を渡された時はまだ温かかったです…(印刷したてやったんかなぁ。。。笑)
で、いよいよ開演の時!!
そこに登場したのはUVERworldーーーー!!!
ではなく、福井のFMラジオ局でDJを勤める、地元ではちょっとした有名人・堀けんさん!!笑
その日は彼が司会進行を務めてくれました。
饒舌なお喋りであたかもUVERスタッフの雰囲気をかもし出す彼。UVERについて喋る、喋る(笑)さすがラジオのDJ!!
しかも彼ってば盛り上げ上手!
堀:「このイベントには全国からなんと4万5千通の応募がありまして、その中から選ばれて今日ここにいる皆さんはホントにラッキーですねぇ!!きっとこれで今年分の運は全部使い切りましたねぇ、きっと今年はもういいことないですよ^^笑」
凄い確立での当選への驚きと、堀けんさんのMCに爆笑でどよめく会場w
堀:「ではでは、そろそろ始めましょうか。皆さん今日は楽しんでいきましょう(的なこと言ったと思う。←)」
お客さん:「(一同拍手)」
そして暗くなる室内。
歓声が上がる中、スクリーンにUVERが!!
やばいー!!UVERだぁ~~!!(≧∀≦)
UVER:「core ability福井会場にお越しの皆さん、こんばんはUVERworldです!」
(ここですかさず「んなん、ファンなんやから知っとるがな!!」と内心ツッコム私。笑)
玲のツッコミにも動じず、続けてUVERさん。
(主にTAKUYA∞くんと真太郎くん):「今日は残念ながら僕らは会場へは行けないんですけれど(それでも玲はひょっとしてホントはあの辺から現われるんちゃうん?って最後まで信じて止まんかったですw←)、
いやぁ、福井といえば滋賀の隣でありながらまだライブでは一度も行ったことないんですよねぇ」
UIVER:「そういえば、HPのBBSに福井の子から“(ライブで)福井に来てください”って書き込みが毎日のようにあるよね(笑)」
客席:「(笑)」
UVER:さん「ってことで、僕らも福井でライブをするためにスタッフに必死でお願いしてるところです」
お客さん:「キャー!!」
UVERさん:「ではでは、福井の皆さん、次はライブでお会いしましょう!イベント最後まで楽しんでください」
「以上、UVERworldでした!!」
(あと、メンバーのうちの誰かがラジオのキャンペーンで福井に来た時にカニを食べた話もしてたかな…??
だいたいこんな感じの内容のことを喋っていました^^)
そんで、そのコメント映像の後は終わりまでNHKホールライブの映像(アルバムの曲順に沿ってる感じ)を中心にメンバーの音楽についてのインタビューを交えたドキュメント映像♪
途中、何度も「これって、ひょっとして玲の行ったびわ湖ホールライブの映像!!?きゃー!!><←」なーんて思ったりもしましたが、あれって大体がNHKホールんときの映像やったみたいねorz
で、インタビューの中でTAKUYA∞君が
「昔は雑誌のインタビューとかで“音楽活動をしていく中で自分の納得いくような作品が作れんくなったら、もうその時はスッパリと音楽はやめます”とか無責任なこと言ってたけど、今はいくつ(おじいさん)になっても5人でUVERworldとして音楽を続けていきたいと思うし、デビューしたときからメンバーの中でUVERとして音楽を続けていくという気持ちは変わっていない」
ってことを話していたのと、克っちゃんも
「デビューしてから今までいい意味で僕らは変わっていってる。けど、音楽に対する皆の気持ちは変わってへんし、UVERの活動の軸になるものは出来ている」てなことを言ってたのは感動しましたね。
映像見ているあいだ、何度うるうるきたことかっ…;;ううっ(涙)
てな感じの上映会でしたとさ!!
確か1~1時間半くらいやったかな??
で、帰り際に司会進行していた堀けんさんに馴れ馴れしく話しかけ(テンション上がってたんです、すいません…笑)、マックでNと軽く夕食食べました^^
ホントはイベント行った記念にNとプリ撮りたかったのに、上映会行ってる間に駅前の商店街ほとんど締まっちゃっててムリでした;
どこもかしこも締まるの早すぎだよ、福井駅前商店街っ!!
こんなんだから駅前開発しても客足が一向に伸びないんだっ!!←
つーことで玲は余韻に浸るべくもうちょっと駅前をぶらぶらしたかたんやけど、Nちゃんのご両親がお厳しい方ということで、先輩としてそんな可愛い後輩を夜中まで連れまわすのも良くないかしら?と思い、そのまま帰りました^^w
さてさて、こんな感じで12/8 にして、ようやく「core ability上映会@福井会場」レポ完成です←
ご覧になってくださった皆さん(居るのか!?)、待たせたわりにイマイチ内容薄くて申し訳ないです><
つーかこのブログの更新が滞ってる間にSonyのサイトでこの上映会の内容上映されたん!!?;
まぁいいか♪
来年のUVERの春ツアー第2弾発表でなんと4/17に福井のフェニックスプラザが決定したもんね!!
ホントに福井来てくれるなんて感激っ!!やばいー!!
一人暮らし始めたばっかたけど、さっそく地元帰ります(笑)
あと、13日のびわ湖ホールも行く!
第1弾発表の3/31@石川厚生年金会館が翌日入学式のせいで泣く泣く参戦諦めた分、この2公演はなんとしてもチケ取るぞおおおーーー!!!
ではでは、ここまでお付き合い下さった皆さま、ありがとうございましたぁ♪
イベントレポ、THE END。
明日は待ちに待ったcore ability上映会@福井会場の当日だーい\(^0^)/
楽しみ楽しみ楽しみ楽しm((ry
(あ、結局今日の模試のあとに飲み会しませんでした←)
後輩Nは上映会のためにお昼から他校である練習試合をわざわざ途中で抜け出してくるようですw
ってか、話聞いたら練習試合の前日にもなって集合時間とか詳しい内容が決まってないってどんだけだしね。
自分もかつてそんな部活にマネージャーながら所属していたかと思うと腹立たしい!
Nには「上映会もあることやし、そんなアホみたいな試合なんか、いっそのこと行かんときね!!`´」と、行っておきました(^ω^)←メーワク
つーか、上映会に行く気満々でいてくれてるのは嬉しいけど、あなた明日が彼氏さんとの大事な大事な1ヶ月記念日だってこと、忘れてないよね…??;;←せっかくの記念日にNを借りちゃって若干罪悪感な先輩、玲歩。笑
てゆーか、このcore ability上映会、今日の静岡会場が皮切りなわけですよ。
だから、基本的に本人の出演予定は無いと言いつつ、ひょっとして一発目の静岡とか都心会場なんかはサプライズゲストで出てるんじゃないかなぁ…だったらズルイよねぇ…と、Nと2人で被害妄想中です。←
出ないんだったら、出ないで一切出んといてくださいな、UVERさん……(´;ω;`)被害妄想トマンナイヨ
まぁまぁ、イベント行けるだけで幸せっすけど∩^ω^∩
身分証明書って、保険証でいいんかなぁ…???
こないだ応募した、「恋いしくて」購入者特典の「core ability上映会」!♪
それの9月21日@福井会場当選しちゃいましたぁ~(≧ω≦)!!!
もう、自分の運のよさに感動!!!当選メール来たときのビックリといったらないですよ!!
「この感動を今すぐ誰かに伝えたいっっ…!!」みたいな^^
で、ソッコーでNに電話で当選報告☆案の定、Nもビックリ仰天(笑)
やっぱり玲歩とUVERは運命の赤い糸で繋がってたのね!!?^^((ぇ
なーんて、寝ぼけたこと言うのはほどほどにして、応募フォームで「恋いしくて」を聴いた上での自分の恋愛の思い出とか、UVERのこととか、熱~く語りに語ったかいありましたよー!!☆
もう、楽しみすぎてヤバイっす!明日は学校で県模試だけど、翌日の上映会のことを想像するだけで俄然やる気出てくるっつーの!!
しかも、明日の模試終わったらこないだの合コン花火メンバー(笑)で昼間っから飲み会するかもしれんのです☆
2度楽しみ!♪
さてさて、ではここで当選者しか知らない(であろう)秘密を少~し教えちゃうと、入場はあらかじめ決められている整理番号順での入場のため、早く行っても意味なしなんです(^ω^)
(まぁ、そう知りつつ早めに行ってしまうのがファンの性だけど。笑)
入場の時は当選者の確認が出来るような身分証明書持参必須!!(玲歩も忘れないようにせねばだね!!)
そしてそして、当選者に送られたメールからのみ保存することが出来るイベント専用画像をスタッフさんに見せていざ入場!となる予定。
(イベントが終わったら画像の写メ載せますね♪)
ちなみにこの上映会は部活の後輩、Nと行きます^^
当日、直前まで他校と練習試合だなんて、可哀想に…(つД`)
上映会ではハジけよーなっ!!(むやみに騒いだりとか、常識無いことはしないですよ^^)
でも、X’masライブも一緒に行く予定だったこのNちゃん、金欠で行けなくなっちゃったんですよ...;;
とりあえずチケは発券したので、今は一緒にライブに行ってくれる相方さんを切実に募集中です(>_<)
さて、話は変わって火曜日にT君たちとカラオケ行くことになりましたー^^;
話の流れでカラオケの話になったと思ったら突然遊びに誘われて、最初は日曜日って言われたんやけど、その日はUVERのイベントあるし絶対行けないってことを仲介役の我らがAちゃんに相談したところ、
「じゃあ、火曜日!!ウチらカップルもMんところのカップルも誘って皆で行こう!☆」ってことで火曜日に…((笑
玲歩が「休みの日は言えでダラダラしたーい」っていっても聞いてもらえませんでしたぁ…orz←
ホント、Aは恋愛に関しては世話焼きですなぁ…(ω)
まぁ有難いっちゃー、有難いンやけど♪
プリとは写メはこ交換したけど、本人に会うのは初でっせ!
2人きりやとキンチョーするけど、今回はAとM、2人も知り合い居るから安心だーω
2人の彼氏さんもみれるしね!☆ニヤリ
(てか、2組のカップルに挟まれた初対面の私とT君ってwww)
とりあえずTくんはBUMPとジャンヌが得意な様なので聴く方としても楽しみです♪
嫌な思い出にならない限り、詳しくはまたここに書きたいと思いまーす^^←
そして、今日!!
とうとう志望校の学校に、念願だった指定校推薦での出願が決まりましたー!!!
今週の始めに、担任に「指定校の校内選考もほぼオッケーだったけど、念のため1週間服装とか正して、そんで正式に出願決めます」って言われてスカートとか制服の胸当てとかめっちゃがんばりましたよ!!
しかも服装検査にひっかかったこともあって、今まで脱色してメッシュ入れたみたいなまばらな茶色だった髪の毛を真っ黒に黒染めしちゃいましたー;
ちょっと惜しかったけど、茶髪やパーマなんて卒業したらいくらでも出来るし、指定校には変えられないもんね!!
前髪もパッツンにして(これは自分に似合うかと思ってやった)、これからはアジアンビューティー目指します!!
(ちなみに、黒染めしたら「恋いしくて」のPVに出ている女優さんそっくりになりましたよ←)
あぁ、最近やっとツキが自分に向いてきているような気がする♪
恋も勉強も頑張るぞ!!?(`・ω・´)
金運も見方してくれたらもっといいんだけどね...(笑)
これだけ予定がありながら、所持金2千円はキツイよ・・・((ょょょ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。
いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。
昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑
最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。
2013年1月8日 管理人・玲歩