忍者ブログ
*社会人2年目突入!!!玲歩の毎日*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだっつっても1ヶ月くらい経ってもたけど、初めて楽天市場でお買い物したんですよ。
「BK-mart」ってお店でボディピアス買ったわけ。

安いし、親切だし、いいお店だなーと思ってたら2~3日前くらいにメール着て、読んでみたらレビュープレゼント企画だか何だかで、「今までに当店で購入いただいた商品のレビューを携帯から書いていただくと、感謝の気持ちを込めてその購入していただいた商品を1つプレゼントいたします」って書いてあったんですよ!!

もー、どこまでいいお店なんだBK-martっ!!←
すでにレビューは書いてたけど、「既に書いてくださっているお客様にも」って書いてあったから早速レビュー投稿の報告メールをお店さんに送ったら、20日前後には前に玲歩が買ったピアスをプレゼントとして送ってくれるという返信がっ…!!
ちょうどもう1コ増やそうと思ってたところに飛び込んできたナイスすぎるメール!
素晴らしいぜ、BK-martさんっ!これでますますBK-martでリピ買い決定だね!!

皆さんも楽天市場でボディーピアス買うときは「BK-mart」を利用しようっ!











さぁ、これだけ「BK-mart」って連発したんやから少しは宣伝になったやろ(笑)



でも、やっぱり10mmシャフトじゃ長すぎやったから、くれるんなら8mmがいいなーなんてねw←





拍手[0回]

PR
測1and見極め
合格しましたぁあぁあぁぁぁーーーーー!!

嗚呼、この時をどれだけ待ち望んだことか…((ウウウ

とりあえず答え丸暗記大作戦が功を制しましたね(笑)←ホントはあんまコレすんの良くないよw
で、担当の人に測1受かったって言ったらそのまま2時間続けて実車入れられて、1時間目に何か太っててオタクみたいな初の教官に当たり、発言もなんか危ない感じやし、内心嫌やなぁーと思ってたら2時間目もその教官…(汗)
まぁ、強引に「見極めですよね?」って見極め強要したらその時間は見際めってことで合格までいただいちゃいましたw

なんか、教官が教える道間違えた時に「だって玲歩さんクランク(クネクネした道のことです)入りたそうな目ぇしてたんやもん」とか言われて、「いやいや、そんなことないですよー(笑)」って笑顔で返したけど内心はもうドッヒャー!!汗汗
まじ、何言ってんのこの人!!自分の間違いを人のせいにすんなよ!!しかも、クランクは入りたそうな目ってどんなやし!!(汗)
確かに今までミッチリ叩き込まれてきたおかげでS字、クランク、坂道発進が得意になったけど、クランク入りたそうな目ってどんな目やし!!(再び)

で、坂道発進得意やっていう話してたら、「じゃあ、坂道をクラッチだけで1時間耐えられる?」とかニヤッとした顔で質問されて正直気持ち悪かったです。
とりあえず笑顔で返したけど、「何でハンドブレーキあんのにクラッチとブレーキだけで坂道耐えなアカンの!?この人、玲歩の何を試したいわけ!!?」って感じ。
何か怪しそうな人オーラむんむんやったんで最後の方は極力目ぇ合わせんようにしてました…
もうあの教官には当たりたくないな…;

とまぁ、こんな感じで神がかり的教習な私です。
強引さと教官からの同情でここまで来れたようなもんなんで。
「玲歩って子、問題児だよね…」みたいな感じで教官の間で噂になってないといいけど…(笑)

お迎え待ってるときに別の合宿兄さん2人に受かったこと報告したら「嬉しそうやね」って言われました((ヘヘヘ

つーか、この2人かってほんの3~4日前までは玲歩と一緒に第1段階やってたのに、今や2段階入って路上教習やってますからねー;
合宿やからか、はたまた運動神経と頭良いんか…(多分、後者。)

てことで、明日は修検(仮免の試験のこと)無いから車校お休みー
嬉しいような、嬉しくないような…
日曜日は人少ないからアド聞く絶好のチャンスやと思ってたのにぃぃ~…

合宿生さん達って、あとどれくらいで向こう帰ってまうんやろ…それ考えると切ないです(泣)
まぁ、今日はロビーで「測1受かったー!!」って友達(車校がキッカケで久しぶりに再会☆)とはしゃいでた時にたまたま近くにいた4人組さんと目ぇ合ったで幸せたけど♪←あれ?ひょっとして、あたし浮いてました!!?笑
イケメソもやけど、やっぱ克っちゃん似(よぉ見るとそこまで似てないw)の人カッコいいわぁ~///
あの笑顔やばいっす(ω)
癒されるー…

少しでも彼らに近づけるように、明日も家で月曜日の修検に備えて勉強がんばるぞーっ!!


それから、今月の14日にステレオポニーの出る「Ghana presents WINTERNET'09 バレンタイン・スペシャル」ってイベントの招待券がe+で当たったけど、東京やし車校忙しいで行けそうにないやぁ゛ぁ゛~
あ゛~…せっかく当たったのにぃ~ステポ~SHIBUYA-AX~…(泣)
こんな無料招待で行けるイベントが当たるなんてあんまメジャーじゃない今のうちだけなのになぁ…
今かってネット検索でステレオポニー調べてこのブログ来てくれてる人いっぱい入るみたいやし、そのうちもっと人気が出て、ゆくゆくはUVERみたいにFC入っててもライブチケ取れんくなるような大物になっていくんやろうなぁー…
どうか西日本寄りの方にも来て下さい、ステレオポニーさん!

あと、一応4月から住む部屋決まりました♪

ではでは、今日はこの辺でアデュー(^ω^)ノシ



拍手[0回]

弟が入院しましたー;
なんか最近よぉお腹痛いやら何やらで病院行ったりしてはいたけど、まさか入院するとは…
抗生物質で治らんかったら手術せなあかん腸(ら辺)の病気らしいけど、そんな重篤な感じではないらしくって良かった良かった!

そんな感じで今日一日ずっと一人で留守番してたわけなんですが、1時半から「非婚同盟」始まってやったー\(^o^)/と思ったら来客。
しゃあないなぁーと思いながら玄関開けたらなんかいかにも「勧誘に来ました」って感じの怪しいオバハン2人。
“出たー!これっておばあちゃんやお母さんがしょっちゅう断ってるパターンのヤツや!!玲歩も断わらな‼”
と思ってとりあえずどちら様か聞いてからピシャンと断わろうと思ったわけ。

なのに、なのに!!←ここ強調
イキナリ「娘さんですか~?お孫さんですか~?」なーんて物腰柔らかながら核心を突くようなことを聞いてくるオバサン!
「いや…娘やし、孫なんですけど…(そちらさんが一体誰中心に聞いてるんか分からんし、玲は間違ってないよ)」って答えたら
「あらぁ~若いのねー…、いやぜひお話を聞いてもらいたくって~…」と話し始めるオバサン。
いや、言いたいことは分かるよ!?そりゃ、こんな平日の昼間っから家に一人で留守番してる子どもがおったら、なんか不登校とかそういう事情のある子なんかと思うやろ?
でも!でも玲歩はちゃうし!!ただの学校休みなわけであって、そんなんちゃうの!!
オバサンの勝手な都合だけで玲歩を“精神的に病んでるかわいそうな子”みたいにすんの止めて?
つーか、人に話聞いてもらいたかったら先ず始めにお前がどこのどいつかちゃんと説明せんかい!!
それが人間の道理ってもんやろ!?失礼にもほどがあるっつーの(恕)

でも、いくら玲歩が「今はそーゆー学校に行かなくていい期間なんでー」なーんてプライバシーに関わらん程度にザックリ説明しても、既に向こうには玲歩のことが不登校として映ってるらしくって、もうこんなオバサンにいくら説明しても埒(らち)明かんわと思ってテキトーに断わって終わりました。

いつもウザ丁寧な勧誘にもそれを上回るくらいクソ丁寧な言葉でお断わりするあたしやけど、今回はさすがにイライラしてたんで、「はいはい、じゃあ(チッ)」ってな具合で玄関ピッシャンコです。

もう、ホント何の勧誘か知らんけど(最後まで名乗らんかったし、1人は横で紙袋ぶら下げて立ってるだけやし)、オバサンの顔に創価学会が見えるような気がして恐ろしかった~
何か最後雑に断わったのが負けた感じして悔しいし、おかげでドラマの最初5分見逃すし、最悪。
ドラマの最初の5分の大切さを分かってないわ!!
もう、これからは平日の昼間に来たお客さんは相手にしません。

ってことで、歌のおにいさん見てこーよおっと♪
伊予柑食べ過ぎてお腹痛いや…w

拍手[0回]

短大の課題終わりました☆
あーここまで来んの長かったぁー
最後の方支離滅裂やけど、とりあえず提出したってことで勘弁です。笑

そのまま郵便局に課題郵送しに行くついでにお年玉付き年賀ハガキの当選引き換え(今年は切手シート大当たりw)してもらいました。
窓口のお ば様に「おめでとうございます^^」って言われてちょっと恥ずかしかったw
だって…だって切手シートなんやもん(笑)
いや、たかが切手シート、されど切手シートや!!!←ポジティブ

そんなこんなで、天気も良いことやし郵便局まで徒歩で行ったんですが、何せ自分極度の方向オンチなもので、自分の町内にも関わらず域も帰りもさり気に遠回り…(苦笑)
しかも、知らん間に建物が取り壊され、そこに新しい家やら駐車場やら道やら何やらが出来てたのにはビックリ仰天しました;
普段通らんとこやけど、まさかこんなになっているとは…
時代は変わるなぁ~(←キリンラガービールw笑)

しかも、風邪気味やから温かくして行こーと思って重ね着しまくったら最終的になんとも言えない変質者のようないでたちになってしまい、そのまま街を徘徊(?)したら、こーゆーときに限って小学生の下校と出くわしてしまうんやってなぁ~…(←福井弁w)
で、「変な人やと思われたら嫌やなぁ~…」と内心ドキドキしてたら挙動不審なのが向こうのお譲ちゃんたちにも伝わってしまった様で、余計怖がらせた感じになってしまいました。
別に玲歩には悪さする気なんてないし、むしろ小学生可愛い~って感じなんですが、損した気分ですw

今日は車校ないからって手ぇ抜いたけど、せめて化粧くらいしとけば良かったかな…?
今日の夜くらいに地区の変質者情報で「2月6日お昼過ぎ、小学生女児3人がカーキのコートに黒のニット帽にマスクをした怪しい女と出くわす」なんてのが入ってきたら、それ完全私やからね。
あー嫌やっ(笑)

人生は何こともドラマであるのだのだ(`・ω・´)
(↑玲歩さんの実体験に基づく格言)

測1と見極めは嫌やけど、例の4人に逢いたいから早よ明日になってほしーよぉ…((ウウ





拍手[0回]

今日は車校お休みです。
なぜなら、昨日4回目の測1に落ち、さらに見極めという実技教習も終わっていないために立ててもらった今後の予定が大幅にずれ込んだから。

全て自分のせいですが、さすがにここまで出来ないと相当ヘコみます。
測1で4回も落ちるって……
しかも、最短15時間の技能教習が、私の場合当然15時間で終わるはずもなく、とうとう延長の16回目になってまで未だにクラッチの意味を教えてもらってます…orz

一番辛いのは合宿生さんたちとだんだん差が開いていくこと。
自分が場内で1段階やってる間に仮免受かって2段階の教習に入ってる彼らを見ると“自分いつまでも何やってんだろ…”って思えてきて、ますます教官の説明が耳に入ってきません。
こんなことぐらいでもたついてる自分が嫌。

あ゛ぁ゛~!!もう本気で車校辞めたいです。

辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい
辞めたい

友達にいくらグチっても足りないです。
自分で自分にイラついて、自分で自分の首絞めてるってどんなん?

どーせ、今後測1受かって仮免の試験に進んでも技能も学科も1回じゃ受からないんだろうなぁ…
頭も要領も悪くて、本番に弱いって最悪じゃん。

明日こそは受からねばって思えば思うほど勉強が頭に入ってこないし、最近、車校のことで頭いっぱいで夜も不眠気味です。

とりあえず今日は短大の課題を終わらせないと…
やること山積みでパンク寸前の玲歩でしたとさ。










PS.でも、おとつい3回目の測1の時に滋賀からの合宿組みのお兄さん(タメw)2人に絡まれて楽しかったです。
.同い年に見えねーからw

あー…こんな風に小っさいことででも幸せ感じてないとこの先やっていけないよ。
ホントは大阪の合宿4人組みさんと絡みたいんだけどn((ry





拍手[0回]

今日も実車2時間。
1限目からやったからバス乗るために朝5時半に起床して、7時なる前に家出発。
そのまま路線バスに揺られながらいろんな地区を回って生徒さんのお迎え行くこと1時間。 ようやく学校到着です。

バス乗った時点でなんとなく分かってはいたけど、今日は人多すぎ!!;
朝っぱらこの人数…… ゲロリンゲロリンですよ。
だから自由登校期間は嫌なんだよね(-"-;)

で、1限目はAT車乗りましたー\(^O^)/
同じMT車やってる友達に比べるとかなり遅い進み具合やけど、やっとでしたよ!!
もー、AT車簡単!! 素晴らしい!!
AT車作った人万歳\(^O^)/

てな感じで楽しかった1限目も終わり、再び配車係に受け付行ったら2限目まさかの無線運転(´Д`;)
無線とは、学校の中から教官の無線での指示を受けながら1人だけで場内の決められたコースを走るという、(私的には)過酷な授業。

やっ…ヤダよぉ…((半べそ
そんな私の悲痛な叫びも届かぬまま2限目が始まり………























まぁ結果は目に見えてますが最悪でした。

エンストエンストエンストエンスト……
1時間で何回エンストしたか分かりません((キャハ←
さらに方向指示機も出し忘れーの、クランクで溝に落ちーの、交差点で横から来た車にぶつかりそうになりーので、もう緊張通り越して、最後はエンストする度自分でも「はぁ~…(テンション下)」ってため息ついてました。
今日はまだAT車しかやってないんだから、MT車の走らせ方なんて忘れちゃったっつーの!!←逆ギレw
しかも教本のコースの手順が書いてあるとこ読んでなかったから曲がらなきゃいけない所を通り越して意味もなく余分にコース走ったりねw

まだあと2時間くらい無線あるんかと思うと泣けます(´;ω;`)ウッ

そして、その後お昼の帰りのバスまで2時間ヒマ潰ししてたけど、今日は一度も合宿生4人組さんに会えず…orz
あぁ、唯一の私の支えが……
神様も酷なことしてくれるぜ\(^O^)/☆←

明日はまた測定1受けます。
今回こそは受からねば…!!

拍手[0回]

今日も朝っぱらから車校でした。

今日は技能教習だけの日なので、1・2時間目に車乗って終わりやったんですが、第一段階MT車15時間の実技が、15時間では終わらないかもねーと教官に言われてしまいました;orz
自分の物覚えの悪さ!!(ノД`;)←NON STYLE風w

ぶっちゃけ、クラッチの存在の意味分かりません。
ブレーキ踏むタイミングも分からんし、ちゃんと前見てハンドル切ってんのにクランクとかカーブの時に脱輪します。
しかも、ちゃんと走ってるハズなのに「もっと右に寄って!!」とか、「右前輪外過ぎ」って言われるし…;
初心車の私には運転席から前輪とか後輪がどの辺りかなんて分かんないよぉぉおぉぉおおぉーーー!!
つーか、車の仕組み自体分かりません。
ダメだーこんなんじゃダメなんだけど、今ひとつ車に興味湧かんなぁ…((嗚呼

てか、2時間目も終わって迎え待ってたら(今日はバス送迎バスお休み)、克っちゃん(似)と4人組みの内のもう一人も3限目はヒマらしく、2人でパソコン室(ロビーから中見える)で学科試験の練習問題とか解くのやってて、
私が「きゃぁ~///」とか思いながらロビーからチラ見してたら(←キモいw)、なんと克っちゃん(似)と目ぇ合った!!
そして、そのままパソコン室から出てきて私の方に寄って来る(気配)の克っちゃん(似)。←文章読みヅラw
「ヤバいヤバいヤバい…」と内心繰り返している私の後ろに来た克っちゃん(似)。










すると!!




















「ヒマなんやったらパソコンで学科の練習問題とかやってみぃひん?」
(↑玲歩なりの関西弁)


























と、玲歩の後ろに座ったいた合宿生と思われる女の子2人やもう1人男の子に話しかける彼。







ちょっ……www









ちょっと期待しちゃった私のバカーーーーー\(^o^)/
「もしかして…っ!!?」な運命的な出会い期待しちゃった私のバカーーーーー\(^o^)/






で、聞き耳立てなくても真後ろやから会話が耳に入ってくるわけ。
「ん~…じゃあやってみる?」と、お互いモジモジと確認し合う可愛い喋り口調の彼女たち。
「ほな、そこの名簿に名前書いてー…」などとチャキチャキとパソコンの使い方とかを教えている克っちゃん(似)。




「やっ…優しいなぁ~///」
と、後ろで交わされる他人のヤリトリに内心照れる私←氏ねw



あぁ…遠い異国(ぶっちゃけ同じ国w)では同郷人同士は仲良く助け合って生きていくものなのですね…
とても田舎故に唯一の繁華街とも言える(?)福井駅周辺が夜8時を回る頃には殺風景になるのを見るたびに地元に愛想を尽かしていた私ですが、今日ほどこの地元に生まれ育ったことを悔やんだことはないでしょう… 

そして数日前、仕組みが良く分からんのに友達が言ってたままに名簿に名前書いて部屋に出入りし、そのまま誰の助けも借りずにそうそうパソコンを使いこなせてしまった自分が憎い…ww
(つーかパソコンんことろに説明書いてあるし、使い方超簡単。)

しかも、ボーっとコース見てたら例のイケメソが無線の指示に従って一人でコース走るのやってて、「進むの早っ!!;」って思いました…
同じ日に入校したハズなのに、さすが合宿プラン。どんどん自分との進み具合に差が付いていくのを感じてなんだか切なくなりました(´:ω:`)ショボン

しかもその前の休み時間にイケメソもその女の子らと何の疑いもなく(?)フツーに喋ってて、羨ましかったぁ゛…;
じっ…地元格差っ…!!(Д`;)←NON STYLE風再び

でも前の実技の時間にイケメソや克っちゃん(似)とたまたま練習する車が隣同士になって、“運転席でハンドル握る真剣な姿…(ノω///)ポッ”でした。←見とれる前に自分が乗れるようになれw

で、例の子たちがパソコン室に行き、一人で部屋に残ってた4人組みの内の一人に優しい手ほどきを受けている(っぽい)頃、克っちゃんが一人ロ、ーをウロウロ。
こっ…これはアドレスを聞く絶好のチャンス……っ!!頑張れ、頑張るんだ私っ!!


と思いきや、そのまま外に出てベンチに座ってコースを走っている車を見始めた彼…(´Д`)
煙草吸うわけじゃないのに、外出なくっても、ガラス張りのロビーから見ればいいじゃん…
と思いながらロビーのガラス越しに後姿を見る虚しい私…
さらに追い討ちをかけるように母のお迎え到着。
あ゛ー後ろ姿でいいからもうちょっと見てたかったのにぃ゛ぃ゛ー…
なーんて言えるはずもなくしょんぼりと家路に着く私…

あぁ…今日めっちゃ人少なかったし、チャンスやったのにこの間に悪さ…
マジで死んでもいいですか…?(泣)

明日からもいろいろを頑張ります、ハイ…;
私、何しに車校行ってるんか分からんなぁ…

ではでは、本日の「病的車校日記(←このパクり方にはUVERさんもビックリだね)」これにて完。





                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        

拍手[0回]

今日は車校に午前中から登校。
行ってイキナリ側1受けたんですが、学科まだ全部終わってないし、予習もしてないのに問題分かるわけないじゃんw
つーことで測1の1回目落ちました\(^o^)/

でもでもでもでも!!
今日は4人組みの彼らと測1一緒だったんだぁー♪

中学校ン時の部活の友達にも再会し、さらにちょうど(?)玲歩と同じ列と斜め前の席に4人組みが座ったので終始ウホホ(^ω^)な感じでした←
彼ら、以前に1度測1受けてるはずなのに今日4人揃ってここに居るってことは4人とも前の測1落ちたんだな、フフフなーんて思ってたら、どうやらイケメソくんともう一人はまたもや落ちたもようです(笑)
克っちゃん(似)は受かったっぽくて、「まぁ、これもセンスやね」なーんて掠れた声で喋っててウケましたw
(どんだけ聞き耳立ててるんだよアンタってゆーねw)

で、答案用紙返してもらう時に名前を呼ばれるのをもちろん欠かさずチェックw
先生名前呼ぶなんてナイスすぐる///www

さらに、彼らの前に玲歩のガッコーの友達がたまたま座ってたんで、こーれはチャンスや!!と思って休み時間に喋りに行って、会話の途中で何気なーく後ろをチラッと振り向くフリしてすかさず机の上においてあった教習原簿でフルネームチェック!!
イケメソの本名Getしましたー\(^o^)/←
克っちゃん(似)は苗字だけGetしましたー!←
ユミちゃん(友達)、利用してスマソwそして測1合格おめでとうwww←

こっそり人の名前盗み見るの得意です☆←

さらに、克っちゃん(仮)が学校の部活で作ったジャージってゆーかスウェットズボン履いてたんで、そのロゴとかガン見でとうとう彼らがどこの学校の人かまで分かっちゃいました。
どうやら、滋賀じゃなくって大阪ですかねorz
でも、未だに大学生なんか高校生なんか分からず;笑
なんつーか、大人子どもっぽいって言うんかなー?←は

もう学科とかは一緒にならんっぽいけど、また測1受けるとき一緒になるんで楽しみです((フフフ
なんか完全にストーカー日記っぽくなってきたんで今日はこれで終わり!

その後、学科2時間の間に受けた技能教習が、優しい先生かと思ったら1番嫌な先生やったのには余計疲れました。
はぁ~…;


拍手[0回]

今日の車校は技能教習2時間、学科1時間、帰りのバスまで1時間余ったのでそれまでパソコン室(室って言うほどのものでもないがw)で試験に出るような問題を解くのをやりました。

なんか、行きの送迎バスがやたらゆっくり進んだり、頻繁に路肩に停車するなーと思ってたらバスが学校着く頃には授業が始まってて、「いやいや;私着いてすぐ授業なんですけど!!」みたいな感じでした(汗笑)
急いで配車の受付のお姉さんに言ったら「そういうのは運転手さんに伝えてくれれば、早めに到着してもらえますよー」って言われて、停車してたのは別に他の生徒さんを待ってるからじゃなくて、ただの時間潰しやったってこと!?∑(ノД`;)キャー
そんなんやったら早く到着してください、運転手さん…((ヨヨヨ
基本、送迎バスの運転手のおじさんは皆いい人やけどね☆

で、ちょっと時間遅れたけど、早速技能教習スタート♪
1時間目はお年を召してはいるものの、メッチャいい教官で、ポールとポールの狭い間を通る練習の時にちょっと車ぶつけても「全然気にしなくていいよー」って言ってくれるし(←ぶっちゃけ全神経を運転に集中させてるからポールのことはこれっぽっちも気にしてない私w)、エンストしても「最初はみんなそんなんだから大丈夫、大丈夫^^」って言ってくれて、玲歩ちんに眠っていた走り屋の本能を思う存分発揮して頑張れました!!(笑)←
2限目も、多少挙動不審ながらいい先生やったから楽しく走れて満足な技能教習でしたとさ♪

やっぱ、それなりに走れると楽しいっす∩^ω^∩

で、技能教習2時間受けた後、次の学科教習の教室行ったらあの合宿生4人組が!!\(^o^)/ヤッター
今日は行きのバス一緒じゃなかったから来てないんかなーと思ってたら、いるじゃないのー♪
ちゃっかり彼らの斜め後ろの席を確保した私は、授業受けつつ彼ら観察しつつな1時間でした←

つーか、机1つに2人座れる様になってんのに、なぜか彼らはいつも1つの机に1人で座って1列になるんですな~笑
で、観察してたら克っちゃん似の子が靴脱いで前の席に足乗っけて伸ばしてるw
そそそそ、その靴下がなんとタカトシライオン(知らない人はネットで調べてね)の刺繍入りグッズ靴下ーーー!!!!!
ちょちょちょちょ、克っちゃん!www(←もうあだ名は克っちゃんで決まり)
イキナリそんなcuteな靴下は反則やろーwww((ヒ~w

真っ赤な生地の足の甲部分で、私を嘲笑うかのように不敵な笑みを浮かべるタカトシライオンの刺繍がコンチニハ……w
てか、何で!!?何でよりによってその靴下やねんっ!!←あちらさん関西人なので関西風ツッコミ
一体どこで購入したんですか(笑)

しかも、玲歩がかっこいいと思ってる人も部屋が暑いのか学科途中で上着を脱ぎ始め、その脱いだ下に着てるセーターがこりゃまた何とも奇抜な色使いの縞模様w(´;*;`)ぶ
どことなく手作り感を漂わせるイケメソセーター…www
色使いが渋いゼw

さらにそれだけじゃない!!
もう一人の人も途中で靴脱いでんなーと思ったら、なんと今度は靴下まで脱ぎ始めたじゃああーりませんかー\(^o^)/
何で!!?この教室そんなに暑いですか!!?;
しかもお尻に「ぢ」の人が使うみたいなクッション(?)敷いてたけど、一体どこからそんなもん持ってきたんだ!?
もしや地元からこっちの宿泊ホテルに持ってきて、それをさらに教習所に持ってきたのか!?←

授業終わったと思ったらそのイケメソセーターはさらにそのセーターまで脱いで下着シャツみたいなの1枚な姿になってるし(もはやイケメソ下着)、なんて暑がり集団なんだ……!!
4人居るうち、最初から最後までまともに授業受けていた(と思われる)人が一人しかいない…www

そんなに暑いんですかね!?玲歩的にはちょうどいいくらいやったト思うけど…
つーかツッコミ所満載やけど、ひょっとして皆さん天然?w
それとも関西的ギャグセンス?ww

昨日一緒なバス乗ったときは「これからスキーか!?w」ってツッコみたくなるくらい4人ともバッチリ厚着でダウンジャケット+ニット帽な格好やったのに…w

てか、あまりにもガン見してるおかげ(?)で、彼ら(特に克っちゃん似)とよく目が合います\(^o^)/ヤッター←

何か地元のタメの男の子達よりはかなり落ち着いてる風に見えるケド、かと言って大学生にも見えないし、一体彼らはいくつなんでしょね?w(ひょっとしたら向こうが゙私に仕掛けたフェイク!!?w)
明日は何をやらかしてくれるか楽しみです\(^o^)/
また学科が一緒になりますよーにっ!←




拍手[0回]

今日の教習は結構楽しかったです。
つーか、同じ路線のバスに小学校の時の同級生が乗ってて久々の再会でした♪
いやぁ~なんか大人になったって感じ!

そして、今日は初めて実際の車を運転しました。
昨日の今日で実際にってどうなんだろ…と思いつつやったら案の定失敗。
半クラッチの具合は分からんし、アクセル踏み込んだ時のグオオンってエンジン音は怖いし、前見ながらハンドル切りつつ、さらに足元見んとクラッチやらアクセルやらブレーキやって、さらに手元のチェンジレバーも動かさなアカンなんて、ムチャすぎます!!
今日たった2時間で何回エンストして、「はい、エンジンかけなおして~(^_^;)」って言われたか分かりません(笑)

しかも玲歩の記念すべき初教習(?)を担当してくれたのが、友達の間でもかなり評判悪い教官だったしく、確かに説明は分かりにくいし、エンストしまくってたら最後の方でちょっとため息みたいなんついてたし、終わったあとに「MT車が難しかったらAT車の免許取得コースにも変えれるから」むしろ「変えたほうがいいんじゃない」的なニュアンスのこと言われて若干頭きましたよね。
しょっぱなからバリバリ車乗りこなせたら誰も教習所なんか行かんっつーの!!

そのおかげで2時間目の教官がよりいい人に感じられました。
(その代わりやっぱりため息ついてらっしゃったけどwww素質ないんかな私?)

もー、こうなったら何がなんでもMT・AT両方ぉkな免許取って飛山教官(1回目実技してくれた人)をギャフンと言わせたるわ!!
AT車主流の今、女でもMT車を運転できるところをこの運動音痴の玲歩で証明してやろうジャマイカ~!!((ハ~ッハッハッハッハ~

そして、免許合宿で県外から来ているグループ4人衆にイケメソ(玲歩のタイプ)発見ー(^Д^)
昨日の初日から気になってはいたが、やはり好みの殿方である。←
授業とか重なると嬉しいぞ♪

しかも今日は行きの送迎バスが一緒やって、自分の前に座った彼のちょっと寝癖の残った彼の後ろ姿を見ながら
「うわー、今のこの状況あいのりっぽいし!!こんな狭い車内で隣の席に男の人が座ってたら好きになってまうやろー\(^o^)/なの分かるわ~!!」って、勝手な妄想しながら内心ニヤニヤしてました←
しかもそのグループのうちの一人がめっちゃUVERの克ちゃんに似とって、しかも関西弁喋ってるからなおさら克っちゃんっぽい!!いや、むしろ本人ですか!!?って感じでした。(←んなワケないw)

みんな関西弁喋ってるし、信人君が免許合宿で北陸に行ってたって話しから憶測して、きっと彼らは滋賀の人に違いないね!! ←憶測立てんには理由が不十分www
4月から滋賀に移り住む身としては、ぜひとも仲良くなりたいぜ!!\(^o^)/←もう、私の中でどんどん勝ってに話が進んでいきますw
合宿生ってどれくらいで免許取って地元帰ってまうんやろー??;
それまでにアド聞かなね!!

車校と言う苦痛の中でささやかながら楽しみが出来よかったw
つーことで明日も頑張るぞ☆




拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログランキング
プロフィール
HN:
玲歩(れぼ)
性別:
女性
自己紹介:
「彼氏が出来るまで~音楽な日々~」へお越し頂きありがとうございます。

当ブログ内にある記事の無断トラックバック、及びにリンクやランキングへの勧誘コメントやリンクの貼り付けは非常に迷惑ですのでご遠慮願います。
もし記事を引用する場合は、トラッバク送信、もしくはその記事へのコメント必須でお願いします。
もし以上の規約を守れないブログ様やサイト様を発見した場合、アクセス禁止の処置をとらせてさせていだだきますのでご理解下さい。

いただいたコメントには、まず「管理者からの返信」という形でのお返事をさせてもらいますので、コメント後はご自身のコメント欄の確認をお願いします。

昔の記事へでも、[拍手]を頂けると非常に励みになりますので、皆さんからの熱い拍手(もちろんコメントも)、常時お待ちしております。笑

最後になりましたが、これからも当ブログを宜しくお願いいたします。

2013年1月8日 管理人・玲歩
最古記事
(01/13)
(01/14)
(01/15)
(01/16)
(01/17)
最新トラックバック
最新コメント
[11/26 ゆうた]
[02/09 紅]
[01/09 紅]
[10/27 まほぷ\(^o^)/]
[08/09 美香]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]