忍者ブログ
*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は課外の後に地元のレンタルビデオ屋さんによって「SAW」と言う海外の有名なホラームービーと、「新耳袋」という、これまた有名なジャパニーズホラーで作品のDVD2つをレンタルしてきました♪
弟の要望で外国のグロエグいホラーと、自分の好みでやっぱりホラーといえばじっとりと怖いジャパニーズ作品でしょ!!ってことでこの2作。
ちょうど今日(7月末)まで、旧作ビデオ・DVDのレンタルが安くなっててラッキー^^
んで、部活から帰って来た弟と2人で「SAW」の方から見たんですが、なにしろ夕方の夕飯時に見始めたもんだから隣の台所でオカンの始めた夕飯の準備の音やら何やらがガッチャガッチャとうるさいww
やと静かになって集中し始めた頃にはストーリーも佳境に…←

で、全体見た感じはホラーというよりアクションというかサスペンスというか、何というか…
自分なりにまとめると、謎の部屋に監禁されたお互い見ず知らずの男2人が謎の人形に監視されながら自分が生き延びるために殺しあう……ってのはちょっと違うな;;
その謎の化け物に洗脳された人々が自分の生存ために化け物から与えられたルールにのっとって他人を殺す話…って感じ?
まぁ、ちゃーんと見てみれば最後にはちょっとづつ事実が一致します。
とにかく人が亡くなるシーンだけは多い。←

それにしても、モバゲーの質問広場の過去の質問なりでホラームービーの情報を集めた結果をふまえて弟の要望にそぐいそうなのをチョイスして選んだこの作品だったけど、私的には思ったよりイマイチだったかな?
確かにグロくてエグいっちゃーエグいけどね。それでも私と弟は晩御飯見ながら食べてました。
「うおお!!今のグれぇ~!」とか言いながら(笑)

終わり方もなんだかパッとしない感じ。
足を自ら切断して逃げたお医者さんはどうなったの?監禁されたその娘と奥さんは?彼女らを助けに最後の方に現れた人たちは何者?
黒人の警察官はなんであの人に追跡させて写真を撮らせたの?
つーか、結局犯人は一体誰なの!?
とまぁ、謎多き最後となりましたとさ。
ひょっとしてその続きが気になる場合は2・3・4とシリーズを見ていかにゃあならんのかい?
冗談じゃないですぜ。多分、あんな面白くない作品の続きは頼まれたって借りないでしょう…。

そして気分を改め、「新耳袋~幽霊マンション~」へ!
これはお母さんを亡くした高校生の女の子「愛実」がお父さんと共に幽霊の住みつく門限0時の謎のマンションへ引っ越すというもの。
これも怖いんだか良く分かんないんですけど、要所要所にホラーとはまた違った見所があって、午前0時までに一定の境界線に入らないとその人間は殺されてしまう…というその時刻までに帰れるか!?帰れないか!?(ノД`;)の寸前のところで一見愛のないかと思われていたカップルから真の愛を見出せちゃったり、フリーライターのお父さんの記事をめぐってそこの住人たちが愛実の部屋に一斉に押し入るシーンでも鍵を掛けた親子の部屋の合鍵を管理人さんがカメラ目線で嬉しそうに取り出したりと、
「ちょwwそこはホラーではないんじゃないですかい?」と突っ込める関西人にはとっておきな場面も。←
そして、ネタバレしちゃうと愛実はマンションに取り付いている幽霊の女の子と自分が同じ不幸な境遇を背負っていたことを知り、最終的にはそのまま洗脳されてしまうって感じです。まぁよくあるパターンだね。
個人的には愛実は引っ越す前からの住人だった少年が爽やかな感じだったのは◎!(笑)
カレも途中で幽霊に一家もろとも殺されちゃうんだどね…;

そして、「新耳袋」は番外編の監督と原作者のネタバレ対談(?)みたいなのがあったのがあって面白かったww
でも、監督だか、原作者だかのホラー体験語りみたいなのは単調で全部は見ませんでしたとさ!

とりあえずホラーは日本の夏の夜のお約束があって気持ちで見てみたい方は、ぜひどーぞ。
キーワードは「愛」です。
(でもどうせマンション住まいの家族ものだったら「ほの暗い水の底から」の方が怖い…←)
つか、こーゆードラマ系じゃなくて「実録!!投稿呪いのビデオ!!」みたいなやらせチックのやつのが怖いかもね←

ま、2つとも7泊8日で1本80円だったから許せる出来だったかな。

てか、まだホラーの余韻に浸りつつこの記事書いてたらイキナリ誰からかメール来てビックリ((ドキドキ
メールってのは基本的にイキナリ来るもんだけど、普段自分からメールしたりってあんまりないからたまにメール来るとビックリでもあり、嬉しくもあるのだ。(フォルダ開いたらただのメルマガでしたー!だと非常に萎えるけど…)
ちなみに、こんなメール嫌いの私ですが、自分からメールをブチるのは絶対に嫌な性分なので女でも男でもメールがめんどくさくなってきたらそれとなーく「そろそろメール止めよっか」的なニュアンスの言葉をかもし出して、メールをさせます((しめしめ←
やぱメールより電話のが手っ取り早くて気持ちも伝わりやすいし、いいよね。
カワイイデコメ絵文字集めるのは好きだけど☆
で、その時メールを送ってきたのは友達のRちゃん。
この彼女、今日の午前中の課外の時間を勘違いして2限目からの授業なのに1限目の時間から来てしまい、あまりにヒマすぎるが故に2限目まで待ってられずに家に帰宅し、結局肝心の2限目には来なかったというつわものww
ちゃんと時間割りを確認しよーぜ(笑)

そしてメールにはお世辞にもカッコイイとは言いがたい男の子の写メが添付され、本文には「これ、こないだ玲歩経由で紹介してもらった人…(ノA`)」の文字。
あっちゃー!!;;何日か前に記事書いた、あの人ね!
てかR、あなた確実にテンション落ちてますでしょ!笑
どうやら最初は年下かと思って期待してはいたんだけど、メールを続けるうちに実はカレが2回留年して“年齢はウチらの1コ上だけど学年的には1コ下”という複雑なことになるということを知ったらしい…
そして「今年は年下狙いでいく!!」と息を荒げていた彼女にとって、この事実は決定的な打撃となりアーっという間に冷める結果に。
お互い、「いやぁ~、これはナシだな」とか言いつつ、添付されてた写メが酔っ払いみたいな感じだったから「酔ってるか聞いてみてよw」と返したら「『もう寝る』って締めくくって早々にメール終わらせた」んだって。最低だ…(笑)←私も人のこと言えんけど。
あと、「つかこの写メ口半開きじゃんねw女の子に送るやつくらいもっと気合いれろよ(笑)」って話をしてたら
「でもメール返ってくるの遅かったで多分何回か撮り直してると思う……;;どブスでも写真が上手いとイケメンに撮れるんやけどなぁ~…との返信が!(笑)
いやいやいや!!それもちょっと問題なんじゃないかい!?(゚∀゚)/
それってある意味詐欺じゃんか(笑)←メル友との写メ交換なんて、所詮詐欺写メばっかだけど…。
でも名言いただきました!「顔が悪くても写真の腕があればイケメンに見える」www
向こうは寝ちゃったみたいでRとのメールはそれで終わりになったけど、課外といい、男に対する評価といい、今日は笑わせてもらいました(笑)

それにしても、紹介して約5日か…早かったなぁ…。おそらく彼女がその1コ下のカレ(学年的には)とメールすることはないでしょう…(´Д`)ワタシノ苦労ッテ一体…
どうやら早速別のメル友に正真正銘年下の男の子を紹介してもらったようだしね。
アンタのそーゆーある意味切り替えの早いところ好きだぜwww

つか、高校2回留年とかどんだけwww

と、そのRとのメールと同時期に別の人からもメールが!なんと、この年下くん(学年的には)に女の子紹介してってメールしてきて、私がイラついてメールぶちった(一応)友達のJ君!
マジ久しぶりじゃん!!って言ってもあの一件以来だからまだ5日だけど(笑)
年下くん(学年的には)の評価しあってたのを察してメール来た……わけなくって、どうやらただ単にメールして来ただけっぽい。(よかったw)

その後こないだのことなんか無かったかのようのフツーにメールして、番号まだ交換してなかったからってことでそのままの流れで午前2時近くまで電話。(若干眠い…;←)
でも向こうの話めっちゃ面白かったし、いっか♪
やっぱりいい人や…☆こないだはゴメンね??←切り替え早いw
また8月もいっぱいメールしましょう!(そして、お金に余裕があればまた遊びましょうww)
あ!!バイトの一件はいまだ状況変わらずです…泣

ところで!!今年も甲子園の季節がやって……来たぁあぁぁー!!(山本高広くんっぽく。)←お笑い好きな私w
今年もPCからのみ見れるトップページのフリーエリアに朝日新聞社提供の甲子園のブログパーツを設置して、ささやかだけど頑張る高校球児たちをテレビの向こうから応援するつもりです♪
みんなも福井商業を応援しよう!!←

PS.最近夜になるとなかなか忍者ブログへの接続がスムーズに出来なくて非常に困る…;;;
イッライラしてしょうがないしさ!!(超短気なので…;)
しょうがないので朝早起きして昨日の記事を更新している次第です。(今、8月1日の午前10時前)
つか今日から8月かー!!早いなぁ><
早く彼氏つくって高校最後のひと夏の思い出を…(切実)←

あ…;今回もウダウダと長くなってしまった(^ω^;)
それでは、また☆ノシ



拍手[0回]

PR
最近、マキシマムザホルモンとPerfumeにハマりつつある私です。

今日も午前中、学校で90分×2(国語・英語)の課外に行って来ました;;
でも、今日の天気は恐ろしく下り坂だったので豪華に自家用車で登校((ホホホ…
その前に部屋で支度してて家が停電したのは困りましたが…(汗)

で、課外の話。
国語ン時に友達と恋のから騒ぎの話になって盛り上がってたんだけど、先生にしつこく注意されたので……
仕方なく筆談にしました\(^O^)/←
前回の番組を見た友達によると、合コンであんまりカッコ良くない人を褒める場合「○○さんて~、EXILEの中に居そうですよねぇー^^」とか、「なんかサッカー選手の中に居そうかもぉー!!」とか言うと相手は喜ぶらしいです(笑)

EXILEやサッカー選手を例に挙げられて喜ばないはずないですもんねぇ~。
男ってバカだ(笑)
私も、いつかこんな魔性のテクニックを駆使して男をコロっと仕留めてみたいと、モバゲーのクリエイター小説で最近見つけた合コンの話を読んで切に願うばかりです。
あー、合コンしてみたいっ!!
最近友達と話す話題も、男がらみのことばっかりです。
つーか、前の記事で「最近いい感じカモ?」とか書いてた他校の男の子なんですが、今度は2:2で遊びに誘われたのを断ったら(金欠なんだよ、このヤロー!!;)なんだか気マズ~くなっちゃって、居ても立ってもいられず、寝ると偽ってその日は即メール終了。
そのまま2~3日メールしてなかったんですが、昨日ハイテンションでUVERのラジオを聴いている途中で誰からかメールが…
「誰だよ、人が楽しんでる時に邪魔するKY野郎は」と思いつつメールを開くとソイツから。
『友達が女とメールしたいって言ってるんやけど、誰かおらん??』

ウゼぇぇぇうぇーーーー!!!
お前、12時またその話かよっ!!(恕)
何回も何回もしつけぇ…
前回、いちおう探してやろうとその友達のタイプ聞いたら返ってきた内容が
『玲歩ちゃんの通ってる以外の学校で、カワイイ子』とか来たんで腹立ってそんな子ムリと返した…(恕)
もう、自分から紹介すんのってホント面倒くさい!!相手に許可とんなきゃならないし。
だから今回は相手のことは何も聞かずにテキトーに暇そうな友達を選んでアドだけを本文に載っけて「Re:」も消さずにメール送信。(その間、友達には電話でグチリんこ。一応アドの許可は取ってますw)
それから数分後、向こうから生ぬるい感謝の言葉が返ってきたけど、なんか腹立ったので一切シカトでメールを返さず今に居たります。
で、今日の課外でその友達にいろいろ聞いたら相手はどうやら1コ年下だった模様!!;;
友達はメール返すのが面倒くさくて1時間に1通のペースでしか返信しなかったから昨日は自分の名前とか学校の話3通くらいしかメールしなかったらしい。
だから楽しみにしていたその年下くんとやらの写メはおわずけ~!((ちぇ
今日こそは写メ交換して、明日の課外で見せてくれよん♪笑

で、その課外の後に別の友達の家で学校祭のチームごとの詳しい決め事をするということで、役割り違うけど玲歩もそのまま友達ン家に緊急訪問!
案の定、友達ビックリww((やったね

で、余裕でOK出たからそのまま居座ることに。
腹ごしらえのためにコンビニ行ってお昼ごはん買ってまた家帰って食べてると、訪問者が!
そう、この役割(ミュージック&パフォーマンス(通称MP)という我が高きっての一大イベント)決めのためにやって来た男子。
実は私の元カレ\(^O^)/ワホイまぁ来るって分かっててお邪魔したんだけどね。
これによって、いつも学校でツルんでる仲の良い女友達2人と元カレと私という奇妙な構図が何畳かの居間で完成。
何とも言えない雰囲気のまま、彼らの演じるダンスで使う曲の選曲が、ボーっと友達の家の広さに感動している私の横でスタート。
その後、苦戦しどんよりムードを醸し出した彼女らをあざ笑う励ますかのごとく私がちゃちゃを入れ(ぇ)、場が和んだところでようやく曲も決まり、無事解散★
元カレは一足先に帰り、ウチら3人はしばらく残って女の子トーク(詳細は秘密)に花を咲かせていましたとさ^^

決まった曲はAAAの曲なんだけど、曲決めの時に使わせ手もらった友達の弟くんの部屋にあった何だか見なれぬ洋楽CDの曲のタイトルだけで直感的に「12番がいいんで!?」と言った私の意見もふまえつつ、ちょうど別のCDでもたまたまトラック12に含まれていて、なおかつ曲のイメージとリズムとDVDを見て(友達AAAファンだからライブDVDの準備バッチリ笑)ダンスを考慮した結果、見事に奇跡のトラック12が成し遂げられましたとさ。
(違うチームとも意見出し合って曲を決めていくから、AAAで絶対決定ってわけではないけど…)
さすが3の倍数、12!本番で使ってもらえたら泣いて喜びます!!(オモロー!)

ま、初めてまともに入った男の子の部屋が友達の弟ってのも泣けますがねwww

つか、メールでは超短文+手の絵文字一個とかゆーありえんくらい素っ気ない態度のくせに、今日久しぶりに喋っても普通に接してくれて良かったぁ~…;;
最初は目ぇも合わせてくれなかったけど(女の子は男の子のそーゆーところまでちゃーんと見ているもんなんです!)、時間が経ってなれてくると、人のお家だというのに、なんか付き合ってたコロと変わらん素振りしてくるから、なんだか期待しちゃうところがあって…やっぱまだ吹っ切れてないのかなぁ…と、自分で思いました。。。はぁ…
まぁまぁ、人前だし下手に冷たくされるよりか全然いいんだけど!
一時はお互いを許しあった仲でもあるんだからちょっとくらいいいよね。

そんなこんなで私も学校祭のマスコット(体育祭当日、各色の応援席の後ろに飾られる巨大オブジェ作成係り)頑張りたいと思います♪
今年は赤組が総合優勝だいっ!!!

因みに、夜は地元のレンタルビデオ屋で最近気になっていたCDの数々をレンタルしてきました^^
今日借りたのは、
・love the world/Perfume
・風吹けば恋/チャットモンチー
・何度も/青山テルマ
・旅立ち/GReeeeN
・キセキ/GReeeeN

ラジオで良く聴いてたからどんな曲かは知ってたけど、やっぱチャットモンチーの『風吹けば恋』めっちゃイイですよ!!!!
歌詞が意地らしいというか、甘酸っぱくて可愛い感じで素敵っ!!(輝)
最近、ちょっと女の子ちっくなアーティストなんかも聴いちゃう私です。
今度なにかアルバム借りるんだったらGReeeeNにしよっかな?
『爪爪爪/F』は案の定レンタル切れだったけど、ホルモンは自分の弟が好きだから、そっから音源調達しよーっと♪


玲歩のi Podはもう容量が一杯で、新しい曲を入れるときはなんとかいらない曲を探しては消してー…
ってのを繰り返していていい加減やばいのでまた新しいプレーヤー買わなくっちゃ!!
ではでは、そろそろおやすみなさぁい...zzz


PS.カスタマイズBBSで質問したところ、今まで放置していたテンプレートの表示ズレを直すことが出来ましたっ!!
なーんか更新する気が湧かなかったことの1つにテンプレートの不具合ってのもあったんですが、
質問するとすぐに「○月○日の記事のどこそこのHTMLがおかしいからこうやって編集して、あとはテンプレートにこのHTMLが欠けてるみたいだからこれを加えてのみては?」などと回答いただきまして、教えてくださる方というのは、なぜリンクから不具合のブログを見ただけでそーゆーことが分かるんでしょうか!?
脱帽です……;
とりあえず、今回お世話になった方、もしご覧でしたらその節はありがとうございました!
大好きでs((ry←



拍手[0回]

さっき、自分のブログにどんな検索ワードで訪問してもらってるんだろうと思って久しぶりにアクセス解析覗いてみたら、「安藤克哉と坪野彰のヤバイ画像」ってので検索してこのブログに訪問した人がいた……;;;
ウチにはそんな画像おいてねぇから!!orz
一体どんな人だよ、この人…;
しかも何故に克っちゃんと彰くん???
でも本名知ってるってことは実は結構なUVERファンだよね…!?(と、私も思わず深読み。)
しかも、そんな検索ワードで表示されちゃうこのブログって…((凹
そんな画像、あるんだったらあたしの方が見てみたいわい!!←

あと、「高校野球 パンチラ」てワードで検索してこのブログに訪問してくださった方まで……↓↓
たしかに、去年ウチの学校の県大会を見に行った時の記事でパンチラがどーのって書いた記憶あるけどさぁー…;
誉れある高校野球をそんな穢れた目で見るなぁぁあー!!
(と、私は声を大にして言いたい。←)
くれぐれも破廉恥な下心だけで球場に足を運ぶのはイカンですよ。
持って行くのは、球児たちを応援する熱い気持ちと自分の体だけ!!

そうえいば、高校野球で思い出したけど、ウチの高校は県大会2回戦で敗れ、夏の甲子園の舞台への夢は儚く散ったのでした……
ウチの学校だって野球では結構有名だし、その日の試合だって最初はリードしてたんだけど、やっぱり県1位の強豪校にはたとえ気持ちでは勝ってたとしても、実力は及ばずだったね……;;
しかもリーグの組み合わせが悪かったよ…(TOT)/
まぁ、結局は相手の学校は決勝まで勝ち残り、結果19-2で勝って4年連続の甲子園出場を決めたので、夢が叶わなかったウチの学校の分も甲子園の舞台で頑張って来てもらいたいと思います。

話は戻って、このブログに携帯からアクセスしてくれてる方も予想に反して多くなってきていて、
「もしかして、ブクマしてヒマな時に見てくれてたりすんのかなぁ~^^」なーんて想像すると、わたくしニヤケてしまいそうです!(^O^)/
もしそうだという、そこのアナタっ!!((ビシッ
どうもありがとうございます!大好きでs((ry

初めて見たという方も、この機会にぜひぜひブクマするなり、お気に入りに追加するなりしちゃってくださいね~!

それでは!!(*`・ω・´)
(いろんな意味で)これからも、「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」を、よろしくお願いしまーす♪








なんでもない記事のつもりが、改まってしまった…笑


拍手[0回]

どうもぉ^^

若干、元気回復いたしました、玲歩でございまぁす♪

フジテレビの人気恋 愛観察バラエティー「あいのり」を見て若者の恋 愛に生きる姿に一発即発され、
元カレを振り向かそうとあれこれ頑張ってきた私でしたが……
最近何だか吹っ切れてきたような気がします!

学校で人が喋ってる話に名前が出てくると思わず反応しちゃいますが、まぁそれは以前のよしみという事で。((は
とにかく、期間は短かったものの、いつまでもうじうじと引きずってないで少しは自分から行動したことに満足できたことによって後悔と失恋による悲しみも薄れてきたように思います。
向こうには、もうホントにもう1度振り向いてもらえそうにないのも分かりましたしね…;((苦笑い

それに、実は最近友達に紹介してもらってメールし始めた他校の男の子と結構イイ感じだったりして…
こないだ初めて逢って2人きりで遊んだりなんかしたけど、結構好感触だったりして…!?

まぁ、とりあえず何事も立ち直りが早いのが私のとりえですな。←

我が恋 愛に一切の悔いなし!!
(ホントは後悔の方が多いんだけどね。笑)

最近の悩みといえば、進学!!進学ですよ!!
これでも私、一応高校3年、受 験生ですので、ホホホ…((妙にお嬢さんぶってみる。
もうねー、頭が悪いが故に「関西で、短大で、日本語の勉強が出来て、図書館司書の資格が取れる」という条件に一致する学校を見つけるや否や、「短期大学部ならちょっとは頭悪くても大丈夫だろう」という普通の人間なら考えそうもないポジティブシンキングさで言わず知れた名門・京都女子大学の短期大学部、はたまた兵庫の武庫川女子短期大学への進学を、つい最近まで本っ気で考えておりました!(´A`)バカ
でも教室の後ろに貼ってある「学校別偏差値ランキング」で、短期大学部にして、京女まさかの偏差値「57」という人間とは思えないハイレベルの事実を突きつけられ、さすがに私も「ムリ……だよねぇ^^;」と思うような思わないような…((え
1学期末三者面談でも、担任に「お宅のお嬢さんの学力じゃ…(ムリに決まってんだろ!!)←私には岡ちゃん(担任)の心の声が聴こえた気がする」といわれたにも関わらず、その日の午後に友達といそいそと出かけた学校別進路説明会のブースでたまたまいらしていた2校の説明を聞くかぎり、やっぱりなんだか自分でもイケる気がしてくるのでした。←

だってさー、両校とも「受 験者の成績基準は問わない」って資料本に書いてあるんだよー?
ま、これが「わざわざ書かなくったって、ウチの学校がどれほどのレベルか知ってて、お前ら受けにくるんだろ?」ってことを遠まわしに語っていることくらい、いくらふだん極度にKYな私でも(時間掛かったけど)さすがにお察しいたしましたよーだっ!!
霊長類ナメんな!!`´(最近、世界のナベアツと山本高広くんが個人的にブーム♪笑)

まだ、「共学じゃない」ってところは妥協したつもりなのになぁ~(ぶぅ)
しゃあないんで、現実を受け止めた私は今は違う学校の指定校推薦狙ってがんばります!!
11月中に進学決まっちゃえば、12月にあるUVERのライブにらくらく行けちゃうんだもんねっ☆

今のところ、武道館&大阪城ホール、夢の2公演参戦決定中(仮)の私です^^
携帯落としてなくして新規にしたせーで、一時はFC先行予約発表の当選通知メールが上手く手元に届かないというアクシデントに見舞われたものの、ダメもとで問い合わせたチケットぴあから「今回のみ特別に当落の確認をおこないます」というメールを頂いちゃった日にゃあ、もう泣くかと思いましたよっ!!
日本武道館は落選したものの、これで無事、大阪城ホールへの参戦が決定!
チケぴあ様、その節はまとこにありがとうございました…((ょょょ←ウソ泣き

そして、その後「CDの特別先行予約で武道館当たったんやけど、一緒に行かん?」と、いつもの先輩から神のようなお誘いが…っ!!
「ぜひっ!!」ってことで、諦めかけていた武道館公演も無事参戦決定し、夢の2公演となりましたとさ☆
(ちなみに、私はCD買ったにも関わらず、この購入者特典に気がつかず、応募し損ねたという…orz
でも、今思うと応募しなくてよかった気もします。結果オーライ!過去のことは忘れて、純粋にライブ楽しもう☆)

つーことで、勉強しつつライブに備えて資金も貯めなくてはならないというね。
だから今月の頭に掛けて近所のコンビニにバイトの面接行って、一応採用決まった(?)というのに、「親の許可貰うのにまだ電話するから、そっからシフトとか決めよう」という店長の言葉をひたすら信じ、2週間……
ちょっとーーー!!!いったいどうなっとるんじゃい!!?

初めて面接の申し込みしに直接お店行ったときも、「しばらくは店長がいないんで、2~3日したら連絡させてもらいますね^^」ってレジのオバちゃんに言われて名前と電話番号だけ書いて帰って、(どれくらい早く対応してもらえるんだろう、ワクワク)って感じで連絡待ってたけど、結局電話かかってきたのは1週間後の休日の朝早くで、しかも謝りもせず、逆に受 験生ってことをウダウダ言われたりなんかしてマジうざかったから。

これだから年寄りは嫌なんだ。(よく行くコンビニだから、大体店長が誰なのかくらいは何となく想像ついた。)
ま、そんなこともありつつ、なんとか面接にまでありついて今に至る私です。
正直、前よりか働く気なくなってきてます←

ちっと前に買い物に行ったときレジで最初に面接の申し込みしたオバちゃんに「あれからどうなったの~!?」って聞かれて上(↑)の旨を説明したら「ごめんねぇ~!!店長に催促しておくからね^^;」と言われ
内心((何を催促するんだろう……;))と思いつつも笑顔で「全然大丈夫です☆じゃあ、お願いしますねえ」と足早に店を後にした私ですが、結局事態は変わらず…
((私の2週間って一体…;))
もぉーーー!!こっちだって給料のあてとかあるっていうのにィィィィーーー!!((怒


自分も結構時間にルーズだけど、ここまで人に時間破られるとホント許せないよ。
そんなんじゃ人にグチグチ言う資格ないじゃん。

そもそも、ウチの高校はバイト禁止だからそんなリスクを侵してまでバイトってのもなぁ~…;(噂によると先生もお店に来ることがあるらしい…!あんな微妙な立地にあるコンビニなのに……)
でも、今のおこづかいじゃ友達と遊ぶにも行けない位、危機迫った金欠具合なので、近日中にまたこっちから電話しなおします。((はぁ…

因みに今回のタイトルは、UVER初の両a面となる10枚目のシングル「激動」から今私が1番気に入ってる歌詞を抜粋させていただきましたー^^
もう1曲の「Just break the limit!」も爽やかな感じで気に入ってます♪

思わず長くなってしまいましたが、今日はこれまで。
おやすみなさーい^^


拍手[0回]

本当に久々更新!!
ライブレポの続き書くのがメンドーなので、もうあのまんまほったらかしにしちゃいます。((ぇ
携帯を落としてなくしちゃったからそのとき撮った写真も全部消えました。

そして、しばらく更新していない間にいろんなことがあって…。
彼氏と別れました………。
つーか、フラれました。
それでも玲歩はまだアイツのことが忘れられません。
フラれたのも、いまいち納得いっていません。

私は、まだ好きで好きでしかたない。
本人を見るとさらに強くそう感じます。

今まで向こうの部活が忙しいのを理由にあんまりカレカノらしいことなんて何一つしてなかったのに、今月の半ばに「距離を置こう」ってメールで言われて、んで2週間経っても何の音沙汰もないから、我慢できなくなってただ声が聞きたい一心でこっちから電話したら、「悪いけど、別れよう」って…
あーあ、電話なんてしなきゃ良かった。
泣きながら電話でそれ言ったら「そう言うと思った」だってさ。
笑っちゃう。
しかも理由は部活じゃなくって「もうお前を好きだっていう気持ちは一切ない」からだって。
「隣にいて当たり前っていう感情もない」…。
ありえないよね。しかも告ってきたの向こうからだしさ。
私が日に日に好きになっていくのに反比例して、向こうはどんどん私のこと好きじゃなくなってったんだね。

最近はメールでも電話でも直接逢って喋っても、態度が冷たくてそっけないの分かってた。
「距離を置こう」って言われた時、「もうダメだな」って何となく、いや、確実に感じ取った。
その時の電話でも「何となく分かってただろ?」って言われた…。
分かってたけど、いざ「別れよう」って言われると相手の言ってることが信じられなかった。
心臓が速くなって、ドキドキして、涙が止まらない。
「夢だといいのに…」と思うけど、相手の口から告げられるのは心を刺すような現実。

もう、わたしは「元カノ」以外、あなたの何でもないんだよね。

その日は一旦電話を切って、次の日学校で私から相手を呼び出して、ほんの5分くらいだけど話をした。
「8ヶ月っていう短い間だったけど、今までありがとう。」
もっと言いたいことあったけど、いざ言おうとしても涙が邪魔して全然まともに喋れなかった。
それでも、なんとか「良かったらこれからも友達でいてね」って精一杯の言葉で言ったら、
「分かったよ。何かあったらまた声掛けるし」って言って優しく私の頭をなでて、
「泣くなって」って笑顔でおでこを突いた。

向こうが笑ってくれたのが唯一の救いだったな。

その後の授業は2~3時間ずーっと泣きっぱなしで。
友達が慰めの言葉を掛けながらさっきアイツがなでた私の頭をなでてくれた。

私はこれからどうすればいいんだろう…。

と、いうか「距離を置こう」って言われた次の日の朝、学校行く途中で道に携帯を落として無くしたんだよね。
で、結局探しても探しても見つからなくって、どうやら落としてすぐに誰かに拾われてそのまま悪用されちゃったらしい。
しょうがないから2週間くらい携帯ナシの生活してて、先週の休みに携帯を解約して、やっとまた新しいのを買ってもらった。
んで、昨日アド&番号の変更メールを一斉送信だけどソイツにも送った。
「了解」とか、そういう返信はこなかったけど、昨日の時点では向こうのアドレスは変わってなくって、メールがちゃんと送れた。
それだけでも嬉しかった。
中に入っていた電話帳、メール、写真…etcは全部手元からなくなっちゃったけど、逆に良かったのかな…?


今は向こうも部活が忙しいだろうし、私も今週末に最後の大会を控えているから連絡取ったりするつもりはない。
けど、向こうの部活が終わって、学校祭も終わって少し落ち着いたら何らかの行動に出てみようと思ってる。
学校祭の間に向こうに何かあるかもしれないけど、私にはアイツしかいないから。
私のことを可哀想に思ったのか、友達が何人か男の子を紹介してくれるみたいだけど、今は気休めってことで…。
本当はこうやってこのブログを更新している間も、「ひょっとしてメール来るんじゃないか」って密かに期待してる自分が居る。
そして、周りの友達が幸せそうにしているのを、今は素直に喜んであげられない自分がいるけど、それを慰めてくれた友達に言ったら「分かるよ」って言ってくれた。
友達ってありがたいね。
そして、身にしみて感じる歌の歌詞。

「どうして?大切だったことも人は忘れていくの…?」

未練たらたらでゴメンね。
でもまだ思い出に浸らせて下さい。
大好き。









PS.1ヶ月以上このブログ更新してなっかったのに、毎日アクセス数すごい。
みんな暇なんだね。

拍手[0回]

BUMPのライブの日っ!♪
ふっふぅー^^

いざ、石川産業展示館4号館ー!!



拍手[0回]

やぁーっと期末テスト終わりましたぁ♪テストの途中、卒業式もはさんでたからこの一週間長かったぁ(汗
テストはイマイチ出来なかったからなぁ……バイトどうなるんだろ!?;
最近、さりげにそのお店にお客として買い物に行ってはいろいろ探ってるんだけど…←

ところで最近、個人的にカピバラとアルパカがキテます!!
アイツまっじカワイイ!!あんなのお家で飼いたいよぉ!!(ハァト


そういえば、オークションに出品していたなんばHatchのチケットだけど、無事に取引終了しましたっ♪
あー、よかった!
なんかオークションって1回やったらはまりますな (^ω^)さすがヤフオク☆★
今度は落札とかしてみたいw

UVERのツアーの更なる追加公演が発表になったけど、@Zepp Osaka行こうか行かざるできかめっちゃ迷う…
先輩が大阪に進学したから泊まることろはあるだろうけど、電車賃が馬鹿になったもんじゃねぇ~…
どーしよ><
でも久しぶりにスタンディングでもUVER見たいな...(´・ω・`)ノ
ってか、びわ湖ホールのライブんときには先輩が上京しちゃってるからまーた1人でJR乗り継ぎしないといけないとゆ…orz
イヤではないけど、けっこうプレッシャーです。ってか、びわ湖ホールの時こそ帰りどうしよ(汗
さらにはあと1ヶ月きったBUMPのライブも終電危うい…;;
隣の県なのに日帰りできないってどーなん??←

とりあえず、今は大阪周辺に住んでる人が羨ましくって仕方ないw
高校卒業しから名古屋に進学しよーかと思ってたけど、やぱ大阪って捨てがたいよ。


話は変わって、UVERのアルバムもBUMPのアルバムも、良かったっす^^
PROGLUTIONの方は「GROOVY GROOVY GROOVY」が一番好きだな。
“これぞ、私の求めていたUVER”って感じ!(笑)
その他は「counting song-H」「神集め」「Roots」「brand new ancident」「病的希求日記」が好き。
今回は曲の前奏みたいなのが多かったけど、それもよかったな。特に「ENERGY(album ver.)」の前の「-forecast map 1955-」!

BUMPのorbital periodは「才悩人応援歌」が1番よかった。
あと「ハンマーソングと痛みの塔」、「飴玉の唄」もわりかし好き★☆
でも今回のアルバムはいいってみんな言ってたけど、あたしからしてみれば掴みにくい曲ばっかりで今ひとつだったかな。
って、どこの評論だよ、お前って感じだねw
「プラネタリウム」とか「カルマ」、「supernova」はめっちゃ懐 かしいったよぉ。やっとアルバムに収録されたんだね(笑)
「涙のふるさと」、これも曲が流れてきた時“あー!そう言えばこんなのもあったぁ!!”と思ったw(おい…)


明日は部活がないので昼間でゆっくし寝ていよう。
んにしても、
土曜・部活なし
日曜・部活あり
月曜(高校入試で学校休み)・部活なし
火曜(同じく高校入試で学校休み)・部活あり
って…おい!!!
せっかくの4連休に、めんどくせぇじゃんかよ!!


orbital-periodの隠しトラック聴いたら久しぶりにPONTSUKA!が聴きたくなってきたので
今からBeyFMのサイト行ってiPodに落としてきますっ。

では、また。



↓掲示板から拾って来たUVERのnewシングル情報写メ。(3/24発売のジャンプには詳細情報あり!?)
135574863.jpg
それにしても、D.Gray-manって面白いのかな…?(´・ω・`)



 
 

拍手[0回]

今週の土日は奇跡的に2日とも部活がなく、そのままテスト期間に突入するということで少しは勉強しようと思い問題集なんか持ち帰った……
にも関わらず、結局いつものようにぐーたらと寝ているだけの休日を過ごしてしまったことをいつものようにこの時間帯になってから後悔し始めている私です。(れぼデス。)


いやぁ、それにしてもオークションとか難しすぎだろ!!
中間テストのテスト期間を利用して、家事の合間にちょっと出かける主婦になったみたいな気持ちで銀行&郵便局にわざわざ足を運んで受付のオバさんのやたら丁寧口調なわりにはワケの分からなすぎる説明を十二分に聞き(私みたいなガキにあんな丁寧な言葉遣いしてもらってしまってホント恐縮。なんて社員教育の行き届いた職場!)、やっとの思いで口座を開設して、自宅のパソコンに向かい、鎌倉に行く当時の武士のような気持ちで「いざ、オークション!」と思ったらこの口座とはまた別にネット用に口座を開かないといけないとう衝撃的かつ絶望的な事実が私の行く手をはばむのだし。
こいつら、まだまだ“うぶ”でまっとう(自称)な女子高校生の私に一体いくつ口座を開かせれば気が済むんだ…!
そしていちいち面倒な手続きさせるくらいなら事前に分かりやすいオークションの一連の説明文提示しとけってんだ、このYahooオークションめがっ!!
まぁ、気合と根性(人生論における私の一番キライなフレーズ)でなんとかYahooプレミア会員とかいうどこがプレミアムなのかはイマイチ不明な会員登録を済ませ、今は本人確認の郵便物が届く(4~5日かかる)のを今か今かと心待ち(?)にしている次第なんですが、なにしろ公演日がさし迫っているため一刻も早い対応が望まれす。
とりあえず、取引がなんとか上手くいきますように!!


それから、いつものように音楽の話をすると、とうとうBUMP、UVER、それから9mm Parabellum Bulletというロックバンドのアルバムをぉお………
レンタルして来ました!!←

もう、アルバムはツアーいったときに現地で買うことに決めました。
そのほうがポスターのオマケが付いてきて嬉しいしね。
借りてきたアルバムのほうはまだiPodに曲を落としただけで全然聴いていないんですが、これからじっくり聴いていこうかと思います。楽しみ!

あと、ついこの間北陸限定(?)のローカル番組に克っちゃんと真太郎君がPROGLUTIONのインタビューで出ていたのをたまたま見れて深夜にも関わらずテンション上がりました。
何回かCMは見かけてはいたけど、知らない番組だったからまさか見れるとは思わなかった…!
ほとんど見直すことはないと思いますが、一応録画もしましたよ。
まぁ、ほんと5分ほどのインタビュー(内容はほぼ宣伝みたいな感じ)で別に大したことは喋っていなかったので、見れていなくてもそう落胆する必要もないかと思われます。←
(逆にわざわざローカル番組に出てくれことに感謝。)

あ!!克っちゃんで思い出したけど、UVERworld・信人くん&克哉くん、2人とも28歳のお誕生日おでとうございましたー!!
相変わらず2人とも大好きですw

それから昨日・今日(23・24日)はBUMPツアー「ホームシップ衛星」の皮切りとなる幕張メッセ2DAYSが行われたものの、2日とも悪天候が原因で会場までの電車が止まった影響で開演時間が延びて大変だったみたいですねぇ;
参戦された方も、スタッフの方も、もちろんBUMPのメンバー4人も、みなさんお疲れ様でしたー!


私もライブに向けて、まずはテストの方を頑張ります!!(汗)



拍手[0回]

BUMPのツアーチケット代金振込み用紙が早速我が家に届きましたぁ♪
「振込み用紙」っていうから封書でいろいろ届くのかと思いきや、ただのハガキ1枚って…(苦笑)


200801151951000.jpg

200801151958000.jpg


明日にでも振込み行ってこーよおっと!
出来れば記念に届いたハガキをそのまんま保存しておきたいけど、コンビニの店員さんに行ったら領収書以外のも返してもらえるかな??

てか、今日は部活が終わったあと普段より早く帰れたからハチミツとクローバーを見ながらコタツでゴロゴロしてました♪
ハグちゃん役の成海璃子ちゃんは可愛いし、うぶ(?)な少年・竹本くん役の生田斗馬くんもカッコイイんだけど、アユちゃん役の原田夏希ちゃんが1番役柄に合ってるなぁと思って終始ニヤニヤ←
てかマーロイヤー先輩が今日出てくるとは思わなかった…!w
あー、早くマンガそろえよっと!

そして、日付が変わったので今日はUVERの3rdアルバム「PROGLUTION」の発売日!
でも私は新品買おうか只今迷い中...
今後のライブ参戦費用貯蓄のためにCD買わずにお金をとっておこうか、それともなんばHatchの参戦の分を使ってアルバム買うか…うーん、迷う!!!
今日友達とも春休みでもないのにやっぱり平日で泊まりはキツイよねーって話をしてたんで、やっぱり3月13日の参戦はムリかなー?
その日は学校は2時間で終わるから開演までは十分間に合うけど、帰りがどうしてもキツイよ…><
夜行バスだったら一応朝までには地元に帰って来れるのか?

もしチケット当たって参戦やめにすることにした場合もそれはそれでいろいろと悩むことがあって、引き換え行かずそのままチケット無効にするか、一応引き換えてオークションとかに出品するかで悩む。
オークションっていくらFC先行でも番号良くないと売れなさそうだし、かと言って引き換えしてみないと番号って分かんないし、こりゃ掛け引きですよ!
第一そんな平日のライブ行けるのって大体地元(大阪)か京都みたいな関西地区の人くらいじゃない?
そんな限られた中で、さらにオークションに目をつけて、最終的に落札してくれる人っていんの??
そのまま無効にしたら今後チケット取れなくなりそうで不安…

でもまだチケットが当たったかどうかは分かんないから何とも言えないや。
自分から応募しといて最悪やけど、今回だけは出来ればチケット当たらず…ってのが一番ありがたいかもね;;
公演日時と場所をよーく把握そてから申し込むべきってことが分かりました。
つーか何回も言うけどメインのホールツアーより先に追加分の公演ってどーゆーこと!!?
もー、ホントよく分かんね。

それにあれこれ考えなきゃならんのはUVERのツアーだけでなくBUMPのツアーもだよ!!
まずは目先の福井公演だ!ぜーったいグッズGetするんだから!
HPでデザイン見たけど、Tシャツは金沢のときに買うとして、缶バッチとタオルは必ず手に入れたい!!
んで3000円越えるためにリストバンドも(笑)
てか、ランラビも良かったけど今回のもグッズのデザインすっごくカッコよくて気に入った!
学校終わったらソッコー電車乗って会場向かいます!
電車のこととかはまた授業中にニヤニヤしながら考えよ。←

数学のテスト直しⅡもBもちゃーんとやったから今日は安眠だ!
つーことでおやすみなさーい...!zzz



拍手[0回]

昨日の夜から今日の明け方までわずかに降り続いていた粉雪は午前中の快晴と祖母の不必要とも思える軒先の水撒き(ホースでビチャーって)によりあっと言う間に冬の風情を失いました。(泣)
別に積もってるわけじゃないんだから別に水なんか撒かなくてもいいのに、おばあちゃん…

そういえば、今日はすっごく早起きして土曜日に見逃したUVERがマンスリーVJを勤めるエムエムの再放送をばっちり録画&チェックしてました!
てか、昨日結局新しいテープ買いにいけなかったので家にあるつぶしてもいいテープを物色していたところちょうど手ごろなのが見つかったので中身を調べてみたら予想外なことに去年の熱闘甲子園の最終回が録画されており(忘れてた)、久々に見たらあの夏の感動がウルフルズの曲と共に蘇ってきて、改めて高校球児はかっこいいなあと思いました。もちろんそのテープは潰さず保存版に!
んで、番組直前になんとTAKUYA∞と克っちゃんと信人の3人のCMが流れたけど、さすがにそれは録画出来なくて若干心残り…。
でもまぁ、一応番組見れたしUVERたちがどんな音楽に影響を受けたのかも分かってよかった、よかった♪
やっぱりTAKUYA∞のトークは面白いねぇ☆
てかノブちゃんの一番大切にしているもの(?)がおっきな鏡って(笑)案の定めっちゃいじられとったがな!

あと変わった曲がいっぱい聞けたけど、思っていたよりスリップノットは好きな感じじゃなったな…。
最初から2曲目と、滋賀の対バンか何かで知り合ったという女の人がボーカルやってるバンドは個性的で耳に残る印象的な人らで聴いてて面白いなぁと思った☆
次回は体調不良の信人師匠に代わって彰くんの登場です、イエーイ!!(笑)

ちなみにその少し後の番組でRootsのPVもチェックしました!
でも個人的にあんまりパッとしないというか、一部ちょっと「ゼロの答」っぽいPVだなぁと思った。
しかも下手すりゃV系に見えてもおかしくないような構成だった気が…汗
V系専門雑誌にもよく取り上げられてるし、間違われないといいけど。
真っ赤でそこに1文字だけ漢字が映ってる背景のところはカッコよくてゾクゾクしたけどね♪
曲の歌詞とかはちゃんとアルバムが発売になるまでのお楽しみにしておきます!
UVERworld 3rdアルバム「PROGLUTOIN」発売まであと2日だぁ!!

昨日が成人の日だと思っていたらホントは今日だったんだねー…(世間知らず)
各局こぞって特集組んでたけど、今年の成人式もそこそこ荒れたみたいだ。
でも自分にはあんまり興味ないというか、はっきり言って数年後行われるであろう自分の成人式も、今のところは面倒くさくて全く行く気ありません。
基本的に人込みきらいだし、あの振袖とか着付けするのも髪の毛結うのもめっちゃ時間かかりそうで想像しただけでいや!!出席して成人の門出のしょっぱなから暴れて人に迷惑かける連中といるくらいなら、私は家にこもって寝ています。
まぁ、このことを母に話したところ大馬鹿者と罵られてしまったので以後この話題はうちではタブー。笑
その時になればちょっとは雰囲気でて私も行く気になるのかな、成人式…。
因みに今日のその成人式のニュースを見て一番ビックらこいたのがモデル兼女優の榮倉奈々ちゃんの成人!奈々ちゃんって私とタメ年なんだとずーっと思ってた…(汗笑)
奈々ちゃん可愛くて大好きよん☆←

てゆーか明日からまた学校か…。冬休みの宿題今だ終わらず。
それはおろか新学期の幕明け早々に行われた宿題テストの数学のテスト直しだってせにゃならぬのだ、うぅ…涙
数学Ⅱと数Bが片面ずつに印刷された一枚のテスト。
私の場合、数Ⅱの方が50点満点中まさかの1点。そして裏面の数Bが50点満点中5点
合わせて100点満点のテストで結果合計6点のテストを直しするとか、マジ果てしなさすぎ!!つーかやりがいありすぎだ…;
新学期からヤバイっす、自分。6点って………w
でも3連休あって今から宿題やるとか、絶対取り掛かり遅いよね。だから今日はもう寝よう。

月曜の体育は大好きなバドなのに、今日は休日だったから出来なかった…。
ほらね、成人式ってろくなことないよ。
時間割り変更でどっかの授業と体育の授業変わんないかなー??


10年ぶりの改正で新たに「へしこ」という言葉が広辞苑に加わわったのが今日1番嬉しかったニュース。
我らがへしこ!地元出身編集者バンザーイ!笑



拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログランキング
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。

当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。

いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。

昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑

最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。

2013年1月8日 管理人・玲歩
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]